最新更新日:2024/06/22
本日:count up24
昨日:575
総数:2656752
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

3組 横浜中華街散策

画像1 画像1
画像2 画像2
中華をお腹一杯食べた後は、中華街を散策して運動です。


7組 中華街に到着!!そして…

画像1 画像1
画像2 画像2
警視庁では110番がかかってきた様子がリアルタイムに見れるという貴重な体験ができました!
中華バイキング食べ終わりました!

3組 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



中華街で昼食(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
中華街で昼食をとっています

5組〈中華街で昼ごはん〉

画像1 画像1 画像2 画像2
酒池肉林。
どれもおいしくて、満足です。

3-2 中華街で昼食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもより食が進んでいます(ノ´∀`*)


3-2 中華街で昼食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金竜飯店で昼食です!



1組昼食

画像1 画像1
中華街のレストランでオーダーバイキングです。フカヒレにアワビに高級食材に目がいってしまいがちですが、意外にチャーハンやごま団子などが人気です。



3-4 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大珍楼


3年6組 学級別活動3

画像1 画像1
八景島シーパラダイスでの活動が終わり、これから横浜中華街に向かいます。

オーダーバイキング、すごく楽しみです!

3-2 最高裁判所

画像1 画像1
画像2 画像2
学問の神様の後はお勉強!最高裁判所で裁判のしくみなどを学びました。普段ではめったに入れない大法廷の傍聴席にも座ることができました。



5組〈ANA機体整備工場〉

画像1 画像1
ボーイング777を整備する様子を見学しました。
エンジン一基13億円!間近で見ました。
機体工場にまた来たい。
※画像公開制限ありのため、入館証の画像です。

3-4JAL整備工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛行機の説明を聞き、整備工場を見学しました。


3組 日本銀行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日目。3組は日本銀行と貨幣博物館に行きました。一億円の重さを体験したり、海外の紙幣や歴代紙幣を見たりしました。


3-2_湯島天満宮 2

画像1 画像1
おみくじをひいたり、お守りを買いました。


3-2 湯島天満宮

画像1 画像1
画像2 画像2
学問の神様として有名な湯島天満宮で、合格祈願をしました。これで進路は安泰!?


1組 orbi横浜

画像1 画像1
今から全員でメインシアターを鑑賞します。
想像以上の映像美に担任もはしゃぎまくっています。
−20度の強風体験では、あまりの寒さに目があけられません。メガネが曇ってみんなおもしろい姿になっていました。


JAL工場見学(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整備工場を見学しています。飛行機の大きさに圧倒されます。

JAL工場見学(4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
整備工場を見学しています。飛行機の大きさに圧倒されます。

3年6組 学級別活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八景島シーパラダイスにいます。

イルカやセイウチのショーが始まりました。

大勢の歓声でとても盛り上がっています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業式
3/6 あいさつ運動
ONE DAY 大中生

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

食育だより

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085