最新更新日:2024/05/31
本日:count up69
昨日:80
総数:916291
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

映画撮影 練習風景

この夏のオリンピックには、本校の卒業生である川本武史選手が頑張っていました。
本日は、卒業生が映画撮影を水南小で行っております。題は「おじいちゃんの茶碗」。瀬戸らしいですよね。午後からは、外での撮影も予定していますが、この天候が心配です。なお、水南小での撮影は、本日だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

映画撮影 本番

いよいよテイクワン。写真真ん中の方がカチンコをならしているシーンです。
なお、子ども達は本校の児童ではありません。劇団等に所属している子です。その関係で、ひいた写真を使っています。
画像1 画像1

映画撮影 裏方

撮影中、裏方の人は別の場所で準備。どの業界もチーム力が問われるんですね。
画像1 画像1

秋が楽しみ

2年のスタッフが炎天下の中、草取りです。サツマイモの蔓がずいぶんと生長したのに合わせ、草も大量発生です。秋の収穫後、どうやって食べるのか楽しみです。コロナ禍が収まり、みんなでわいわいして食べたいですね。
画像1 画像1

下水工事

熱中症警戒アラートが発表されている炎天下で、工事をしてもらっています。下水道が完備されることで、悪臭や蚊の発生も抑えられることでしょう。本当に暑い中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

謎の暗号

職員室の南側から外に出ると謎の暗号が‥。これも下水工事のための準備です。
画像1 画像1

上手にカット

この夏、下水道工事が始まっています。夏休み中に校舎の下水道が完備されます。9月以降は、体育館と外のトイレ。アスファルトが見事に切断されています。どんな仕組みなんでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな方々の支え

今週は、サーバー等のメンテナンスで、ネット環境が使えない日々が続きました。
多くの方がいろんな分野で学校をサポートしてくださっています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829