Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【女子バスケットボール部】

画像1 画像1
今日は布袋中学校さんと犬山東部中学校さんと練習試合を行いました。
今回は白星をつけることができませんでしたが、相手校のスピードのあるバスケはチームにとって勉強になったと思います。
これからも練習からスピードを意識して取り組んでいきましょう!

【家庭科部】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、ヘルシーエイジングの会がありました。総勢23名で活動しました。
献立は親子丼
   具だくさんの味噌汁
   豆乳プリンのあんかけ茶碗蒸し
   即席漬け
   お芋さんケーキ です。

とってもおいしかったです。来月も楽しみにしています。

【6組、保育実習の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、中保育園に実習に行ってきました。最初は表情が硬かったけどすぐになれ、笑顔でふれあうことが出来ました。

【今日の給食】11月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、ご飯、鶏の香り揚げ、豚肉と根菜の煮物、キャベツのしらす和えでした。
今日11月8日は「いい歯の日」です。よくかんで食べると、ひ(肥満予防)み(味覚の発達)こ(言葉の発音はっきり)の(脳の発達)は(歯の病気予防)が(がん予防)い(胃腸快調)ぜ(全力投球)できるという8つのいいことがあります。
 今日もCブロックのランチルームでは、各部活動の席で楽しく会食ができました。

【1年生】合唱コンリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、本番に向けて入退場の確認をしました。各クラスで合唱し、他クラスの歌を聴きながらそれぞれが刺激を受け、練習に励んでいます。

2年5組 保育実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、北保育園に実習に行きました。どの生徒も園児と気持ち良く過ごせるようルール作りをしてふれあっていました。

合唱コンクールのご案内

画像1 画像1
校内合唱コンクールのご案内

1 日 時 令和元年11月12日(火)

2 会 場  大口中学校 講堂「肝銘館」(本校体育館)

3 プログラムは、画面右の「お知らせ」欄の、「合唱コンクールプログラム」をご覧下さい。 

または、下記のアドレスをクリックして下さい。
                                        
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2320049...

 
4 お願い
(1) 講堂正面入口より入り、2階ギャラリーでご観覧ください。上履きをご持参ください。下履きはポリ袋をご用意いただき、お手元においてご観覧ください。
(2) 車でお越しの方は、役場南の町民会館駐車場に駐車してください。
(JA愛知北大口支店、ファミリーマート大口竹田二丁目店には、絶対にとめないでください)
(3) 駐輪場は校舎東側のピロティです。
(4) 各学年合唱等の開始時刻は「目安」ですので、当日の進行状況によっては多少の変更があることをご了承ください。
(5) 午前は9:00より、開錠いたします。
(6) 2年生の合唱終了後、体育館を施錠いたします。保護者の皆様は生徒と同様に体育館から退場していただきますようお願いします。その際、荷物などによっての場所取りは、禁止とさせていただきます。午後は、12:30より開錠いたします。



【2年生】合唱リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
入退場の仕方の確認や合唱の練習を行いました。

【今日の給食】 11月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ソフト麺、牛乳、ほうれん草カップグラタン、ミートソース、ごぼうサラダでした。
 Cブロックのランチルーム給食は、縦割りの清掃班での会食でしたが、呼びかけや協力のおかげで、時間を守ることができました。
今日は、不足しやすい食物線維が強化された、カップグラタン、ミートソース、サラダでした。腸の調子を整えて、カゼをひかないようにしたいですね。
 ミートソースもたくさんありましたが、どの学年もきれいに食べてくれました。

【野球部】秋季合同練習会

画像1 画像1
11月3日(日)に秋季合同練習会の準決勝・決勝が行われました。準決勝は江南西部中に6対1で勝利し、決勝に進みましたが滝中学校に2対3で惜敗しました。いつも応援してくださる保護者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。春の県大会出場に向けてこれからもがんばっていきます。引き続き温かいご声援よろしくお願いします。

PTA研修視察

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯は「おかべや順正」さんで、湯豆腐をいただきました。京都ならではの味を楽しみました。この後、大口へ戻ります。
iPhoneから送信

PTA研修視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事な秋晴れの京都です。爽やかな風を感じながら、清水坂周辺を散策しています。
iPhoneから送信

PTA研修視察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定よりも早く京都に到着し、清水焼の絵付け体験を行いました。みなさん真剣に絵付けしています。どんな作品が焼き上がってくるのか、とても楽しみです!
iPhoneから送信

【2年生】 3組 保育実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、北保育園に実習に行ってきました。どの生徒もまわりを見て園児たちに声をかけていました。

【男女ハンドボール 部】西尾張大会の結果

画像1 画像1
本日、西尾張大会が行われました。結果は以下の通りです。

【男子】
3回戦 対 佐屋中 17-11 快勝
(県大会出場決定)

【女子】
3回戦 対 弥富北中 9-13 惜敗
5位決定予備選 対 尾西一中 14-27 惜敗

男女ともに、今日の試合を次へのステップにしていきたいと思います。

本日もご協力、ご声援いただきました保護者の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。

ふれあいまつり

画像1 画像1
ふれあいまつりに大口中の生徒がボランティアとして参加しています。

次週の予定

画像1 画像1
第25週 B日課

 月目標:自己を高めよう。協力して合唱をつくりあげよう。
     下校完了時刻 16:30

   4日(月)     振替休日   
   5日(火)部活○○ ブロック総合  
             合唱コンリハーサル(1・3年)
             委員会 PTA研修視察 
             Cブロックランチルーム給食(〜8日)
   6日(水)部活×○   合唱コンリハーサル(2年)
   7日(木)部活○×  ブロックタイム
   8日(金)部活×○  生徒議会 地域ふれあい清掃
    9日(土)      県駅伝大会試走会
  10日(日)      海外派遣事業報告会

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱を通して何を学ぶ!!!

【陸上部】県中学生新人陸上競技大会

画像1 画像1
県中学生新人陸上競技大会に本校より女子1名が円盤投げに出場しました。
県大会という大舞台で緊張したかとは思いますが、自身の力を精一杯出しきりました。

学年合唱練習

画像1 画像1
学年合唱「With You Smile」の練習を行いました。
初合わせでしたが大きな声で歌うことができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

給食献立表

食育だより

30年度学校評価

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085