最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:65
総数:417678
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太子堂で食事です。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢殿にも行きました。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺を見学しています。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名阪上野ドライブインで休憩しました。
予定通りです。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉市内から国道22号に出て、名古屋高速に入りました。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式を行い、修学旅行に出発しました。

算数の問題 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が算数の問題をグループで解いていました。

消防の仕事 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が社会科の時間に消防の仕事について班でまとめていました。

線分図 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が算数の文章題を線分図を使って考えていました。

個別指導 4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5組では個人にあった課題に取り組んでいます。

くちばし 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の時間に「くちばし」という説明文を読んでいました。

今日の給食 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼を行いました。
今日の朝礼でははじめに表彰伝達を行いました。
次に校長先生の話がありました。
校長先生の話は、先週の野外学習の報告でした。

PTA役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの役員会を行いました。

通学班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学班遊びを行いました。
本校の子供たちは普段から学年を超えて遊んでいますが、通学班遊びの時は1年から6年までがいっしょに遊びます。

歯磨き授業 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生で歯磨き授業を行いました。
歯磨きの大切さや磨き残しのないような歯磨きの仕方を学習しました。

フッ化物洗口 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生もフッ化物洗口を始めました。

今日の給食 6/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール掃除を5,6年生でしました。
来週、15日(金)にプール開きをします。

今日の給食 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

予定表

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

献立表

岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513