最新更新日:2024/06/11
本日:count up521
昨日:155
総数:478601
校訓「創造・責任・健康」

1年生スキー研修スライドショー

 先日のスキー研修での写真(画像)を90年代後半のスキーソングにのせて公開しています。2月3日(月)より、スキー研修の写真販売を開始いたします。
画像1 画像1

1年生百人一首大会延期のお知らせ

画像1 画像1
 2月3日(月)5・6時限目に予定していました百人一首大会は、インフルエンザ感染予防のため、延期することになりました。

1年生 百人一首大会練習

 2月3日(月)に百人一首大会を予定しています。それに向けて、国語の授業で百人一首かるた取りの練習を行いました。まだ歌がうろ覚えなため、迫力に欠けますが、当日は激しい大会となることを期待しています。
画像1 画像1

バレーボール 冬の練習大会

 1月18・19日にバレーボール冬の練習大会が開催されました。本校バレー部の結果は以下の通りです。
<男子:会場 西枇杷島中>
1回戦 師勝中 2−0(25−7・25−5)
2回戦 西春中 2−0(25−14・25−13)
準決勝 師勝中 2−0(25−3・25−16)
決勝  春日中 2−0(25−19・25ー9)
オールストレート勝ちで優勝し、西春日井地区の代表校として愛日大会(2月1日)に出場します。 

<女子:会場 師勝中>
予選リーグ
清洲中 2−0(25−22・25−10)
熊野中 2−0(25−3・25−17)
白木中2−0(25−18・25−18)

決勝トーナメント
春日中0−2(17−25・25−27)
3位決定戦
清洲中0−2(17−25・25−17・15−25)
残念ながら3位決定戦で敗れ、4位となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修を振り返って

画像1 画像1
 スキー研修の事後学習としてレポート作成を行いました。よほど楽しかったのでしょうか?みんなのペンがスラスラと走っていました。完成が楽しみです。
 

新春書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 スキー研修前日の8日(水)に書き初め大会を実施しました。「新しい決意」という文字に、それぞれの思いを込めて筆にしたためました。その決意が達成される平成26年でありますように。 

スキー研修3日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

最終日の研修が始まりました。
今日も晴天です!


スキー研修2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マイナス10℃?ですが、晴天!絶好のスキー日和です。みんな元気に研修をスタートしました。



スキー研修初日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
経験者の班は、リフトに乗り、滑降しています



スキー研修が始まります

画像1 画像1

昼食が終わり、いよいよ研修スタート


1月7日 3学期始業式

 あけましておめでとうございます。3学期が始まりました。始業式では、校長先生からから以下のような話がなされました。
 新年が始まり、1週間が過ぎました。みなさんは良いスタートがきれましたか?初詣に出かけた人も大勢いると思います。決意新たに良いスタートをきってほしい。冬休みも大きな事故や怪我がなく、みなさんの元気な姿が見られ、大変嬉しく思います。
 3年生は、いよいよ自分の進路に向けての試練、初めての試練になるのでは?自分の進路を自力で勝ち取って(掴みとって)ほしい。そのために、やるだけのことはやった(努力した)という姿勢でのぞんでほしい。
 2年生は、これから学校の主軸として豊山中の伝統をしっかり引き継いでいってほしい。3年生に進級するための準備、自分の進路を考え、学習にしっかりと取り組み、毎日の生活を充実させていってほしい。
 1年生も中学生としての自覚を持ち、進級に向けて、学習・部活動にしっかり取り組んでほしい。明後日からスキー研修に出かけます。準備万端で出発できるように。
 寒さが厳しくなってきました。健康面に十分注意して生活してください。3学期もがんばりましょう

画像1 画像1
画像2 画像2

2014

 新年明けましておめでとうございます。謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は本校に対して多大なご協力・ご支援を賜り、誠にありがとうございました。
 今年も生徒たちが、生き生きと主体的に活動できるよう、教職員一同、協力して指導・支援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388