最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:80
総数:931193
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

修学旅行レポート 英会話にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、週に1回、ALTのウィリアム先生に英語を教わっています。

せっかく学習したことを生かす場がなかなかないのが残念。

…と、思っていたところ、修学旅行でその英会話を生かすチャンスが巡ってきました。

班で分担し、英語でインタビューしたところ、やさしく笑顔をまじえて答えてくださいました。
ちなみに、この方々は、スペインからいらしたそうです。

習った英語がしっかり通じたことで、今後の英語の学習により意欲をもってくれたらいいなと思います。

修学旅行レポート  東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもよい天気のもと、大仏さまとご対面です。

あまりにも大きいので、びっくり!

このあと、班別に奈良公園を回ります。

修学旅行レポート  2日目も元気いっぱいにスタート

おこしにいくまでお布団にくるまりぐっすり!…という子が多かったのですが、朝食の時間には全員、時間どおりに起きてきました。

おいしい朝食を食べて、2日目も楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート  舞妓さんから学ぶ(続)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、こよしさんと一緒に記念撮影をしました。

修学旅行レポート 舞妓さんから学ぶ

舞妓さんの“こよしさん”をお招きして、舞を2曲披露していただいたあと、質問コーナーで、いろいろなことを教えていただきました。

舞妓さんになるには
1 女の子であること
2 中学を卒業してすぐに、京都に来られること
3 身長が170センチを超えないこと
4 両親の許しがもらえること

以上の4つの条件を満たしていないとなれないそうです。

こよしさんは、外国にホームステイしたことをきっかけに、日本のことをもっとよく知りたいと思い、いろいろと調べていたところ、舞妓さんに一目惚れしたそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 マメナシ学習

本日21日(木)、5年生はマメナシ学習を行いました。
マメナシの木が1年間に吸収する二酸化炭素の量を調べました。
最後には、小学生何人分の二酸化炭素を吸収しているかを求め、自然の大切さを実感した様子でした。それにしても、校庭の木々の紅葉がとてもきれいです。

今日から、6年生が修学旅行に出かけているため、学校にはいません。5年生が登校時の通学班、たてわり清掃をはじめとしたリーダーとして、6年生のかわりを張り切ってつとめています。だんだん頼もしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート  楽しい夕食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別研修を無事に終え、楽しい夕食です。

ほっとしたのか、いつにも増して元気いっぱい!

疲れもなんのその!

にぎやかに、夕食を楽しんでいます。

修学旅行レポート 西山旅館に到着!

子どもたちは京都での班別研修を終え、全12班全て無事西山旅館に到着しました。これからそれぞれ部屋へ移動し、避難経路の確認、荷物の整理、日程の確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート  清水寺

画像1 画像1
ジャンボタクシーの運転手さんと記念撮影です。

修学旅行レポート  体験活動 八つ橋づくり

子どもたちは迷いながらも井筒八ツ橋本舗に着きました。八ツ橋作りの体験では、係の方から丁寧な指導を受け、八ツ橋と生八ツ橋の違いや、八ツ橋という名前の由来について教えていただきました。一人あたり16枚作り、お店からのプレゼントで計32枚をおみやげとしていただきました。とっても美味しそうにできましたので、果たしておうちに帰るまで残っているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート 体験活動 くみひもです。

安達くみひも館にて、ストラップ作りに挑戦です。

自分の好みの色の組み合わせで、くみひもを作っていきます。ストラップに仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行レポート  出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生,全員,無事に瀬戸市駅を出発しました。

5年生 三菱自動車・トヨタ鞍ヶ池記念館見学(1)

5年生は三菱自動車とトヨタ鞍ヶ池記念館に見学に行ってきました。
生産の過程における工夫や努力について学びました。
明日からは、見学して学んだことや分かったことをまとめていきます。
個人懇談の際には、掲示されたまとめの新聞や写真をぜひご覧ください。

【写真】三菱自動車工場見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三菱自動車・トヨタ鞍ヶ池記念館見学(2)

【写真】トヨタ鞍ヶ池記念館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三菱自動車・トヨタ鞍ヶ池記念館見学(3)

【写真】鞍ヶ池公園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2年生 マメナシ学習〜第4回〜☆

今日2年生はマメナシ学習をしました。前回の学習で一生懸命調べたことを、自分の木の前に立って友達に伝えます。マメナシおじさんたちの力も借りて、自分の木は何という名前か?いつごろ花が咲くのか?葉っぱはどんな形をしているのか?など、わかりやすく伝えることができました。1年生のころと比べると、学校にある植物について興味をもつことができ、ちょっとだけもの知り博士に成長することができたと思います。2年生のマメナシ学習は今回で終了です。来年からも楽しく学習を続けられるといいですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魅せました 水南小マーチングバンド部

16日(土)のまるっと音楽会で,水南小マーチングバンド部が,観衆をまたもや魅了しました。

 文化センターの舞台を,縦横無尽に動き,すばらしい発表をしてくれました。ここまで仕上げるのに,さぞや苦労があったと思われます。

 一人一人が輝きを放ち,子どもたちがキラキラしていたのが,とても印象に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せとっ子音楽会に参加しました!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)歌う表情もすばらしいです。
(中)見ている方も手拍子をしてくれました☆
(下)最後は笑顔で終えることができました。

☆1・2年生 交通教室〜スーパーグレートマジシャンズ〜☆

今日1・2年生は交通教室に参加しました。スーパーグレートマジシャンズのみなさんが水南小学校まで来てくださり、たくさんのマジックと一緒に交通安全についてのお勉強をしました。いろいろなマジックに子どもたちは目を奪われ、手拍子も忘れてしまうほど集中して見ていました。これを機に今まで以上に交通安全に気をつけて生活できるといいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せとっ子音楽会に参加しました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がまるっとせとっ子の音楽会に学校の代表として参加してきました!
毎日のように練習をしてきた4年生。緊張しながらも、本番でも全力を発揮することができました。
毎日歌声を聞いている担任の私たちも、感動するほどのすばらしい発表会となりました。
子どもたちに感想を聞くと、
「気持ちが良かった!」「もう一回歌いたい!」「声が遠くまでとんでスッキリした!」「手拍子をしてもらえて嬉しかった!」
と、どの子も大満足。
この発表会を通して、貴重な経験をたくさんし、大きく成長することができた4年生でした。

(上)舞台裏でもこの余裕!
(中下)代表4人もすばらしかったです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829