最新更新日:2024/06/22
本日:count up115
昨日:285
総数:546948
第2ステージ「挑戦」 6月3日〜8月26日

今日の給食 9月11日(月)

画像1 画像1
・揚げパン(204〜206、3年、8・9組)
・角型食パン・メイプルジャム(1年、201〜203)
・牛乳
・ポークビーンズ
・ウインナーと野菜のソテー
・りんごヨーグルト

今日はポークビーンズについて紹介します。
ポークビーンズは名前のとおり、豚肉と豆の料理です。
豚肉を炒めたあと、野菜や豆をトマト缶と一緒に煮込んで作ります。
今日は大豆といんげん豆の、2種類の豆を使いました。
豆には、肉や魚とはちがう、植物性のたんぱく質が含まれているほか、ビタミンやミネラルもバランスよく含まれていて、わたしたちの健康を考える上で、とても大切な食べ物です。
豆嫌いの人もがんばって食べてほしいですね。

今日の給食 9月8日(金)

画像1 画像1
・ソフト麺
・牛乳
・なすミートソース
・焼きじゃが
・フルーツミックス

今日は夏から秋にかけておいしさが増す「なす」が入ったミートソースです。
なすの形が崩れないように、一度素揚げして、最後にミートソースに混ぜています。
また、ミートソースには薄力粉とバターをよ〜く炒めて作った手作りのブラウンルウも入っていますよ。

今日の給食 9月7日(木)

画像1 画像1
・麦ごはん
・手作り鰹しらすふりかけ
・牛乳
・黒はんぺんのお茶フライ
・ゆかりキャベツ
・けんちん汁

今日はお昼の放送で「しらす」と「ちりめんじゃこ」の違いについて紹介してもらいました。
いわしの稚魚のことを「しらす」といいます。
そして、生のしらすを釜で茹でたものを「釜揚げしらす」といい、釜で茹でた後、少し乾燥させたものを「しらす干し」、しっかりと乾燥させたものを「ちりめんじゃこ」と区別しています。
乾燥させることで、しらすのうまみがぎゅっと凝縮されます。
今日の「手作り鰹しらすふりかけ」は給食室で作りました。
よくかんで、しらすのうまみを味わって下さい。


全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日に全校集会(全校表彰)が行われました。夏季休業中に各種大会やコンクールで優秀な成績を修め、表彰に至りました。これからも生徒たちの活躍に期待します。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(火)
・麦ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・揚げ春巻き
・オイキムチ

マーボー豆腐は、油で肉や野菜を炒めたあと、中華スープを加え、豆腐やそのほかの具材を煮込み、みそや豆板醤、甜麺醤などの調味料で味を付けて作ります。
人気メニューで、嬉しいことに残食がほとんどありませんでした。


9月6日(水)
・りんごチップ入りロールパン
・牛乳
・鮭のパン粉焼き
・ラタトゥイユ
・野菜のミルクスープ

「ラタトゥイユ」はフランス南部にあるプロヴァンス地方、ニースの郷土料理で、夏野菜を煮込んで作ります。
オリーブオイルにみじん切りしたにんにくを入れて香りを出し、野菜を炒めて煮込みました。
そのまま食べてもおいしいですが、パンと一緒に食べたり、パスタソースにしたりといろいろな食べ方がありますよ。

防災ヘリが清水中に来ました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成29年9月3日(日)には、静岡県南駿地域防災訓練が実施されました。事情のある人を除き、ほとんどの生徒も参加してくれたと思います。(ただ今集計中です。)
 さて、清水中学校には、訓練のため防災ヘリコプターが着陸と離陸を行いました。グラウンド中央には、臨時のヘリポートを作り、11時に無事着陸しました。中型のヘリコプターということでしたが、ものすごい風圧がグラウンドに巻き起こりました。大迫力でした。万が一、大規模災害が発生した場合は、道路が被害を受けたりすると使用できないことも想定されます。そんな時には、ヘリコプターは非常に頼りになる存在です。
 各家庭でも、防災グッズや転倒防止など、大規模災害に備えた準備は進んでいるでしょうか。家族の約束事も決めておきたいものですね。

今日の給食 9月4日(月)

画像1 画像1
・揚げパン(1年・201〜203)
・角型食パン、メイプルジャム(204〜206・3年・8・9組)
・牛乳
・鶏肉のオレンジソース焼き
・ポテトサラダ
・コーンチャウダー

今日はマナーキャンペーンで優勝した「桃カラー101」のリクエスト献立です。
クラスで相談して、バランスを考えながらも、みんなが食べたいメニューを考えてくれました。
揚げパンは、パンを油で揚げてから、きなこをまぶし、クラスの人数分を数えます。
とっても大変なので、今日は1年生と201〜203が揚げパンで、残り半分のクラスは11日になります。
残りのクラスはもう少し楽しみに待っていてくださいね。

地区夜間巡視

7月、8月にかけて、各地区で夜間巡視を行いました。参加して下さった皆さま、ご協力ありがとうございました。
健全育成部

画像1 画像1

夏季ブロック補導・沼津夏祭り特別補導・柿田川湧水祭り補導

夏休みに入りすぐに、夏季ブロック補導を行いました。今回は清中より南側を見回りましたが、生徒を見かける事はありませんでした。
また、7/29に沼津夏祭り特別補導、8/5に柿田川湧水祭り補導を行いました。両日ともお天気に恵まれました。沼津での特別補導では、在校生、卒業生を見かけ、先生方も声をかけていました。
湧水祭りでは、部活帰りの生徒の姿を見かけました。両日とも無事に終わり良かったです。
暑い中ご協力いただいた部員の皆さん有り難うございました。
健全育成部

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 9月1日(金)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・酢豚
・しらす入りシュウマイ
・わかめスープ
・みかんミルクゼリー

今日は酢豚について紹介します。
酢豚にはよくパイナップルが入っています。
酢豚になぜパイナップル?と思う方も多いと思いますが、これはパイナップルにたんぱく質の消化・吸収を助ける働きがあるので、酢豚にパイナップルを入れるようになったといわれています。
今日の酢豚にはパイナップルが入っていないので、消化・吸収がしっかりできるようによくかんで食べたいですね。

今日の給食 8月31日(木)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・ししゃもの竜田揚げ
・キャベツとほうれん草のお浸し
・肉じゃが

肉じゃがは和食の中でも人気のあるメニューです。
さば節でとっただしに、肉のうまみや野菜の甘みが加わっておいしくなります。
今日は47kgのじゃがいもに52kgの玉ねぎなど、野菜をたっぷり使いました。
すべて丁寧に手で切って、肉じゃがに使いました。
調理員さんの愛情も給食の隠し味です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073