最新更新日:2024/06/21
本日:count up97
昨日:1002
総数:763133
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

今日の全校集会

 今朝の全校集会では、セロハンテープの芯のリサイクル参加やオリンピックのマーク投票に参加などの感謝状の紹介がありました。
 また、教育実習の先生の紹介と「南っ子の約束」「南っ子の合い言葉」の確認、すてきな詩の紹介がありました。
様々な活動から「笑顔いっぱいの学校」になるように。校長先生の言葉が心に響く集会でした。
 
画像1 画像1

楽しい算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のかずとすうじでは,1から10までのカードを並べたり,「どちらがおおきい」ゲームをしたりして楽しく学習しました。みんな大ハッスルでした。
 ほんのくにで岩田先生より本の借り方を勉強しました。来週は,本を返す勉強です。これから毎週月曜日に,本を借ります。

2年生 学年体育

準備体操をした後,マットで立ち幅跳びの練習をしました。
1,2,3のリズムで膝を曲げ,遠くへ跳びます。
マットの端から端まで跳べた子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 体積の求め方のくふう

直方体や立方体でない立体の体積を工夫して求めました。

友だちに自分の考えを上手に伝えるために、

自分で線を引いたり、書き込んだりしてそれぞれ工夫をしていました。

みんなでたくさんの求め方を考えることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たいりょくてすとを したよ

 雨が降る前に,体力テストを行いました。
そして,きょうは給食で「ちまき」がでました。
みんな楽しく,元気にがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語学習をしました。

 英語で自己紹介をしました。気持ちの言い方も習いました。じゃんけんをして挨拶ゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検がんばりました。

 お店では、質問の答えを紙に書いて準備してくださったり、優しい言葉を使って話していただけたり、お店の中もゆっくり見させていただけました。お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検をしました。

 保護者のみなさまの協力で、無事終わることができました。ありがとうございました。
お店や施設の方たちに、質問をして優しく教えていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図画工作

 切ったりけずったりした粘土を組み合わせて、形を作りました。どの児童も集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 航空写真 内科検診1年
5/8 心電図135年 内科検診1年2年×2
5/10 クラブ2
5/13 7週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512