最新更新日:2024/06/17
本日:count up216
昨日:145
総数:989201
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

もこもこしています。

 6年家庭科。
 ティッシュケースができあがってきました。生地がフリースで、もこもこしてかわいらしいです。
画像1 画像1

縄跳びテスト がんばれ!

 担任の前で自分ができる技を披露していきます。ちょっぴり緊張した表情でチャレンジしますが、引っ掛かってしまうこともよくあります。
 何度もチャレンジすればいいですから頑張ってね。あきらめず頑張る姿も担任が見ていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究レポートできてきました。

 4年国語。
 関心のあることを調べてレポートにする作業がいよいよ佳境に入ってきました。書く内容が多岐にわたるため、机の上は資料でいっぱいです。でも、どこにどの資料があるか、どの順番で書いていくかはちゃんと頭の中にあるようです。
画像1 画像1

ことわざ集め

 3年国語。
 教室に入ると、皆、国語辞典を開いてページをめくっていました。ことわざ集めをして、ノートに書き出しているのでした。意味も一緒に理解しながら作業を進めていました。
画像1 画像1

未知数を使って関係を式に表す

 3年算数。
 □(未知数を表します)を使って数の関係を表す式をつくっていました。わからない数を式に入れるということや方程式の概念を理解するのはまだ難しいかもしれませんが、チャレンジすることが大切です。一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

今日のねこ丸隊

 今日も、5年生の教室にねこ丸隊がやってきました。丸付けをする方と教室内を回って、声をかける方に分かれて作業をしていただくのですが、子どもどうしでも教えあう雰囲気が出てきていました。大人の様子を見て、自分ができることを協力して進めたいと考えたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

NBC(長根小バスケットボール部)卒部式

 先日の冬の大会で3位になった6年生が卒部式ということで、教員チームとゲームを行いました。走れない教員チームは、時間が過ぎるとともにディフェンスが甘くなり、予想通り(?)敗退しました。さすが瀬戸・尾張旭で3位のチームです。
画像1 画像1

サッカー部 U11冬の大会優勝!

 おめでとうございます!安定した試合運びで、勝利を手にすることができました。たくさんの応援ありがとうございました。コーチ陣の皆さん、大会スタッフの皆さんにも感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について

 学校では、手洗い、マスク、うがい、換気を励行すると共に健康観察を確実に行い、体調不良の児童の迅速な対応に配慮しております。また、睡眠不足などによる体力の低下もウィルス感染につながりますので、ご家庭での声がけをよろしくお願いします。

 なお、新型コロナウィルスに関して、瀬戸市のホームページにもアップされておりますので、参考にしてください。

 <新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について 瀬戸市HPより>

 http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/

画像1 画像1

2月21日の給食

 せとのごも・すまし汁・愛知のれんこん入りつくね・白菜の昆布あえ・牛乳でした。

 今日は、愛知県で育てられたれんこんが入ったつくねでした。れんこんのシャキシャキとした食感も残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一緒にご飯も食べました。

 1年生は、おこしものづくりにおいでいただいた方々と一緒に給食を食べました。楽しくお話ししながら一緒に過ごせてよかったね。
画像1 画像1

おいしくいただきました。

 砂糖醤油がおいしいです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

おこしもの

 桃の節句が近づき、1年生は地域の方々のご協力でおこしものづくりに取り組んでいます。自分で選んだ型にはめて、蒸して・・・。出来上がりが楽しみです。
 地域の皆さんには、取り回しも含め、すべてかかわっていただき、本当にありがたいことだと思います。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちから影響を受ける

 2年国語。
 友達が学習課題について書いた文をみて、その良さに気づき、さらに自分の考えを深めます。繰り返しの中で、より明快な根拠とともに読み深められている文に出会うことができるようになります。
画像1 画像1

瀬戸の焼き物の歴史

 4年社会。学んだことを復習しています。
 せとものの歴史がどうなっているか、教科書を正確に読んで、少しずつ確認を進めます。
画像1 画像1

はじめ・なか・おわり

 4年国語。
 自分で関心のあることについて調査し、それをもとに説明文を構成し、作文します。はじめ・なか・おわりに全体を分け、メモを作成してから原稿用紙に向かっていました。書きあがると、担任が相談にのり、校正をします。
画像1 画像1

学年末です3

 こちらの6年生は、算数の復習・確かめです。教員・学生ボランティアが3人がかりで、丸付け・助言に動き回っていました。
画像1 画像1

学年末です2

 こちらの6年生も、同じくテストに取り組んでいました。コンパスを使って、正確な作図ができるよう頑張っていました。
画像1 画像1

学年末です1

 6年生は、いよいよ卒業までのカウントダウンが始まっています。集中してテストに取り組んでいました。
画像1 画像1

読み聞かせ by葉っぱの会

 小さなお子様をお連れの葉っぱの会の方もよくお見かけします。おそらく、この子たちも、お家でたくさん本を読んでもらっているのでしょう。素晴らしいことだと思います。
 小さな子も一緒に絵本を見たり、様子を眺めて、何やら考えこんだりと落ち着いた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ねこSAPO通信

その他

瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995