最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:183
総数:914605
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

掃除の時間

1年生はまだ給食がないので、11時半過ぎに下校します。
掃除の時間に、1年生が帰った後の教室を、6年生のお兄さんとお姉さんたちが、1年生の担任の先生と一緒に、掃除をしています。このように6年生が1年生の教室の掃除をすることは、しばらく続きます。
6年生のお兄さんとお姉さんたちは、1年生の教室をとてもきれいにしてくれています。ありがとう!

1年生の給食は、17日(金)から始まります。楽しみにしている子も多いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 今日の給食

ごはん・つくね汁・ツナの甘辛煮・ハリハリづけ・牛乳・手巻きのりでした。

つくね汁のつくねは、鶏ミンチの中に、ねぎ・豆腐・しょうが・しょうゆ・片栗粉を加えてこね、形を整えて釜の中へ入れます。約1500個のつくねを調理員さんが作ってくれます。ふんわりとやわらかいつくねは、子どもたちにも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 本日5時間目、4月1日付で別の学校に着任された先生が、離任式に来てくれました。

 石原邦彦校長先生は品野台小学校へ着任されました。

 佐藤寿子先生は南山中学校(給食センター)へ着任されました。

 八木晴香先生は名古屋市立桜小学校へ着任されました。

 以上3名の先生方です。

 約3週間ほど、お会いしてなかっただけですが、年度をまたいでいるので、とても懐かしく感じました。

 体育館で、お世話になった先生へ、お礼を言ったり、花束を贈ったりしました。

 そして、お別れのあいさつをしていただき、最後に、全員で花のアーチをつくって先生方を送りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTの先生

新学期が始まり、今日は新しいALTの先生(写真上)が水南小学校にやってきました。

名前は、ロージ オオツカ
年齢は、26歳
出身地は、フィリピン です。

1時間目は、4年2組の外国語活動(英語)の授業です。ロージ先生と梶田先生(2人は少し似ている?)が元気に授業を始めました。(写真中)

最初、子どもたちは少し緊張していましたが、だんだんと慣れてきて、英語のゲームなどをしながら、楽しく英語の学習に取り組んでいました。(写真下)

ロージ先生これからよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「すいなん」NO1を発行しました。

画像1 画像1
「すいなん」冒頭文より引用

入学・進級おめでとうございますよろしくお願いします 

 満開を迎えた桜の花も、菜種梅雨の影響でほとんどが散ってしまいましたが、マメナシの緑は少しずつまぶしくなってきました。この4 月の人事異動で、水南小学校の校長となりました、刑部哲也( おさかべてつや)と申します。瀬戸で、子どもたちの教育に長くかかわり、多くの子ども、家庭・地域の方々に支えられここまでやってこられたことに深く感謝しています。

 6 日( 月曜) には、1 年生9 1 名を迎え、「入学式」を行いました。翌日の7 日( 火)には「始業式」を行い、全校児童5 4 3 名で、今年度の水南小学校は、新たな一歩を踏み出しました。

 始業式では、水南小学校が「みんなが輝く学校」になってほしい。そのためには、

・1 , 2 年生は、友だちを思いやり仲良く遊んだり学習したりしてほしい。
・3 , 4 年生は、つらいことがあってもあきらめず、続けてがんばるたくましい心を育ててほしい。
・5 , 6 年生は、みんなが輝くには、どうしたらいいか、自分でみずから考えてほしい。

という思いをみんなに伝えました。

 すべての子どもたちが、水南小学校8 0 周年の年に、夢と希望を持って、失敗を恐れず新たな一歩を踏み出すことができたらと思っています。

続きは、以下をクリックしてください。
「すいなん」冒頭文より引用

入学・進級おめでとうございますよろしくお願いします 

 満開を迎えた桜の花も、菜種梅雨の影響でほとんどが散ってしまいましたが、マメナシの緑は少しずつまぶしくなってきました。この4 月の人事異動で、水南小学校の校長となりました、刑部哲也( おさかべてつや)と申します。瀬戸で、子どもたちの教育に長くかかわり、多くの子ども、家庭・地域の方々に支えられここまでやってこられたことに深く感謝しています。

 6 日( 月曜) には、1 年生9 1 名を迎え、「入学式」を行いました。翌日の7 日( 火)には「始業式」を行い、全校児童5 4 3 名で、今年度の水南小学校は、新たな一歩を踏み出しました。

 始業式では、水南小学校が「みんなが輝く学校」になってほしい。そのためには、

・1 , 2 年生は、友だちを思いやり仲良く遊んだり学習したりしてほしい。
・3 , 4 年生は、つらいことがあってもあきらめず、続けてがんばるたくましい心を育ててほしい。
・5 , 6 年生は、みんなが輝くには、どうしたらいいか、自分でみずから考えてほしい。

という思いをみんなに伝えました。

 すべての子どもたちが、水南小学校8 0 周年の年に、夢と希望を持って、失敗を恐れず新たな一歩を踏み出すことができたらと思っています。

続きは、以下をクリックしてください。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

5年生 学年集会

画像1 画像1
 5年生は初めて学年集会を行いました。
体育館に入ってくる態度や静かに待つ姿勢がとても良く、高学年の仲間入りを果たした5年生として素敵なスタートが切れました。
 担任一人ひとりがもっている思いを話すと、真剣に聞き入る子どもたちの姿が見られてとても嬉しかったです。
 話の後は、校歌を歌ったり、リコーダー演奏をしました。そしてお楽しみのレクリエーション!4人組、5人組・・・と言われた人数でそれぞれ友達を見つけました。みんな笑顔で元気に活動できました。

6年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は5時間目に体育館で初めての学年集会をしました。初めに、担任の紹介をしました。今回の紹介は、子ども達に先生のことを紹介してもらう他己紹介という形で行いました。子ども達の中には、他の先生が知らないようなことを知っている子もいて驚かされました。次に、「最高学年として」という内容で、学年目標や基本的なルールについて確認をしました。どの子も真剣なまなざしで聞いていました。その後、簡単なゲームをしました。じゃんけん大会でしたが、普通のじゃんけん大会ではなく、グー・チョキ・パー以外にも、普段使わないような手も取り入れて行ったので、大盛り上がりでした。
 今年の6年生の学年目標は、学年通信のタイトルにあるように、「飛躍」です。小学校最後の年に活躍し、大きく羽ばたいてほしいという思いから立てられました。この目標を胸に、1年間が有意義なものとなるように、毎日を過ごしていってほしいと思います。

通学団会 下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学団も新しい班長、新しいメンバーになりました。通学団会では、先生といっしょに集団登校時の並び方を確認したり、交通安全に注意し、地域の方に迷惑をかけない登下校について話し合いました。

 その後、一斉下校しました。今日は先生も下校についていき指導をしました。

 校庭の桜もクスノキも、やっぱり子供たちと似合いますね。

やっと天気がよくなりました。

 このごろの雨で、桜もほぼ終わってしまいました。でも、まだ水南の桜もマメナシの花もきれいです。水南の教室の窓から見える景色は、どの季節もすばらしい。写真は今日のものです。花は青空とやはり合いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月、学年始めは、不思議にとてもやる気がでるものです。

 (写真上)3年生、新しいノートが配られると、みんなにこにこ顔、名前をとびきり丁寧に書いていました。

 (写真中)2年生、背の順をきめていました。去年より後ろの方になるとこれまたうれしそうでした。

 (写真下)4年生、国語の授業、問題をだすチームと答えるチームに分かれて、とっても盛り上がっていました。

 


ほけんだより4月号を発行しました。

画像1 画像1
ほけんだよりを発行しました。

ほけんだよりでは、毎月の保健目標や行事などに合わせた記事や、こころやからだに関するミニ知識などを載せていきたいと思っています。
お子様といっしょに、楽しんで読めるものになれば幸いです。

今年もよろしくお願いします。


下記リンクからもアクセスすることができます。
ほけんだよりを発行しました。

ほけんだよりでは、毎月の保健目標や行事などに合わせた記事や、こころやからだに関するミニ知識などを載せていきたいと思っています。
お子様といっしょに、楽しんで読めるものになれば幸いです。

今年もよろしくお願いします。


下記リンクからもアクセスすることができます。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310061...

係決め

 学期はじめといえば、係決め。

 係が決まったら、係ごとに活動企画書のようなオリジナルカードを作成。

 どの子もやる気満々。

 希望の係が、誰かと重なった場合は、おきまりのじゃんけん。これがまた盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  落ち着いています

 3時間目1年生の教室をのぞいてみると、3クラスとも、とってもおりこうさんに勉強していました。

 入学して2日目とは、思えませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での式が終わると、教室にもどり、学級開きが行われます。新しい仲間、新しい先生との記念すべき出会いの瞬間です。

 あいさつが終わると、提出物の確認。教科書配布と大忙しです。そんな中でも、どのクラスからも、一人一人の希望みちあふれるオーラを感じました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会主催で1年生を迎える会を開催しました。

 2年生から6年生の校歌のプレゼント。1年生は一番前なので、後ろから聞こえてくる歌声に、そわそわして振り向く子もたくさんいました。

 最後は、1年生にお花のアーチをくぐってもらい、体育館から退場してもらいました。

着任式 始業式

着任式、刑部哲也校長先生はじめ今年度新しく水南小学校に着任された先生のお披露目です。子供たちは目をまんまるにして、お話を聞いてくれました。

 始業式、校長先生から、担任の先生の発表がありました。子供たちはもちろんのこと先生たちもどきどきの時間です。拍手をしたり、ガッツポーズをきめたり、抱き合ったり、肩を落としたりと十人十色の反応でした。

 新しいクラスメート、担任の先生と力を合わせて、「一部の子だけではなく、一人残らず全員で、一人一人が輝く水南小学校にしていきましょう。」と校長先生が全校児童に呼びかけられました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27年度 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成27年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

 少年センターの方々が、あいさつ運動をしてくださいました。

 やさしい眼差し・声かけなど水南の温かな風に吹かれ、子供たちが登校してきました。

 新1年生は、お兄さんお姉さんに手をつながれ、にこにこ顔。

 本当にぴかぴかの1年生という言葉がぴったりでした。


 

平成27年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6日(月)今朝、心配された雨も降らず、桜も何とか残って、新入生をむかえてくれました。

 91名のぴかぴかの1年生は、今日から、水南っ子。

 みずから考える子、思いやりのある子、たくましい子をめざして、友達や先生たちと共にがんばりましょう。

いつも水南小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

いつも水南小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2014年度(平成26年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2014年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829