最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:517
総数:2650523
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【JVC】西保育園

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼寝の時間で子どもたちの背中をトントンしていました。

【JVC】大口幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼ごはんの準備中ですが、幼児とたくさんふれあっていました。笑顔いっぱいで意欲的に活動していました。

【JVC】大口町社協デイサービスセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボランティア活動の様子です。2名の生徒が積極的に活動していました。

【女子バスケットボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は犬山高校に行き、宮田中学校さんと3校で合同練習をしました。高校生から丁寧にファンダメンタルを教えてもらいました。また、最後に練習試合をし、たくさんの課題を見つけることができました。今日はとてもいい経験になったと思います。ぜひこの経験を生かして、明日からの練習に積極的に取り組みましょう!

【JVC】大口町立北保育園

画像1 画像1
画像2 画像2
2名の生徒が、大口町立北保育園に行かせていただきました。午前中は、年中さんの教室に入らせてもらっていました。楽しそうに過ごしていました。

【JVC】幼稚園・保育園での体験活動

画像1 画像1
大口幼稚園
ラ・モーナ幼稚園
中保育園
にて,JVCの体験活動をしています。

【陸上部】全国大会速報

画像1 画像1
100mに出場した、3年生の予選結果は、11,44でした。
雷雨の中、アップが十分にできず苦しい中でのレースでしたが、よく走りきりました。

ここまでたどり着けたことが今後の財産になります。
支えてくださった、すべての方への感謝を忘れずに今後も頑張ってください。

最後になりましたが、今回の全国大会参加に関わったすべての皆さま、多くの声援ならびにご支援をいただき、ありがとうございました。
今後も大口中陸上部をよろしくお願いします。

【2年生】平和祈念式典・語り部の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島派遣生徒による発表が行われました。
広島に行って感じたことや平和への思いを大勢の人の前で堂々と発表していました。
語り部の会では戦争体験者の方から貴重なお話をお聞きすることができました。
生徒全員が発表する人の話をしっかり聞くことができました。

【JVC】ラモーナ幼稚園

画像1 画像1
ラモーナ幼稚園★園児たちに優しく話しかけています。

【福祉ふれあい体験】 西保育園

画像1 画像1 画像2 画像2
西保育園に3名の生徒が行かせていただきました。
年少さんでは、お医者さん・食べ物屋さんごっこ、年中さんでは、朝の会や歌の練習をしていました。
担任の先生より、騒いでいる子ども達に「お姉さん静かな子の所にいくよ」と言って、静かにさせる場面もあり助かりました、とお褒めの言葉をいただきました。
子ども達に優しく積極的に接することができていました。

【JVC】 ラ・モーナ幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2
ラ・モーナ幼稚園でのボランティア活動の様子です。

【JVC】 大口幼稚園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5名の女子生徒が楽しそうに園児と遊んでいます。
とても微笑ましい姿を見ることができました。

【大口町海外派遣団】 セントレア到着

セントレアに到着しました

手続き後、大口へ向かいます

【大口町海外派遣団】シンガポールにて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:昼食
写真中:リトルインデイア
写真下:アラブ・ストリート

【大口町海外派遣団】感謝

画像1 画像1
二日間、お世話になったホストファミリーのみなさんとお別れです。シナラン村のみなさんの暖かさが身にしみた二日間でした。感謝のことばしかありません。

トゥリマ カシ(ありがとうございました)

【大口町海外派遣団】最終日

スラマッ パギ
(マレーシア語でおはようございます )

今日は午前中、マレーシアからシンガポールへもどります。またまた入国審査が大変です。
午後は、シンガポール観光を楽しみ、深夜1時の飛行機でセントレアへ向かいます。
セントレア到着は、17日午前9時、大口到着は午前11 時頃の予定です。

【大口町海外派遣団】マレーシア伝統芸能

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マレーシアの伝統芸能であるコンパンという太鼓の演奏を体験しました。民族衣装も身に付けすてきな演奏会になりました。

【大口町海外派遣団】ホストファミリーとともに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑の見学のあとは、ホストファミリー宅へもどり、村の生活を体験します。

【大口町海外派遣団】4日目 【シナラン村にて】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、シナラン村でホストファミリーと終日過ごします。
朝は村の公民館で一時間、体操(ダンス?エアロビ?)をしました。
その後、油やしの木、ゴムの木の畑を見学しました。

【大口町海外派遣団】シナラン村へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、イスラム教の礼拝堂であるモスクを見学したりマレーシアの伝統文化を見学したりして、ホームステイ先のシナラン村へ入りました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 学校公開 新入生保護者入学説明会 あいさつ運動

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

食育だより

30年度学校評価

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085