令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

緊急 臨時出校日・分散登校日について

 学校再開準備期間における臨時出校日、分散登校日等のご案内文書をホームページの「配布文書」「緊急時の対応」に掲載いたしましたので、ご確認をお願いいたします。

 なお、5月22日・25日の学校再開準備期間における臨時出校日、5月26日〜29日の分散登校日の服装につきましては、体操服または制服(夏服・冬服)のどちらでも構いません。
 6月1日以降は、体操服または制服(夏服)でお願いいたします。

課題等の配付(12日)

本日もご多用の中、多くの保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。どの学年も三密を防止し、円滑に課題配付を行うことができました。
明日は、予備日となります。
午前は9:00〜11:00
午後は14:00〜16:00が配付時間となっております。
ご都合が悪い場合には、学校に電話(400−2961)をいただけるとありがたいです。ご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11日(月)12日(火)学習課題配付について

 11日(月)12日(火)の学習課題配付や提出物の回収などスムーズに行うため、以下のような流れで行っていきたいと計画しています。ご多用の中ですが、保護者の皆様のご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題等の配付(5/11)

本日は、課題配付1日目です。ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
明日は、課題配付2日目となります。お車で来校される場合は、東門から入っていただき、運動場へ駐車、出口は南門となっておりますので、宜しくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

提出物 5月11日12日の配付等について

画像1 画像1
 生徒の皆さん、学習課題は進んでいるでしょうか。
 さて、5月11日12日の配付物等をお知らせいたします。学習予定の項目に添付しましたので、ご確認ください。保護者の方には、ご足労かけますが、ご来校よろしくお願いいたします。明日からも引き続き、お体を大切にお過ごしください。

小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404