最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:37
総数:431448
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

卒業式 その3

3月20日 学級活動の時間に担任の先生から最後のお話を聞き、子どもたちからは感謝の気持ちを込めてお花のプレゼント。思い出の詰まった教室でみんなで記念写真。西浦南小学校、ありがとう。そして、さようなら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 その2

3月20日 外は雨でしたが、式場は、花と在校生の暖かい見送りの気持ちに包まれ、とてもよい卒業式でした。卒業生一人一人、将来の夢を宣言して、証書を受け取りました。みんなとても立派でした。在校生も、真剣な面持ちで卒業生を見つめ、想いの限りをこめて呼びかけや歌を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年度卒業式

画像1 画像1
3月20日(木)
<校長式辞>
 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 先程、みなさん一人一人に卒業証書をお渡しいたしましたが、それを受け取るみなさんの瞳の中に、本校での六年間の確かな学びの成果と、中学校への進学に向けた大きな決意を感じました。本当にうれしく思いました。

 さて、卒業にあたり、卒業生のみなさんに、こんな人になってほしいと私が思っていることをお話しします。
 一つ目は「夢に向かって努力できる人」です。自分の将来の夢や目標を決め、その実現に向かって全力で努力してください。努力をすることが、一番大切なことです。
 二つ目は「困っている人のために何かしてあげようとする人」です。何かしてあげようとしても、うまくできないかもしれませんが、みんながこんな気持ちで過ごせたら、素晴らしい世の中になると思います。
 三つ目は「時と場に応じた言葉遣いができる人」
 四つ目は「あいさつがきちんとできる人」
 五つ目は「『はい』という返事ができる人」
 六つ目は「何かしてもらったら『ありがとう』が言える人」
 七つ目は「『ごめんなさい』が素直に言える人」です。
これらは、社会の中で暮らしていく上で、忘れてはいけない、なくてはならないものです。そして、人と人を結びつける、重要なものです。はっきりと大きな声で、言えるよういつも心がけてください。
 八つ目は「家族を大切にする人」です。身近にありすぎて普段意識していないかもしれませんが、自分という存在の原点である家族をいつまでも大切にしてください。
 九つ目は「自分のことを大切にする人」です。みなさん一人一人の存在・命は、かけがえのないものです。かけがえのないものというのは、代わりはないものということです。これからの人生で、つらいことや苦しいことがあった時、このことを思い出してください。自分で思っているより何倍も何十倍も、みなさんのことを大切に思ってくれている人が周りにいます。そして、みなさんという存在が、周りの人を幸せにしているのです。
 以上、九つのことを、時々でも思い出してくれたらうれしいです。

 保護者のみなさま、お子様のご卒業おめでとうございます。保護者のみなさまには、六年間にわたり、本校の教育に対しまして、ご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。お子様が今日の日を迎えられるまで、ご苦労も多かったことと思います。これからは、心と体が著しい成長を遂げる楽しみな時期であると同時に、お子様のことで、心を悩ませる時期でもあろうかと思います。しかし、どのようなことがあっても、子どもとの対話を大切にされ、常によき相談相手となり、成長を温かく見守り支えていただきたいと思います。これからも、一緒に子どもたちを応援し続けましょう。

 最後になりましたが、常滑市長 片岡憲彦様をはじめご来賓のみなさま、地域のみなさま、PTA役員のみなさまには、大変ご多用の中ご臨席を賜り、誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。これからも、地域の中で活躍できるよう、引き続き子どもたちを見守り、ご支援いただくことをお願い申し上げ、式辞といたします。

平成26年3月20日
常滑市立西浦南小学校長 山本有治

いよいよ卒業式!〜よろしくお願いします!!〜

画像1 画像1
3月19日(水)
いよいよ明日は卒業式です。準備も完了!主役の登場を待つ体育館です。パンジーもしっかり咲き、会場がとても華やかに感じます。
6年生にとっては、明日は西浦南小学校で過ごす最後の日。人生の節目、と言っては大げさかもしれませんが、中学校生活に羽ばたくための節目として、すばらしい卒業式になるように祈っています。6年生には、体調が芳しくない子もいるようです。41人の笑顔がそろって卒業式ができるようにしっかり明日に備えて下さい。

<平成25年度 卒業式> 平成26年3月20日(木) 
 受付(保護者) 9:30〜9:50
 卒業生入場   9:55
 開式     10:00
 見送り式   11:30

心を込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(火)
2時間目の予行練習です。在校生の気持ちのこもった歌声が響きます。これまでお世話になった卒業生の皆さんに心を込めて歌っています。

TOTO作品展表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(月)
本年度最後の朝会を行いました。今回の朝会の表彰は、TOTOの方にお越しいただき、TOTO作品展優秀賞の表彰を行いました。卒業式の練習の関係で、いつもとは違う隊形での朝会にいよいよ卒業式が近づいてきたということを感じました。

卒業式に向けて

画像1 画像1
卒業式に向けて、パンジーも綺麗に咲いてきました。パンジーも準備OKです。いよいよ木曜日は卒業式です!



多賀神社祭礼

画像1 画像1 画像2 画像2
3月16日(日)
多賀神社で恒例の祭礼が行われました。素敵な巫女舞やお囃子を披露していました。学校での顔とは違った地域の一員として活躍する姿を見ることができました。



心を込めて

画像1 画像1
3月14日(金)
2時間目に卒業式全体練習を行いました。
心のこもった歌声が、体育館に響き渡っていました。

レインボー!

画像1 画像1 画像2 画像2
夕方に降った雨の後、東の空に大きな虹が出ていました。皆さんはご覧になりましたか?



本年度最後のお話の会

画像1 画像1
3月13日(木)
本年度最後のお話の会が行われました。本年度は山鳩の会の皆様にご協力をいただき、読み聞かせを開催してきました。山鳩の会の皆様、本当にありがとうございました。毎回いろいろなお話を用意していただき、すばらしい読み聞かせでお話の世界に連れて行っていただきました。来年度も引き続き開催します。お楽しみに!

欠席・早退児童の増加に伴う対応について

3月13日(木)
現在本校では、ウイルス性の風邪と思われる欠席や早退が増加しています。今後、急に体調不良を訴えたり、欠席したりする児童が増えることも考えられます。そこで、今後の対応等につきまして、本日付で児童にプリントを配布しました。必ずご覧いただき、急な対応への準備とご理解をお願いします。

3/13欠席・早退児童の増加に伴う対応について

真剣です!

画像1 画像1
3月12日(水)
在校生の卒業式練習です。1年生から5年生まで、みんな緊張感をもって真剣に練習に臨んでいます。

予告なしの地震避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
3月11日(火)
東日本大震災の発生から3年の今日、予告なしの地震避難訓練を行いました。清掃時に緊急地震速報のアラーム音を流しての訓練を行いました。みんなアラーム音が流れると同時に体を隠すための場所をさがし、きちんと一次避難をすることができました。突然の訓練に慌てながらも、真剣に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。今後も様々な状況を想定して訓練を行いたいと考えています。



お別れ試合〜ソフトボール〜

3月11日 ソフトボール部の6年生vs先生たちで、ソフトボールの試合をしました。たくさんの応援の中、校長先生のホームランもでて大盛り上がり。で、結果は6対3でさすがソフト部でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西南っ子賞

3月10日 毎年、漢字学習・計算学習・マラソン・なわとびでがんばった子どもたちにミニ賞が渡されます。そのミニ賞が10枚になると優秀賞、20枚になると最優秀賞、そして6年間ですべてのミニ賞をとるとパーフェクト賞が渡されます。その表彰式がありました。励みにしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11〜あの日から3年〜

画像1 画像1
3月11日(火)
平成23年3月11日14時46分に発生した東日本大震災から3年が経ちました。本日、本校においては、予告なしの避難訓練を行いました。また、発生時刻の14時46分に合わせ、震災により犠牲となられた方々のご冥福を祈り、黙とうを行いました。震災の教訓を忘れることなく、今後も防災教育に力を入れていきます。ここに改めて震災によって犠牲と犠牲となられた方々のご冥福と被災地の一日も早い震災からの復興をお祈りいたします。

6年生を送る会 その3

3月10日 6年生からも詩の朗読や歌が披露されました。41人の息の合った朗読と歌。やっぱり6年生はすごいです。卒業まであとわずか。さみしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

3月10日 音楽やダンス・劇・・・、6年生に心を込めて送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

3月10日 6年生を送る会が開かれました。花のアーチと拍手で6年生入場です。1年生から順に、6年生への感謝の気持ちを届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 卒業式 見送り式
3/21 春分の日
3/24 修了式

かわら版

学校評価アンケート

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167