最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:468
総数:663665
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

2年マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目、2年生はマナー講座を行いました。
 毎年この時期に職場体験を行い、体験前には外部講師をお招きし、マナー講座を行っています。
 今年は残念ながら職場体験が中止となったため、本校教員が講師となり、マナー講座を行いました。

 「マナーとは何か」「何のためか」「大切なことは・・・」など、多くのことを考えさせられました。
 今後の生活に生かしていってもらいたいです。

1年英語 Which 〜 do you 〜?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生英語、ALTとの授業です。
 クラスメイトに
 Which sport do you play, baseball or basketball?
 Which season do you like, summer or winter?
 Which subject do you study, English or math?
  といった質問をし、答えてもらいます。
 小学校で外国語活動を行ってきたおかげもあり、みんな上手にできます。

3年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日6時間目、瀬戸警察署より3名の講師をお招きし、3年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。
 今日の若者を取り巻く環境に即した内容のDVDを視聴し、また、講師の方のお話を通して薬物の恐ろしさを知りました。
 この教室を通して感じたこと、考えたことをいつまでも大切にしていきたいものです。
 

A組 野外活動&修学旅行の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目、A組は野外活動と修学旅行の写真・動画を見て振り返りをしていました。
 楽しそうな写真や動画がたくさんあり、みんな食い入るように見ていました。
 素敵な思い出はいつまでも続きます。

2年男子体育 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年男子は跳び箱を学習しています。
 今日はテストでした。
 開脚跳び、台上前転(小)(大)が必須。
 選択として、抱え込み跳び、首はね跳びがあります。
 今まで練習してきた成果を出そうと跳び箱に集中し、技にトライしていました。

2年女子体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生女子はサッカーを学習しています。
 2人一組になり、マイボールを相手に触らせないよう、またとられないようにします。
 あまり経験のない子も楽しそうに取り組んでいました。
 サッカーに興味を持つ子が増えることでしょう。
 

1年理科 物質の変化と状態変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生理科、ロウを使って状態変化の実験を行いました。
 電子黒板やタブレットが効果的に使われ、子どもたちの目も輝いていました。
 「なぜ?」「えっ?」「どうして?」から探求心が生まれてきます。

到着

到着しました。
お迎えありがとうございます。
素敵な3日間でした。
ぜひ、たくさん話を聞いてあげてください。

赤津インター降りました

赤津インター降りました。
後、10程で到着すると思われます。

iPhoneから送信

屏風山PA出発

1628、最後の休憩を終え、屏風山PAを出ました。
予定より13分遅れです。

駒ヶ根SA出発

画像1 画像1 画像2 画像2
駒ヶ根SAでトイレ休憩を取り、15:20に出発しました。
予定より20分遅れです。

おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
食祭舘で買い物。
クーポンを使いました。

14:20出発、予定より20分遅れての出発です。

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった添乗員さん、カメラさんに”ありがとうございました”

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった旅行も終わりに、解散式です。

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
サンドブラスト その4

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
サンドブラスト その2

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
サンドブラスト

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
乗馬体験 その4

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
乗馬体験 その3

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
乗馬体験 その2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 ・3年Sテスト
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844