最新更新日:2024/06/19
本日:count up92
昨日:477
総数:2653422
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【陸上】第12回愛知レディース陸上競技大会二日目

 愛知レディース陸上競技大会二日目の結果です。
・女子走幅跳 4m51cm 予選32位 予選敗退
・女子800m 2分33秒54 5組4着 予選敗退
 暑い中での大会でしたが,選手は精一杯頑張りました。
 来週,再来週は全国大会,東海大会の出場をかけた県大会が始まります。応援よろしくお願いします。

【水泳部】尾北支所大会 最終報告

画像1 画像1
暑い中でしたが,無事に大会を終えることができました。
次は西尾張大会に向けて調整を図りたいと思います。
応援ありがとうございました。

残りの結果報告です。
男子
100m平泳ぎ 1年山口君 3位 県大会標準記録突破
400mリレー 7位 西尾張大会標準記録突破
女子
100m自由形 2年宮脇さん 4位 西尾張大会標準記録突破
400mリレー 6位 西尾張大会標準記録突破
以上です。

【女子卓球部】管内大会(個人戦)

画像1 画像1
 いよいよ夏の大会が始まりました。今日は、個人戦が犬山市体育館で行われました。一人一人がもてる力を発揮し、全力でプレーすることができました。その結果、1名が第11位で西尾張大会出場を決めました。来週の団体戦でも、チーム一丸となって臨み、目標を達成します。早朝から、心のこもったお弁当を用意して送り出してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。一日でも長く、3年生と卓球ができるように全員で頑張ります。応援よろしくお願いします。

【バスケットボール部男子】管内大会

画像1 画像1
 大口中に戻って,3年生から後輩へメッセージを送りました。来週から新チームになります。1・2年生は3年生のアドバイスを胸に練習に励んでいきましょう。3年生のみなさんお疲れさまでした。

ソフトボール部速報

画像1 画像1
学校で行ったミーティングでは、3年生一人一人からのメッセージがありました。
2年半の思いを自分の言葉にして、熱心に語る姿は大変立派でした。
涙・涙・涙・・・後にはこの笑顔です。
本日は暑い中、多くの保護者の方々に応援に来ていただき、ありがとうございました。皆様に支えられての大口中ソフトボール部です。今後も応援よろしくお願いいたします。





iPhoneから送信

【女子バスケットボール部】大会結果

画像1 画像1
 大口中 対 江南北部中 17対92 惜敗
 得点差がついても気持ちを強く持ち、最後まで声を掛けあって全力で挑みました。保護者の皆様の温かい応援ありがとうございました。

【サッカー部】速報

画像1 画像1
1回戦 対 江南西部中 0対2 惜敗

選手たちは、随所に好プレーをし、精一杯戦いました。 

【陸上】第12回愛知レディース陸上競技大会一日目

 今日・明日,瑞穂陸上競技場にて,愛知レディース陸上競技会が行われています。
 大口中の生徒は,一日目に100mH,二日目に800m,走幅跳に出場します。
【一日目の結果】
・ 100mH予選9組3着 15.96(+1.5)予選敗退
 今月の県通信,県総体にむけての課題が見つかりました。次の大会まで,また練習を積んでいきたいと思います。
 明日も頑張ります。応援よろしくお願いします。

【水泳部】尾北支所大会 中間報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
猛暑の中ですが、みんなの応援を受けて、精一杯泳いでいます。

15:00現在の結果
男子
50m自由形 2年河村くん 西尾張大会標準記録突破
200m自由形 2年村松くん 4位 西尾張大会標準記録突破
400m自由形 2年村松くん 4位 西尾張大会標準記録突破
200m平泳ぎ 1年山口くん 3位 県大会標準記録突破
女子
50m自由形 2年宮脇さん 4位 県大会標準記録突破
200m自由形 3年舩橋さん 1位 県大会標準記録突破
400m自由形 3年舩橋さん 1位 県大会標準記録突破

以上です。
引き続き応援よろしくお願いします。

【陸上部】一宮競技場練習

画像1 画像1
今日は「スプリントトライアスロン」を行いました。100m・200m・400mの3種目の記録を計測し、それを採点表に基づいて得点化し、合計点を競うものです。結果は・・・、やはり男女とも3年生が勝ちますね。しかし1・2年生の中にも、先輩を越している人がたくさんいます。今後が楽しみです。
今回の記録をベースに、今後どれだけ自分が成長するか楽しみにしながら練習していきましょう。みんなで暑い夏を乗り切ろう!

【野球部 管内大会】

画像1 画像1
野球部の管内大会が行われました。
宮田中学校との対戦で、随所に好プレーが見られましたが、結果は3対0で惜しくも敗れてしまいました。

【ソフトテニス部女子】大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
〈3回戦〉
大口(伊藤夢・羽賀) 対 布袋
0対4 惜敗

最後までボールを追いかけ,粘りづよく戦いました。素晴らしい試合でした!
女子テニス部の皆さん,暑い中お疲れ様でした。18日の団体戦では、メンバー全員で力を合わせて目標をかなえましょう。

【女子卓球部】管内大会速報

個人戦、3回戦が終了しました。野尻さんが、3ー1で快勝し、西尾張大会出場を決めました。午後もがんばります。応援よろしくお願いします。

【ソフトテニス部女子】大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
〈2回戦〉
大口(長村・板倉) 対 岩南
1対3 惜敗

大口(中谷・鈴木) 対 岩倉
0対3 惜敗

大口(伊藤夢・羽賀) 対 岩南
3対0 快勝

バスケットボール男子大会結果速報

扶桑中学校にて城東中学校と対戦しました。54-37で惜しくも勝利を逃しました。負傷者が出るなか、部員がひとつになって応援しました。保護者の皆様の温かい応援ありがとうございました。

【女子卓球部】管内大会速報

個人戦2回戦が終了しました。酒井さん、野尻さん、神山さんが西尾張大会出場をかけて、3回戦に臨みます。応援お願いします。

【ソフトテニス部女子】大会速報

画像1 画像1
画像2 画像2
〈1回戦〉
大口(長村・板倉) 対 岩倉
3対2 快勝

大口(安藤瑛・栗本) 対 古知野
0対3 惜敗

ソフトボール部速報

画像1 画像1
扶桑北部グラウンドに到着し、最後の調整を始めました
試合は、10:50からの予定です
応援よろしくお願いします




iPhoneから送信

【水泳部】尾北支所中学校総合大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江南市民プールにて、大会が始まりました。
最初の400Mメドレーリレーにて、男女とも西尾張地区大会の標準記録を突破しました。
幸先の良いスタートです。

【ソフトテニス部男女】個人戦開会式

画像1 画像1
いよいよ支所大会個人戦スタートです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 振替休日
3/24 修了式
公立2次・定時制後期入学検査
3/25 公立2次・定時制後期合格発表

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

学校支援ボランティア

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085