最新更新日:2024/06/15
本日:count up9
昨日:478
総数:2652023
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【3月20日(水)の給食】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度最後の給食で、ご飯、牛乳、レバー入りつくね、春野菜のポタージュ、オーブンサラダ、花見団子でした。
 オーブンサラダは、野菜などを茹でて、コーン、塩こしょう、マヨネーズ、チーズで味を付けて1つずつカップに入れ、オーブンで焼いた料理です。じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、エリンギ、ブロッコリーなど野菜がゴロゴロと入っていて彩りも良く春らしいサラダでした。
 1年2組では「白は雲かな?」「ピンクは桜かな?」と花見団子の3色の意味を想像
しながら食べていました。ピンクは桜、白が雪どけ、緑が新緑を表しています。
 春休みも3食しっかり食べて、元気に新学期、登校しましょう。

【数学】1年生 数学の授業の様子

画像1 画像1
1年生 数学の授業の様子です。

【国語】1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
1年生 語の授業の様子です。

【国語】1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
1年生 国語の授業の様子です。

【音楽】1年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1
1年生 音楽の授業の様子です。

【国語】2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
国語の授業の様子です。

【陸上特別練習】

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上特別練習の様子です。

【陸上特別練習】

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上特別練習の様子です。

【1年生】 学年レクの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
学年レクで「クイズ大会」「借り人リレー」を行いました。全員で全力で楽しみ、改めて級友との親交を深めることができました。企画・運営してくれた学年委員の皆さんに感謝ですね!ありがとう!

【2年生】 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後の学年集会の様子です。各クラスの1年間のあゆみ・来年度の抱負の発表が行われました。最高学年としての春休みの過ごし方の説明を理解し過ごすことが出来るとよいですね。気持ちの良い新学期を迎えられることを願います。

【体育】1年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 体育の授業の様子です。

【国語】1年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
1年生 国語の授業の様子です。

【美術】2年生 美術の授業の様子

画像1 画像1
2年生 美術の授業の様子です。

【国語】2年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 国語の授業の様子です。

【平成31年度大口中学校いじめ防止基本方針】について

画像1 画像1
平成31年度 大口中学校いじめ防止基本方針について 配布文書に掲載しています。H31年度 大口中学校いじめ防止基本方針

【体育】2年生 体育の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 体育の授業の様子です。

【技術】1年生 技術の授業の様子

画像1 画像1
1年生 技術の授業の様子です。

【数学】1年生 数学の授業の様子

画像1 画像1
1年生 数学の授業の様子です。

【美術】1年生 美術の授業の様子

画像1 画像1
1年生 美術の授業の様子です。

【理科】2年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
2年生 理科の授業の様子です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

給食献立表

食育だより

30年度学校評価

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085