最新更新日:2024/06/21
本日:count up105
昨日:118
総数:466353
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室だよりNO18

5月2日(金)4年生校外学習

 今日は、4年生の校外学習。三宅島警察署と三宅村消防本部を見学させていただきました。仕事の内容や働く人々の様子や願いを調べることがねらいです。警察署では、それぞれの係の仕事の内容を詳しく教えていただきました。また、白バイやパトカーにも実際に乗せていただき、子供たちは大興奮。貴重な体験をさせていただきました。

 消防本部でも仕事の内容を教えていただいた後、実際にポンプ車や救急車に乗せていただき、中にある様々な機械について教えていただきました。消防服を着せていただいたり、ボンベを背負わせていただいたり、消防本部でも貴重な体験をさせていただきました。

 三宅島警察署でも、三宅村消防本部でも職員の皆様に温かく迎えていただき、丁寧に教えていただき、とても良い学習を行うことができました。勤務中にもかかわらず、貴重なお時間をいただきありがとうございました。教えていただいたこと、見学させていただいたことをしっかりまとめ、今後の学習に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

 さて、明日から4連休に入ります。昨日もそうですが、今日は体調を崩して欠席している児童が9名、早退が2名と多いです。まずは、ゆっくり休んで体調を整えてほしいと思います。ご家族で有意義なゴールデンウィークをお過ごしください。くれぐれも事故にはお気を付けください。

学校探検のお礼にきてくれたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に1年生がそろって2年生教室に「しつれいします」とやってきました。
そして、「学校探検、楽しかったです。ありがとうございました。」とお礼をいい、一人一人にお手紙を渡してくれました。子供たちの大好きなキャラクターが描いてあってさらに喜んでいました。2年生も「お手紙ありがとうございました。これからもよろしくおねがいします。」とあいさつをしました。

校長室だよりNO17

5月1日(木)習熟度別指導保護者説明会

 昨日は、雨の中「習熟度別指導保護者説明会」にご出席いただきありがとうございました。出席できなかった保護者の皆様には本日、昨日の説明会の資料を配布させていただきました。ご覧いただければと思います。

 また、資料の中に「質問用紙」を入れさせていただきました。習熟度別指導において、質問したいことやご意見等がございましたら、こちらの用紙をご使用ください。児童玄関に、アンケート箱を設置しておきます。よろしくお願いいたします。

 さて、今日から5月です。学校が始まり約一月が経ち、疲れも出てくる頃です。体調を崩している子もいます。職員の中にも体調を崩してお休みをいただいている職員もいて、1時間目に急きょ、授業に入りました。算数の授業です。朝から頭をフル回転し、子供たちも一生懸命取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300