最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:79
総数:775625
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで作ったカレーは美味しいです。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいカレーができました

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りです

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー作りが始まりました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式が始まりました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
五年生の野外活動です。元気に出発しました。

ここから山道です。

10/22 どんより

天気は下り坂です。

5年生は定光寺へ野外活動に出かけます。
画像1 画像1

野球部 大会のお知らせ

★ 紅葉杯 2回戦 ★

 日時:10月25日(日) 12:00〜
 場所:幡山西小学校
 相手:長根jbc

応援よろしくお願いします!

10/21 テープカッター

6年生の図工。

細部にもこだわって、完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21 給食

ごはん、牛乳、けんちん汁、五目厚焼き卵、おかかあえ、ココア牛乳のもとでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 つり

3年生の書写。

ひらがなは曲線が難しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 外国語活動

今日はALTの先生の来校日です。

1年生は、10までの数字を習いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 秋晴れ

雲一つない青空が広がっています。
画像1 画像1

2020年10月20日(火)5年生野外活動22日の朝について

5年生は10月22日(木)に、定光寺野外活動センターに日帰りで出かけます。

朝は中水野駅に集合しますので、通学班では登校しません。

ご了承ください。

10/20 就学時健診

来年度の新1年生を対象にした健診を行いました。

ちょっぴり緊張しながら健診を受けました。

ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 給食

ごはん、牛乳、八宝菜、あびシューマイ、茎わかめのあえものでした。

今日は中華でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 そろばん

4年生の算数。

そろばんの基礎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 はみださないように

1年生の図工。

はみ出さずにぬれるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/20 半径

3年生の算数。

半径の長さを測って、円の性質を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 大会の結果

画像1 画像1
☆ 市長杯 準決勝 ☆

水野小 3−1 下小ビクトリー

勝利することができました!
決勝進出です!!
たくさんの応援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 一斉下校
11/19 クラブ
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160