Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【体育】2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 体育の授業の様子です。体力テストを実施しています。

【総合】1年生 「なぜ人は働くのだろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は総合の時間に「なぜ人は働くのだろう」というテーマで授業を行いました。生きるため、家族のため、自分のためなど様々な意見を出し、意見交換することができました。生徒一人ひとりが「働く」ということについて考えるよいきっかけとなりました。5月には「身近な人の話を聴く会」を予定しています。

【家庭科部】 活動の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 何が出来上がるか楽しみです。

【2年生】 総合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 全体で行動するときの、マナーの再確認。
職場体験学習の注意事項を聞きました。
価値あるものになるとよいですね。

【理科】2年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 理科の授業の様子です。『酸化銀の熱分解をしよう』の実験に取り組んでいます。

【美術】2年生 美術の授業の様子

画像1 画像1
2年生 美術の授業の様子です。「ポスターをつくる」に取り組んでいます。

【英語】2年生 英語の授業の様子

画像1 画像1
2年生 英語の授業の様子です。

【数学】1年生 数学の授業の様子

画像1 画像1
1年生 数学の授業の様子です。今日はガイダンスです。

【家庭科】1年生 家庭科の授業の様子

画像1 画像1
1年生 家庭科の授業の様子です。授業のガイダンスです。

【国語】2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
2年生 国語の授業の様子です。

【3年生】全国学力学習状況調査

画像1 画像1
3年生は,今日,全国学力学習状況調査に取り組んでいます。

【体育】1年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
1年生 体育の授業の様子です。集団行動の学習をしています。

【陸上練習】今日からはじまります

画像1 画像1
陸上練習が今日からはじまります。ちゃんと整頓して自転車が並べてあります。

【メディアルーム】新年度

画像1 画像1
大口中学校メディアルーム,特設スペースが新年度用になっています。多くの生徒の来場を待っています。

【社会】2年生 社会の授業の様子

画像1 画像1
2年生 社会の授業の様子です。今日は十字軍について復習しています。

【国語】2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
2年生 国語の授業の様子です。今日はメディアルーム(図書館)利用について学校図書館司書からのガイダンスを聴いています。

【教科係会】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は第1回目の委員会が行われました。
家庭科教科係では、各学年のリーダーを決め、仕事内容の確認をしました。
残りの時間でリユース紙でゴミ箱を作りました。

【4月16日(月)の給食】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、赤飯、牛乳、豚肉の生姜焼き、ふだま汁、小松菜とキャベツの和え物、チーズかまぼこでした。

 3年2組の教室では、「にくにく〜」とおかわりをする姿がみられました。
部活動が本格的に始まり、家に帰るまでおなかがすかないようにしっかり食べたいですね。

【体育】授業の様子

画像1 画像1
1年生 体育の授業の様子です。

【英語】1年 2年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2年 の英語の授業の様子です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全国学力学習状況調査
4/19 全校夕礼(任命式)
4/21 春季合同練習会
4/22 春季合同練習会
4/23 生徒議会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085