最新更新日:2024/11/08 | |
本日:5
昨日:35 総数:479724 |
台風22号接近!
熱帯低気圧が台風22号に発達し、あっという間に伊豆諸島にやってきそうです。10月2日(水)に三宅島に最も近づく予報です。あまり大きな台風ではないようですが油断大敵です。
本日、プリントを配布させていただきましたが、台風の影響により休校となる場合は、朝7時までに地区連絡網をまわします。よろしくお願いいたします。また、波が高くなることが予想されます。ご家庭でもくれぐれもご注意ください。 校長室だよりNO97
9月30日(月)国体、運動会に向けて
9月28日(土)に味の素スタジアムで国体の開会式が開かれました。三宅島の火も運ばれ、全ての区市町村の火が、一つになり、炬火として点火されました。開会式の様子はテレビで放映されましたので、ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、オリンピックを思わせるような素晴らしい開会式でした。 そしていよいよ今週の土曜日は、三宅島で国体の公開競技、「トライアスロン大会」が行われます。子供達も、私達職員も準備をし、精一杯の応援をしたいと思います。 さて、運動会の練習にも力が入ってきました。今日は、低学年と高学年の表現の練習の様子を見ました。一人一人一一生懸命に取り組んでいる様子が動きからわかります。本番は、自分達自身が感動できる演技を見せてほしいと思います。 スイカ、食べたどー!もう一つの遊びは…
二つ目の遊びは、『じゃんけんいすとり』。運動会の前哨戦!ということで、赤白に分かれて勝負しました。今回は2勝0敗で白の勝ち!!本番の運動会では、どうなるかな…??
久しぶりのクラス遊び♪
26日(木)の学活は、久しぶりにクラス遊びを楽しみました。何をして遊ぶか、みんなで話し合って決め、思いっきり楽しみました!
一つ目の遊びは『進化じゃんけん』。大盛り上がり!子どもたちは興奮しすぎて声のボリューム調整が出来ず、隣の職員室でお仕事をしていた先生方が、何事かと心配して見に来る一幕もありました…。 感謝・感謝の給食
今日の給食は、さといもハンバーグでした。
しかし… 一昨日までは、台風による影響で、さといもが手に入りませんでした。 どうしたらよいか考えていたところ、「うちのさといもを早めに掘ってやるよ」と協力してくださる生産者の方がいました。 そのおかげで、予定どおり、さといもハンバーグを作ることができました。 島の赤芽いもがたっぷり入ったハンバーグはとても好評で、食べ残しはありませんでした。 どうもありがとうございました。 校長室だよりNO96
9月27日(金)風邪に気を付けて!
今朝は思わず「寒い」と思ってしまいました。寒いと言うより涼しいなのでしょうが、そう感じてしまうほど、気温が下がりました。こういう気候の変化に体調を崩してしまうのでしょう。私も今日は、鼻水が出てきてしまいます。 三宅小の子供達は、元気です。今日は79名全員が出席。体調を悪くして、保健室に来る子も今のところ0です。元気に運動会の練習で校庭を走っています。しかし、三宅でも咳の風邪が流行っていると聞きました。10月5日(土)はトライアスロン大会(国体)、そして10月13日(日)は、小中合同運動会です。 栄養と、睡眠をしっかりとることと、寝冷えに注意して、体調をしっかり整えておいてほしいと思います。 先生、見て見て!こんな作品が…
図工で作った作品を手に、子どもたちが集まってきました。やっぱり、自分が一生懸命に作った作品は、誰かに披露したいものなのですね。
口がパクパク!
25日(水)の図工は、カッターナイフを使って紙を切る作業をしていました。切った紙を折り曲げると…あら不思議、くちばしのようになってパクパク動かせる!ここから、カッパやヒヨコなど、想像力を働かせながら作品に仕上げていました。もちろん、ケガをしないように、一人一人が十分に気をつけながら作業しました。
組体操、がんばってます魚には骨がある!
今日の給食は、さんまの筒煮でした。
1年生から「今日の魚には骨があるの?」との質問があったので、 魚の中骨を取り除く練習をしてから食べ始めることにしました。 すると…みんな上手に魚の骨を取り、きれいに食べることができました。 学年が進むにつれ、魚の食べ方も変わってきます。 高学年は骨まで全部食べていました。 校長室だよりNO95
9月26日(木)台風に向かって
昨日は、3年生の研究授業がありました。子供達が、自分達で作った三角形を理由を付けて仲間分けをしっかり行いました。 今回の講師の先生は、東京都教職員研修センターからお招きしました。台風20号が来ることが予想されているにも関わらず、三宅小学校のために来てくださいました。船も揺れたことと思います。後のことを考え、「今回は…」と断られることを覚悟していましたが、来てくださいました。 大変嬉しく思いました。そして、私達の今後の研究に対して、たくさんのご指導をいただきました。改めて、私達も子供達も多くの皆様に支えられていることを実感いたしました。ありがとうございました。 台風20号は、東側に大きくそれてくれたので、そのおかげで講師の先生は飛行機でお帰りになることができました。本当に感謝いたします。ありがとうございました。 校長室だよりN094
9月25日(水)台風20号接近
台風20号が接近しています。台風が最も西側の進路をとった場合、明日9月26日(木)の午前中に三宅島も暴風域に入り、風雨が強くなることが予想されます。本日、保護者の皆様に台風接近に伴うお便りを配布させていただきました。 明日、朝一番の路線バスが運休になった場合や、登校が危険と判断した場合、学校は休校となります。休校となる場合のみ、午前7時までに地区連絡網を回します。また、登校ができた場合でも、台風の状況により下校時刻を早める場合もあります。よろしくお願いいたします。 今日は、5校時に3年生の研究授業(算数・二等辺三角形と正三角形)があります。楽しみです。 運動会にむけて、始動っ!!
24日の6校時に、小・中合同で運動会係りうち合わせがありました。
3年生(運営委員のみ)から中学3年生まで体育館に集まりました。その後それぞれの係りごとに集まり、自己紹介をして運動会にむけての仕事確認など行いました。中学生に教えてもらいながら、小学生もがんばります! 10月13日の本番まで、あと14日! 2学期 たてわり班あそび 第1回台風の影響で強風のため、今回は室内あそびでした。 1,2班が体育館で、バスケット・かたきうち 3,4、5班が教室内で、いすとりゲーム・ハンカチ落としをしました。 各教室に掲示された一覧表で、どの班がどこの場所でやるのかを見て、各自移動することができました。わずかな時間でしたが、たのしい中休みになりました。 校長室だよりNO93
9月24日(火)「宿題忘れ」
1時間目、校長室に二人の子供達の訪問がありました。神妙な顔をしているので、何かあったことがすぐにわかります。「どうしたの?」と聞くと、宿題を忘れて担任の先生に叱られたようです。「宿題ができなかった理由はあるの?」と聞くと、少しはあるようですが、理由にはならないことを自分がよくわかっていました。 「どうしようか。このままにしておくのはよくないよね。」と言うと、「テレビを見る時間をなくしてやります。」と返ってきました。「では、一緒に教室に行って、今のことを担任の先生に伝えよう。」と一緒に教室に行きました。 担任の先生の前に行くと、固まって言葉が出ません。担任の話を聞くと、夏休みの宿題もまだ出していないとのこと。宿題が雪だるま式になって、身動きがとれなくなったようです。でも、それは自分の責任です。担任が二人をしっかり諭します。そして、少しずつ取り組み宿題を全て提出することを約束しました。 二人が叱られている間、他の子供達は算数のテストをしていましたが、全員が鉛筆を置き、二人の様子を見守っていました。優しい子供達です。こんなに優しい子供達の前で誓った約束です。きっと果たせるでしょう。 校長室だよりNO92
9月20日(金)運動会練習と学習
昨日の学校公開、国体採火式には、ご多用の中多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。これからは、10月5日(土)のトライアスロン大会本番、10月13日(日)の小中合同運動会に向けて取り組んでまいります。 さて、2学期は行事が多く、そのための準備で子供達も忙しくなります。もちろん、学習にも集中させていますが、学校ではこのような状況の時に問題が起こりやすいと言われます。子供達の様子については、一人一人しっかり見ていきますが、ご家庭でも子供達の様子をよく見ていただきたいと思います。何か変化が見られ、ご心配なことがありましたら、相談いただきたいと思います。 明日からは三連休です。子供達も疲れが出てくる頃です。しっかり休養をとらせてほしいと思います。 薬物乱用防止教室
19日の学校公開の3校時に、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
保健所の保健師さんから薬物とはなにか、たばことお酒の害とは、なぜ子供はだめなのか、考えながら講話を聞きました。 ロールプレイでは誘われたときの断り方だけでなく、ひとりぼっちの元気のない友達にどう声をかけるかをやりました。 学校公開 採火式2
2校時は、採火式。
教育長先生をはじめ、お客様がいらっしゃるなか行われました。 ゆりーとダンス披露、トーチランをしました。 集火台にともされた火は立派なものでした。 無事に、火おこすことができて一安心です。 応援のぼり旗も完成し、いよいよ次は国体の本番を待つばかりです♪ 学校公開 採火式国体にむけての採火式を行いました。 1校時は、火おこし体験。 全児童で力を合わせて作った、都道府県の応援のぼり旗がはためく校庭で、火おこしをします。マイギリ式の火おこし器を使います。苦戦しながらもたてわり班のみんなで協力してがんばりました。 風がつよくて、火種からさき、なかなか火がつきません。時間内ぎりぎりに1班から火がつき、なんとか三宅島の火を起こすことできました。 ひもが切れてくやしい思いをしたり、あとすこしなのに・・・など、貴重な体験をしました。 |
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102 東京都三宅島三宅村伊豆468 電話:04994-2-0039 FAX: 04994-2-0300 |