『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年 体育

チームに分かれてリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

今日はテレビ放送による全校集会がありました。
代表の児童が校長先生と放送室で挨拶をしました。
校長先生から運動会のスライドを見せてもらったり、
野外活動やセントラル愛知のオーケストラ演奏会の
ことについて話を聞きました。
5年生の教室のある棟には、野外に向けてのポスターが
貼られています。
今週、来週と行事が目白押しですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 動物のすみか

虫めがね片手に、校庭に出て生き物を探しました。

アリやダンゴムシ、ベニシジミなど、

小さくて見にくかったり隠れていたりする生き物を

協力して見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 タグラグビー

なかなかふれる機会が少ないスポーツなため

ボールの形や独特なパスの仕方に困惑しながらも

楽しくボール回しができました。

タグの使い方や簡単なルールについても

これから学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 今日の様子

 体育は、3段全員跳べました。3段をどうしても跳びたいという気持ちで取り組んでいました。どんどん跳べるようになっていく姿を見て、とてもうれしかったです。すばらしい子どもたちです。
 算数は、2の段に入りました。九九カードで個人 ペア対戦をしました。何回も繰り返し練習しています。明日は、5の段検定をします。
 国語は、お手紙のテストをしました。上 下の読み方を男女対抗戦で確認しました。
 音楽は、「村まつり」の歌と日本のたいこのまつりたいこを聞きました。大きな太鼓や小さな太鼓の音のちがいに耳を傾けていました。また、祭りの太鼓のリズム打ちをしながら元気に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャンプファイヤーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日に体育館でキャンプファイヤーの練習をしました。練習のはずですが、音楽がかかると大盛り上がり!汗を拭きながら踊る子までいました。今から本番が待ち遠しいですね。朝晩の気温の変化が大きい日が続きます。夜は早めに布団に入り、当日に向けて体調を万全にしておきましょうね。

4年生 教育実習生最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 お別れ会をしました。ゲームをして楽しんだ後、感謝の気持ちを伝えました。実習生の先生からも一人一人に温かい言葉をかけていただきました。
 2週間、ありがとうございました。立派な先生になってくださいね。

2年生 今日の様子

 体育は、跳び箱1段から5段までやりました。1段から3段は、台の上にのり腕で支え押し出す練習をしました。今日は、3段から5段まで跳べた子がいました。大きな拍手がおきました。
 算数は、5段の九九をカードゲームをしながら、繰り返し練習をしました。
 国語は、「九」「日」「上」「下」を文を読みながら、読み方の問題をしました。
 今日は、休み時間はトランプをしたり、ジェンガをしたりして遊びました。トランプは、神経衰弱を久しぶりにしました。子どもたちは、どんなときも仲良く楽しく過ごそうと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習に向けて

いよいよ来週末が野外学習です。今日は保健の先生から、みんなが安心して過ごせるように、保健関係のお話をしていただきました。
画像1 画像1

2年生 今日の様子

 朝、読み聞かせをしていただきました。「うえきばち」「ふえふきねずみ ぴとん」の2冊読んでいただきました。お話大好きな子供たちです。じっと聞き入っていました。
 外国語は、形と顔のパーツの英語を学びました。こうもり おばけ かぼちゃのジェスチャーじゃんけんやお化けの絵を描きました。お互いに見せ合って大笑いしました。
 プログラミングでリズムづくりをしました。自分の作ったリズムをカスタネット 手拍子 小太鼓 鈴などの音が演奏してくれるものです。いろいろなリズムが聞こえてきました。
 体育は、跳び箱をしました。3段から5段に挑戦しました。跳べるとガッツボーズを見せてくれました。ぴょんぴょん跳んでいました。
 算数は、5の段の唱え方をやりました。スラスラ言えました。
 国語は、複数の読みがある漢字を学びました。上と下の読み方と送り仮名は、とても難しいです。練習します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プログラミング学習

 今回のプログラミング学習は,「リズムをつくる」でした。楽器を選び,思い思いのリズムをつくりました。同じリズムを繰り返したり,途中で楽器を変えたりするなどして,楽しくプログラミングができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ファイヤー練習

野外学習に向けて、キャンプファイヤーの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 パソコン学習

 小学校に入学して2回目のパソコン学習です。今日は、「クイック」「ダブルクイック」「ドラッグ」「右クイック」「ホイールを回すこと」をゲーム感覚で学習しました。右クイックするときに、どうしても人差し指で左側も押してしまいうまくいかないこともありましたが、練習するにつれ慣れて、上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の英語学習

 今日は、英語ボランティアの方がいらしてハロウィンについて教えていただき、楽しく英語学習をしました。最近は、ハロウィンも身近に感じる子が増えてきているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

 算数は、何ばいとかけ算をやりました。「3の2倍」を3×2と表すことを男女対抗戦で練習しました。男子優勢でしたが、最後に逆転し女子が勝利しました。
 国語は、「手紙の内容を知っているのにどうしてまっているか」という問いに、「ふたりで幸せな気もちになりたいから」「手紙をもらったことがないので、手紙をうけとりたいから」などでました。また、「主語と述語に気をつけよう」をペアで主語述語ゲームで何度も練習しました。ペアで偶然できる文を聞いて、大笑いしました。
 音楽は、「こぎつね」を指揮 歌 音階に分かれてやりました。「村まつり」では、リズムうちを列ごとにだんだん音を重ね花火のようにドカーンと打ち上げました。子供たちのパワーが結集されました。素敵な演奏ができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年体育 短い距離のリレー

各クラス2チームに分かれて、

折り返しリレーとタッチリレーをしました。

ルールの説明をしっかりと聞き、

チームで走順を相談し、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 長さ

長いものの長さや丸いものの長さをはかるために

巻き尺を使えばいいことを学びました。

その巻き尺を実際に使って、

ものさしでははかれないものを探して

協力して長さをはかることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育「跳び箱」

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習の先生に跳び箱の授業をしていただきました。何度も意欲的にチャレンジすることができました。

3年生 総合 カリフラワーの生長状況

遠足のバスの中からも見えましたね。

植えたカリフラワーは、すくすくと生長中で

かなり葉が増えて大きくなっています。
画像1 画像1

就学時健診

 本日、来年度の入学予定者を対象にした就学時健診を行いました。例年より人数の多い100人以上の就学予定児童でしたが、保護者の皆さまの付き添いのもと、無事に健康診断を終えることができました。
 人数が多かったためやや時間はかかりましたが、長い時間ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/13 44週
3/14 44週
3/17 卒業式予行 6年生修了式
3/18 卒業式予行 6年生修了式
卒業式
3/19 卒業式
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512