最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:113
総数:476933
校訓「創造・責任・健康」

卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日から、1年生も2年生も卒業生を送る会に向けての学年合唱練習に取り組んでいます。1年生は「絆」、2年生は「輝くために」を歌います。パート練習の後、合唱をし、練習を重ねれば重ねるほど上達したので、心のこもった合唱に仕上がることを期待しています。

1年生 スキー研修 しおり学習会

 スキー研修に向けて、朝のゆたかタイムにしおり学習会を進めてきました。各学級でリーダーが進行し、みんなで順にしおりを音読しながら、日程や持ち物、ルールなどの確認をしました。真剣に臨むことができていましたが、当日しっかり行動することができるように、今後もしっかり準備を続けてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝礼 表彰伝達

 朝礼に先立ち、表彰伝達をしました。
今回は、女子バレーボール部西春日井地区冬の大会優勝、町民卓球大会一般の部団体戦 優勝・準優勝、第27回中部日本個人・重奏コンテスト東尾張大会(クラリネット四重奏 銀賞、打楽器四重奏 銀賞、混成五重奏 銅賞)、県読書感想文コンクール優良賞、特別支援教育顕彰生徒
が表彰されました。
 
 朝礼の中では、今週の週訓が引き続きインフルエンザ・風邪予防に関することだと伝えられ、先週までのインフルエンザ予防が十分でないので、もっと一人一人がしっかりと予防をするようにと話がありました。
 今週はテスト週間です。テストに向けて体調管理をしっかりして、勉強に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 上級学校訪問に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 上級学校訪問に向けて、班別で作業をしました。
写真は、班で行き方・帰り方をまとめているところです。
当日に向けて、着々と準備が進んでいます。

1年生 キー研修 研修班の顔合わせ リーダー会からの発表

 1/29(木)6限に、スキー研修班の顔合わせを行いました。スキー経験・技術レベル
アンケートをもとに決められた班ごとに集まり、班長や副班長の確認、自己紹介などをしました。他クラスで出身小学校も違う生徒とは話すのが初めてだったという声も聞こえてきました。これを機会にさらに交流を深めていってほしいと思います。
 また、リーダー会からのスローガンなどの発表もありました。リーダーたちの真剣な思いを伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 救命講習

 2年生は、西春日井広域消防の方を講師に招き、2クラスずつ救命講習を行いました。
 生徒達に、「人が倒れていました。どうしたらいいですか」という問いかけで始まりました。指名された生徒は、「人工呼吸」と答えましたが、講師の方は、「いきなり人工呼吸から始めちゃうの」と現状を把握され、説明してくれました。周囲の状況確認、意識・呼吸の有無、消防への通報、AEDの準備、といった手順の説明の後、見本を示してしただきました。8グループに分かれて、胸骨圧迫・人工呼吸の練習、AEDの使い方、周囲の状況確認等の流れの練習を順に一人一人行いました。

 生徒の感想には、[この講習を通して、自分にもできることがあることが分かりました。]や[正しい応急手当よりもやろうとする勇気が重要性を学びました。]など書かれており、しっかり学べたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー研修 保護者説明会

 23日(金)に、スキー研修に向けての保護者説明会を行いました。スキー研修のねらい、3日間の動き、持ち物、保健関係の話などを保護者の方々にもお聞きいただきました。保健関係の提出書類がありますので、ご協力よろしくお願いします。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

からたち作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
 西春日井地区全小中学校の特別支援学級の児童生徒が作成した作品を展示したからたち作品展が北名古屋市文化勤労会館にて23日(金)15:30まで開催されています。

 本校生徒だけでなくたくさんの子ども達が作った作品があり、見応えがあります。足を運んでいただき、ご覧いただきますようお願いいたします。

F組 展示用作品完成

画像1 画像1
 F組でからたち作品展の共同作品「動物園」に出展する動物のぬいぐるみが完成しました。一人一人が好きな動物を選んで、型紙に合わせてフェルトを切り、縫い合わせ、中には綿ではなく、シュレッダーで裁断された紙を詰めました。会場では入り口付近に共同作品のコーナーが設けられ、展示されます。

スキー研修に向けて ウエア試着

 先週から今日にかけて、1年生の各クラスが順番にウエアの試着とスキー靴の着脱の練習を行いました。ウエアは自分に合ったサイズを選びました。スキー靴は留め金を緩めたり締めたりして着脱することに苦戦している生徒も多かったです。実際にウエアを着てみたことで、スキー研修に行く実感がわいて楽しみになっている様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

バレーボール部 冬季大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレーボール部地区大会冬季大会2日目は、
男子が準決勝 春日中に0−2で敗れ、3位決定戦では再び熊野中と対戦し、0−2で敗れました。今大会では4位となりました。

 女子は、予選リーグを昨日に続き勝利し、3戦全勝の1位通過で決勝トーナメント進出。準決勝は西枇中と対戦し、1セット目をおとしたものの、2・3セットを取り、2−1で勝利。決勝は清洲中と対戦し、1セット目をとり、2セット目を取られ、3セット目を接戦の末取ることができ、2−1で勝利。優勝することができました。31日に長久手南中学校で行われる愛日大会に出場します。

 2日間にわたり、たくさんの保護者の方に応援していただき、ありがとうございました。

バレーボール部 冬季大会1日目

 バレーボールは冬季西春日井地区大会を行いました。
男子は西枇杷島中学校、女子は師勝中学校が会場となりました。
 男子は予選トーナメント1回戦清洲中に25−18、25−19のセットカウント2−0で勝ちましたが、2回戦熊野中に25−13、13−25、15−25のセットカウント1−2で惜敗でした。
 女子は2戦2勝して1位で決勝へ進みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー研修に向けて スタッフの活動

 スキー研修に向けて、2学期から行っているリーダー会に加えて、今学期からその他のスタッフの活動も始まりました。13日(火)のST後は、バスレクスタッフ、スキー場レクスタッフ、ホテルレクスタッフが集合し、それぞれのレクについての話し合いを行いました。今後もレクの実行に向けて、話し合いや準備をしていきます。積極的にスタッフに立候補した生徒たちの頑張りを期待したいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

屋上スピーカー取替

 老朽化して音が出なくなった屋上のスピーカを、新しい物に取り替えていただきました。運動場では、音が聞こえにくい場所がありましたが、これでよくなると思います。12月の月訓は「公共物を大切にし、環境を整えよう」でした。1月は「学習に打ち込もう」に変わりましたが、今後も継続して公共物は大切にしていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健体育科 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期に入り、保健体育科の授業では、全学年、男子はサッカー、女子はバスケットボールを行っています。授業のはじめには5分間走を行うなど、インフルエンザ等に負けない体力づくりにも取り組んでいます。

2年生 上級学校訪問に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日の上級学校訪問に向けて、学年集会が行われました。
目的や当日の流れについて、簡単な説明がありました。
 また、豊山中学校の生徒として各種上級学校へ行き、学校の施設や学ぶ内容等のお話を聞かせていただく活動ですので、身だしなみを整えることの大切さなど心構えについての話もありました。

 今後、豊山中学校から各種上級学校への行き方を調べるなど、細かい計画を立てていきます。

三学期始業式

 三学期が始まりました。始業式に先立ち、年末に行われた吹奏楽アンサンブルコンテスト八重奏 銀賞の表彰伝達を行いました。また、個人では西春日井地区読書感想文コンクール入賞、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール書道の部、ポスターの部の表彰伝達を行いました。
 始業式では、校長先生から
「3年生はこれまで立派にやってきたので、卒業式でも立派にやってください。2年生はここまで順調に3年生から引き継いできています。これからも続けてください。1年生はスキー研修に向けて準備を進めていきましょう。」という話がありました。
 三学期は卒業式があります。卒業式まであと2ヶ月です。充実した1年のまとめをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 リーグ戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカー部は年末に東尾張リーグの試合を行いました。結果は、以下の通りです。

12月27日(土)@幡山中
 vs柏原中   ●0−3

12月28日(日)@豊山中
 vs愛知朝鮮  ●0−3

 2試合とも力の差を感じた試合でした。次に向けて練習に励んでいきます。
 東尾張リーグ最終節は1月10日@柏原中です。
応援よろしくおねがいします。

新年あけましておめでとうございます

 2015年,早朝はうっすら雪が積もっていましたが,
徐々に日が差してきました。
 本年もよろしくお願いします。
             
            2015元旦
画像1 画像1
画像2 画像2

休み中に

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みの間に,一部の壁をペンキを塗って補修していただきました。他にもコンピュータの点検や消防設備の点検,害虫駆除の薬剤散布,グラウンドのにがり散布など新学期に向けて休み中に準備しています。2014年もあとわずかとなりました。今年一年ありがとうございました。新年もよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 1・2年 学年末テスト
2/17 1・2年 学年末テスト ・ 公立推薦入試
2/18 1・2年 学年末テスト
2/19 公立推薦入試発表
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388