最新更新日:2024/10/31 | |
本日:23
昨日:364 総数:1020576 |
5年生 ハードル走リズムよく跳べるよう、自分の歩幅に合わせて練習します。 タイムが上がっていくといいですね。 ユリはどこから?実はオランダのユリの球根が横浜に入ったものを、長野県で購入し瀬戸に運んでくださっていることを教えていただきました。 オランダといえばチューリップのイメージが強いですが、いろいろな花が輸出されているんですね。 校庭の隅には、マツバギクもきれいに咲いています。 少年センターのみなさん あいさつ運動子どもたちも元気に登校してきました。 少年センターのみなさん、ありがとうございました。 ラジオサンキューに出演します
競技かるたでの活躍をインタビューされた児童が、ラジオサンキューに出演します。
6月の毎週土曜日 11:00〜11:20 6月7日・21日の木曜日 16:20〜16:40 よろしければ、お聴きください。 英語掲示板お天気の表現や、アルファベットがデザインされています。 掲示板の前に立つだけで、楽しくなってしまいます。 食育掲示板
6月1日が「世界牛乳の日」ということにちなみ、今月は給食に毎回出ている「牛乳」についての掲示をしてあります。
問題をめくると答えが書いてあります。 何問正解できるかな? 6月1日の給食
ごはん・けんちん汁・さばの銀紙焼き・小松菜のごまあえ・牛乳でした。
さばの銀紙焼きは、白味噌が使われています。 さばの味噌煮とは少し違っていて、みそを塗ってホイルで包んでいます。 みごとなユリが咲きました今朝、やっと大きな花を咲かせました。 色鮮やかなユリの上を、モンシロチョウがひらひらと飛んでいます。 それにしても、みごとです。 ヒナがえさをもらってます親ツバメがえさを持ってくると、大きな口を開けてえさをねだるヒナたち。 3〜4羽のひながいるようです。 たくさん食べて大きくなってね。 保健室前掲示板 6月は「歯」がテーマ動物たちが、楽しくクイズを出してくれます。 答えをめくりながら、「歯のものしり博士」をめざそう! 今日の読み聞かせ 5「葉っぱの会」と「長根地域の女性防災リーダー」のコラボで、『防災についての絵本』の読み聞かせが行われたのです。 東日本大震災の時に、中学生がリーダーとなって幼い子どもなどを避難させた「つなみ てんでんこ 走れ、上へ!」は、高学年児童の心にしっかり刻まれ、朗読後には、たくさんの児童が、起立して感想を述べていました。 こうした組織同士の効果的な連携で、長根っ子の健やかな成長がますます期待できます。 素敵なアイディアを、ありがとうございました。 今日の読み聞かせ 4今日の読み聞かせ 3今日の読み聞かせ 2今日の読み聞かせ 1先週の長根JBC5月26日㈯瀬戸市市民球場にて、西陵少年野球クラブとAチーム(6年生以下)が戦いました。 序盤0対4とリードを許す苦しい展開でしたが、その後逆転し10対4で勝利する事が出来ました。 次は今週末に準決勝が行われます。チーム一丸となって頑張ります。 ★チャレンジリーグ第3戦 見事初勝利! 5月27日㈰本地ヶ原小学校グラウンドにて、ブルファイターズとCチーム(4年生以下)が戦いました。 Cチームは、現在所属している4年生〜1年生までが全員出場しないと戦えない厳しいチーム状況ではありますが、全員が頑張り10対2で勝利しました。 野球はプレイだけでなく、ランナーコーチャーやボールボーイという仕事もあります。 それらも力を合わせて頑張りました。 次は今週末にチャレンジリーグ第4戦が行われます。 この調子で頑張ろう! 勝利を掴む度に、みんなで力を合わせる事の大切さ、素晴らしさを、子供達は実感していると思います。 今週も試合があります。全員野球で頑張ろう! 詳しい試合の様子や詳細、その他長根JBCの活動内容は下記長根JBCホームページをご覧下さい。 長根JBCホームページURL http://naganejbc.jimdo.com/ 5月31日の給食バンバンジーサラダは給食で時々登場するメニューですが、四川料理のバンバンジーをサラダにアレンジしたものです。 バンバンジーは「棒棒鶏」と書きます。 鶏肉を棒でたたいてやわらかくしたことからつけられたと言われています。 3年生 学級目標と道徳そのクラスの道徳の授業では、子どもたちが安心して自分の考えを発表していました。 友だちの考えを聞きながら、新たな気づきが見つかる授業でした。 2年生 上からかな?下からかな?「シ」と「ツ」、「ソ」と「ン」の違いを習います。 違いがはっきり分かるように、書けるようになったかな? 4年生 コロコロ転がす組み立て方にコツがいるため、なかなか苦労しています。 楽しく遊べるように、いろいろなアイディアを考えています。 |
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871 愛知県瀬戸市東長根町166 TEL:0561-82-9640 FAX:0561-82-3995 |