最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:136
総数:772749
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

2年生 今日の様子

 1時間目は、1組と2組の合同体育をしました。4年生の中川先生に玉入れの入退場までの流れを教えていただきました。1組が最初に玉入れをします。つぎに2組が行います。立ち位置と移動場所を体育館で行いました。月曜日は、4年生と一緒に行います。
 休み時間は、「12文字の虫の名前は何」「10文字の魚の名前は何」と問題を出しあったり、写真撮影をしたりして遊んでいました。虫博士、魚博士、手品師さんなどが、それぞれ得意なものを披露しあっています。面白い子供たちです。
 算数は、繰り上がりのひっ算を練習しています。投げ出すことなく、取り組んでいます。がんばりやさんがいっぱいです。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 ひかりのくにのなかまたち

ふくろやカラーシート、色紙やモールを組み合わせて

切ったり貼ったり結んだりしながら、

なかまたちを作りました。

アイデアを形にするのは難しいけど楽しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の様子

 体育は、運動会の玉入れの並び方を練習しました。しっかり聞いてやろうとしていま した。
 国語は、漢字の10回満点賞を発表しました。「今日は、自信があるよ」「ばっちり」「かかってこい」と言って意欲的に取り組んでいます。
 算数は、3けたの数のひっ算をしました。楽しそうに計算をしていました。
 図工の教材「ストローでこんにちは」の説明をしました。ストローを組み合わせて、パタパタ動く仕組みを作りました。パタパタしている動きを見て、「サッカーのゴールキーパー」「ちょうちょ」「ばんざいしているところ」「バトミントンしているところ」「泳いでいるところ」「カブトムシ」「花火」などイメージしていました。何を作ろうかなとワクワクしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

 今週は、音楽の伊藤先生に質問をしに行きました。聞きたいことをいっぱい知ることができました。司会者もとても上手に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 初めて絵の具を使いました。道具の名前や使い方を覚えて、いもむしをカラフルに仕上げました。色を薄くすることが上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 うごくおもちゃで あそんだよ

生活科でうごくおもちゃを作ったので,学級で交換して遊びました。それぞれいろいろな工夫やアイデアを使って,楽しいおもちゃができたので,友達のおもちゃで遊びながら,友達の作品のいいところを見つけられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新聞を読んで

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞の中から、気になる記事を選んで、その内容と感想をまとめました。友達が注目した記事は何だろうと興味津々の子供たち。注目の的となっていた記事は、藤井棋士と安倍総理のことでした!

4年生 外国語

画像1 画像1
 世界の国や地域によって時刻が異なることを知り、時刻や日課の言い方を繰り返し発音したり、英語の発音を聞き取ったりしました。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間にボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての読み聞かせがありました。落ち着いた雰囲気で一日がスタートしました。

3年 国語 山小屋で三日間すごすなら

山小屋で三日間すごすなら、5つ何を持っていくか、

「考えを広げる話し合い」と

「考えをまとめる話し合い」を経て、

それぞれの班で意見をまとめました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写「林」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「へん」と「つくり」の組み立て方に気を付けて書きました。はらいが難しく、何度も繰り返して練習しました。

2年生 今日の様子

 生活科は、待ちに待ったお店を開店しました。どのお店も大繁盛でした。ふくろいっぱいに景品をもらっていました。何千点にもなる得点を必死で計算していました。片付けも準備もしっかりできました。
 国語は、「あいうえお」「あかさたな」を使って文を作りました。大笑いしました。10回目の漢字テストをしました。
 算数は、引き続き一の位も十の位も繰り上がるひっ算の問題に取り組みました。
 道徳は、「ぼくのサッカーシューズ」について考えました。お父さんがぴかぴかに磨いてくれたサッカーシューズで試合に出た「ぼく」の気持ちについて話し合いました。仕事で試合を見にこれなかった父に対して、「ぼく」の「きらい」という気持ちに共感するとともに「試合に勝っていたら、父が来なかったことは気にならなかった」という意見など出ました。自分を支えてくれる家族の大切さや役割について、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 学年体育で、運動会の練習をしました。並び方や入退場の仕方を何度も練習して、すばやく動くことができるようになってきました。本番までに、さらに綺麗な列が作れるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は『注文の多い料理店』のお話を聞いて、心に残った場面の下絵を描きました。猟師がガタガタ震える場面や、猫が待ち構えているところなど、どの子も思い思いに描き進めていました。

4年生 図工「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背景に色を塗りました。水をうまく使って、色が濃くなりすぎないように気を付けました。

2年生 今日の様子

 算数は、一と十の繰り上がりのある計算のひっ算で練習しました。どんどん練習問題に取り組み合格していきました。
 図工は、「ミリーのすてきなぼうし」の鑑賞会をしました。全員発表できました。
 生活は、おもちゃやさんの準備をしました。お客さんとお店屋さんをやり、スムーズにお客さんがおもちゃで遊べるか考えました。明日は、いよいよお店の開店です。
 国語は、「どうぶつ園のじゅうい」の「驚いたこと」は、動物が人間の病気になるもとをもっていることや、歯茎がはれたり、痛いところを隠したりするところなどを発表していました。「もっと知りたいこと」は、治療の仕方やどうして粉のくするが分かるのかなど話していました。難しい問題でも、しっかり考えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 まだまだ暑い日が続きますが、みんな元気に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2組で書写をしました。静かに集中して取り組みました。2文字目をやや大きく書くために、書き出しの場所を確かめながら書きました。

『ほんのくに』もうすぐオープン

画像1 画像1
 2学期が始まりました。
 作業班ボランティアによる『ほんのくに』の本棚の整頓の次は、『ほんのくに』と『文学』の2つの図書館を新しい掲示で飾り付けました。
 1学期に続き【ためになる四字熟語】のコーナーもありますが、新たにあの人気キャラクターたちを折り紙で作り飾り付けたコーナーもあります。図書館を利用したついでに見ていってください。
 次回の活動日は、10月21日、12時30分より『ほんのくに』で行います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/14 44週
3/17 卒業式予行 6年生修了式
3/18 卒業式予行 6年生修了式
卒業式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
45週
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512