最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:72
総数:772887
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

富澤先生の合唱指導 全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日の富澤先生の合唱指導は、1〜6年生の全校合唱でも行って頂きました。「ビリーブ」の歌詞にこめられた意味についての話を聞きながら、子どもたちはそれを表現しようという気持ちを高めていきました。

5年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は体育でクラス対抗駅伝大会を行いました。
「辛くても、仲間のためにがんばる」姿がたくさん見られました。

富澤先生の音楽指導 音楽クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
富澤先生に、音楽クラブの練習でもアドバイスをいただきました。
うまくなりましたよ!

富澤 裕 先生の合唱指導 5年生

4・5年生合同でご指導いただいた後、5年生単独で指導をしていただきました。
大人っぽい歌声に変わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富澤 裕 先生の合唱指導 4年生

画像1 画像1
音楽家 富澤 裕 先生に合唱指導していただくのも今年で4年目になります。
今回は4年生の指導からでした。
歌声が、まとまりが、見る見る変わってきます。
画像2 画像2

音楽クラブファイナルコンサート

画像1 画像1
今年度最後の音楽クラブのコンサートが開かれました。幼稚園や保育園の子たちも招待し,みんなで歌って踊ってとっても盛り上がりました!!

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数は「角柱と円柱」の学習をしています。
三角柱や円柱の展開図を描き、切り取って組み立てます。
展開図で少しでも長さを間違えるとうまく組み立てられません。
でも、製図は楽しいです。

5年生 花器づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は来週火曜日に「茶道・華道」を学びます。
華道では一輪挿しを行います。5の2はそこで使用する花器を作成しました。

1年生 むかしのあそび

1年生の子たちが、いわくら塾の皆さんにさまざまな「むかしのあそび」を教えてもらいました。
普段親しんでいる「ゲーム」とは違う感覚を、子どもたちも楽しんでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式2

1・2年生でお世話になった鬼頭先生が駆けつけてくださっており、希望にあふれるお話をしてくださいました。
その後、体育館の壁に貼った「自画像」の前で、お父さん・お母さんとメッセージ交換をしました。4年生の子たち一人一人が、人生の節目に当たってこれまでの感謝の気持ちを静かに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 二分の一成人式1

4年生の二分の一成人式を開催しました。
お父さんやお母さんたちの前で、「過去」「現在」「未来」の自分について、それぞれが発表しました。自分の名前の由来や、小さい頃の様子、今打ち込んでいること、将来の夢などについて、一人一人が堂々と話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
「What would you like?」
「An apple please.」
と相手に好きな果物を伝え、ペアの子のためにおいしいフルーツパフェを作ってあげました。
明日はレストランでの注文の仕方を学びます。

5年生 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃん、今日は南小に来てくれてありがとう。

5年生 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は「かん助産所」のかん先生と5名のお母さん、4名の赤ちゃんをお迎えして、「命の授業」を受けました。
お母さんのおなかの中で赤ちゃんが成長していく様子、赤ちゃんが生まれる時の様子、赤ちゃんの心音、お母さんの赤ちゃんに対する気持ち、赤ちゃんをだっこした感触などを学びました。
授業を受けて、みんながやさしい気持ちになりました。
ありがとうございました。

大縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日の大雪で順延となった大縄大会が開催されました。冷たい風がふく中,「1・2・3・・・」とみんなでかけ声をかけて,それぞれの学級が新記録目指してがんばりました。

5年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の物語文「わらぐつの中の神様」の授業の様子です。
登場人物の心情の変化を読み取ります。

1年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 国語「これはなんでしょう」の授業風景です。
一人一人が作った問題、「これはなんでしょう」をみんなに示し、その問題をみんなで解いていきます。友達の話が、落ち着いた態度で聴けています。

岩倉市子供会大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(日) 岩倉市総合体育文化センターで、岩倉市子供会大会が開催されました。岩倉市内32の子ども会の、主に6年生が出席し、子ども会の顕彰や体験発表が行われました。会の中では本校の子たちも、進行係を務めたり、体験発表を堂々と行ったりして、その責任をしっかりと果たす姿が随所に見られました。

ネット時代の過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
情報機器・インターネットが子供たちの生活にも浸透し始めています。
6年生では「インターネットのよい面や悪い面」について意見を出し合いながら、ネット社会をどのように生きていったらよいかについて考えを深めていく授業を行っています。中学生になるのを目前に控え、子供たちも真剣に取り組みました。

休み時間の過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
せっかく雪が積もったのですが、今日の雪は水分を多く含んでいて、雪遊びには向きません。2年生も、休み時間は室内で仲良く過ごしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512