Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【ハンドボール部】春季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は春季合同練習会2日目でした。
激戦の末、男子は優勝、女子は準優勝することができました!また、男女共にベスト7に2名ずつ選出もされました。
この経験を糧に次の西尾張大会、夏の大会も精一杯がんばりたいですね!応援ありがとうございました。

【女子バレー部】春季合同練習会

画像1 画像1
本日、江南北部中学校にて春季合同練習会が行われました。1回戦は扶桑北に2−0で勝利し、2回戦は江南北部に0−2で惜敗しました。多くのことを学ぶことができ、良い経験となりました。次は夏の大会に向けて練習に励んでいきます。応援よろしくお願い致します。

【ソフトテニス部男子】尾北支所ソフトテニス春季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から江南西部中学校で、春の団体戦がありました。
結果は11校中3位に入賞しました。今回の大会で、夏の団体戦のシード権を獲得しました。
今回の大会で得たことを来週の個人戦にいかしていきましょう。
保護者の皆さま、朝早くからサポートありがとうございました。

≪試合結果≫
総合 3位

1回戦 シードのため不戦勝
2回戦 対 滝中学校 2対1 快勝
準決勝 対 犬山南部中学校 1対2 惜敗
3位決定戦 対 江南北部中学校 2対0 快勝

【陸上部】国体春季選抜大会

画像1 画像1
陸上部の中で、大会標準記録を突破していた生徒がこの大会に参加しました。
自己ベストを大きく更新し、全体の2位でした。

夏の大会に向けて実りある大会になりました。

【野球部】活動の様子

画像1 画像1
野球部活動の様子です。

【ソフトボール部】活動の様子

画像1 画像1
ソフトボール部活動の様子です。

【陸上部】活動の様子

画像1 画像1
陸上部活動の様子です。

【卓球部】活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部の活動の様子です。

【サッカー部】活動の様子

画像1 画像1
サッカー部活動の様子です。

【ハンドボール部】活動の様子

画像1 画像1
ハンドボール部,今日は,大会2日目です。

【1年生】体験入部の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 体験入部の様子です。
2年生・3年生の生徒も先頭で走ったり,楽器の操作を教えたり,1年生ができたことを一緒になって喜んだり,しながら大きく成長しています。

【地域のボランティアのみなさん】 ありがとうございます。

画像1 画像1
学校を、綺麗にしていただいています。

【内科検診】

画像1 画像1
 1年生の皆さん
静かに、検診を受診することが出来ましたか?

【4月20日(金)の給食】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ご飯、牛乳、けんちん信田の煮物、ひじポテサラダ、かきたま汁、乾燥小魚でした。1の2では、かきたま汁が人気でたくさんおかわりをしていました。

【地域支援本部】清掃ボランティア

画像1 画像1
地域支援本部 清掃ボランティアの方々が,中学生と一緒に清掃をしてくださっています。ありがとうございます。

【10周年記念事業】全校集合写真撮影

画像1 画像1
10周年記念事業で,航空写真と,全校集合写真撮影を行いました。後日,全校生徒にペーパーホルダーを配付する予定です。また,4月26日(木)には,販売用写真見本も掲載予定です。

【10周年記念事業】航空写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大口中学校「10周年記念事業」で航空写真撮影をしました。

【社会科 フィールドワーク】

画像1 画像1
地図記号の勉強をしたあとに、地図を片手に中学校周辺のフィールドワークに出かけました。
地図通り神社を発見し、記念写真です。
役場や交番の地図記号も覚えましたか?

【体育】1年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
1年生 体育の授業の様子です。

【数学】2年生 数学の授業の様子

画像1 画像1
2年生 数学「式の加法・減法できるようになろう」の授業の様子です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/21 春季合同練習会
4/22 春季合同練習会
4/23 生徒議会
4/24 尿検査回収〜25日
4/26 PTA総会 授業参観 学年懇談会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085