最新更新日:2024/06/02
本日:count up41
昨日:33
総数:417788
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

野外学習1 日目

画像1 画像1
「負けないで」の歌声が響いています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
夕べの集いで「負けないで」を歌っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
夕べの集いが始まりました。

野外学習1 日目

画像1 画像1
水筒を洗っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
部屋へ入室しました。

野外学習1 日目

画像1 画像1
スプーン作りの終わりの会を行っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
スプーンができあがりました。ニスが乾くまで干しておきます。

野外学習1 日目

画像1 画像1
スプーン作りの後片付けと掃除をしています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
左肩に家庭科の授業で作ったワッペンを付けています。班の数字の刺繍と班の中の係の仕事が分かるようにマークが縫い付けてあります。

野外学習1 日目

画像1 画像1
やすりを使って削っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
ニスを付けています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
ホットボンドを流してこんでスプーンを固定しています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
自分だけのオリジナルスプーン作りに真剣に取り組んでいます。

野外学習1 日目

画像1 画像1
デザインを考えながら、彫刻刀で彫っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
集中して作業を進めています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
彫刻刀や切り出しナイフを慎重に使って作業を進めています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
小枝のスプーン作りが始まりました。切り出しナイフで、スプーンを差し込む穴を広げています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
クラフト製作(小枝のスプーン作り)のやり方の説明を受けています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
クラフト製作の始まりの会を行っています。

野外学習1 日目

画像1 画像1
入所オリエンテーションが終わり、クラフト製作の準備をしています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Comunicados da Escola

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

4・5組通信

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513