最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:35
総数:479721
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

運動会直前

 今日は昨日のリハーサルを受けて踊りを完璧に仕上げました。友達の踊りを見て真似したいところを見つけみんなで真似してみました。当日はそれを生かした演技ができることを期待しています。

今日の給食

9月29日 献立

鶏おこわ
明日葉のツナマヨ
魚のあんかけ汁

牛乳

今日は、三宅島のおいしいものをたくさん使った給食でした。
明日葉も、ツナマヨと和えることで食べやすくしました。
地域のものをたくさん使える幸せを感じました♪

三宅島産:明日葉・お魚(ムロアジ)

画像1 画像1

運動会練習(5、6年生)

台風の影響で1日延期となった運動会。
そのような中でも高学年の子供たちは運動会練習に一生懸命に取り組んでいます。
昨日は、運動会リハーサルでした。出場するすべての競技、演技の確認をしました。
大漁旗も作成し、リハーサルで初お目見えしました。
とっても素敵な旗が各学年できました。
今日は、あいにくの雨ですが体育館で入場、退場を中心に確認をしました。
少しずつですが完成度が上がってきました。
運動会まであと2日、本番の演技、競技が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル!

 今日はリハーサルに向けて1年生も2年生も朝の時間に教室で一踊りしてから臨みました。その成果か?とても上手に踊れていました。目印がなくても自分の立ち位置にしっかり移動できました。50m走の返事もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル

台風によって、めまぐるしく天気が変わる中、運動会のリハーサルが行われました。
各学年、本番の衣装を身にまとい、表現や競技の最終確認をしました。
低学年・・・自分の踊る場所もばっちり覚え、しっかり取り組むことができました。
中学年・・・全員で心を1つにエイサーを踊りました。太鼓の音もそろっています。
高学年・・・メリハリのある動きから高学年の力強さを感じます。
どの学年の演技もとても感動します。
台風の影響で本番の日が1日延期になりましたが、今まで練習してきたことを本番で思う存分発揮してほしいと思います。
当日の子供たちの演技、競技楽しみにしていただければと思います。
がんばれ!三宅小の子どもたち!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」

 いよいよ。生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習が本格的にスタートしました。集めた材料を工夫し、失敗を重ねながら、おもちゃづくりを行いました。合言葉は「自分で作る。」です。大きさや角度、止め方を変えて作ってみるなど、様々な試行錯誤をしながら、根気強く取り組みました。自分の作ったおもちゃが動いたときのうれしそうな表情がすてきでした。友達のおもちゃで遊ばせてもらったり、競い合ったりしながら、楽しんでいました。次回のおもちゃ作りが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月28日 献立

ひやしうどん
ちくわの磯部揚げ
わかめサラダ
牛乳

今日は、雨がぱらつき、少し肌寒い一日になりました。
炎天下での運動会練習を予想し、少しでも涼める献立を…と、献立を考えていました。
ですが、まさかの気温に子供たちも「冷たいのか〜」との声が聞こえてきました。
それでも、うどんが好きな子は多いようで、ペロリと食べてくれていました。
これも給食の醍醐味ですね☆
ちくわの磯部揚げも、大好き〜〜と言ってくれる子が多かったです♪

画像1 画像1
画像2 画像2

衣装を着て

 今日は50m走、玉入れ、なる子踊りと3つの種目を入退場からやってみました。衣装を着けてみると、子供たちのやる気スイッチが一発で入りました。いつも以上にいい顔で踊っている子が多かったです。当日がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月27日 献立

キムタクごはん
バンサンスー
お魚ワンタンスープ
牛乳

お魚を使ったワンタンスープは、子供からも大人からもとっても人気でした。
今日の三宅島産のお魚は、キメジでした。
あまり味を加えなくても、お魚のうま味が強く、おいしくいただけました。
毎月、どんなお魚が届くのか楽しみです♪

三宅島産:お魚 (キメジ)

画像1 画像1

あさがおでリースづくり

 あさがおのつるを使ってリースをつくりました。支柱に絡んだつるを取り外すのに時間がかかりましたが、丁寧に作業をしながら外せました。つるをまとめたものを頭にかぶってかわいらしい場面もありました。今後飾りをつけていきます。軍手や飾りの準備をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 団体競技練習(5、6年生)

運動会まで残り1週間となりました。
今日の5、6年生は団体競技の練習をしました。
高学年の団体競技は、棒引きです。
11本の棒を5、6年生協力して取り合います。
担当の先生から、ルールを教えてもらい、外で実際に競技を行ってみました。
今日は、赤の勝利でした。
当日はどうなるのでしょうか。正々堂々戦ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習3

運動会まであと1週間になりました。
1校時には、運動会前最後の全体練習を行いました。
今日は、開閉会式の流れの確認と応援合戦の練習をしました。
開閉会式の練習では、実行委員の子供たちの司会のもと、開閉会式の流れを確認したり、どのようなプログラムがあるのか確認したりしました。
応援合戦では、応援団を中心に実際に応援の練習をしました。
団長の声に合わせて手拍子、鳴子や太鼓をならして応援合戦を盛り上げました。
台風が近付いており、無事に当日を迎えられるのかと不安もありますが、今できることを全力で子供たちも教職員も取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もう本番?

 今日は衣装を配って試しに着てみました。豆しぼりがなかなか巻けずお友達に手伝ってもらった子もいて微笑ましかったです。来週は衣装をつけて踊ってみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9月24日 献立

ガーリックトースト
大豆サラダ
トマトとレタスのスープ
パッションレモンゼリー
牛乳

今日は今年度最後のパッションフルーツを使った献立でした。
レモンと組み合わせることで、甘味と酸味が味わえました。
また、ガーリックトーストに使ったにんにくも三宅島産でした。
とても良い風味で、おいしくいただけました。

三宅島産:にんにく、パッションフルーツ

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会係打ち合わせ2

24日の6校時には、2回目の運動会係打ち合わせが行われました。
今日の係打ち合わせは、実際に外に出て当日の動きなどを確認する係が多かったです。
用具を運んだり、開閉会式の運営や放送の練習をしたりしていました。
1校時は運動会全体練習、6校時は係打ち合わせと暑い中、4、5、6年生の子供たちは一生懸命頑張っていました。
週末です。ゆっくり休んで来週、元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習2

青空のもと、2度目の運動会練習が行われました。
今日は、準備運動と紅白リレーの練習をしました。
準備運動では、隊形の場所とラジオ体操の動きを確認しました。
紅白リレーでは、実際に全員走りました。
運動会まであと1週間!
子供たちも先生たちももう運動会モードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習1

初めて全校児童がそろって運動会の練習をしました。
今日は、整理運動と応援合戦の練習をしました。
4、5、6年生の係を中心に取り組むことができました。
次回は、準備運動や紅白リレーの練習です。
いよいよ、来週が運動会です。
本番に向けて、一段とギアをあげて頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月22日 献立

麦ごはん
五目卵焼き
ひじきの煮物
みそ汁
牛乳
画像1 画像1

運動会全校練習

 今日は、運動会の全校練習がありました。1年生から6年生まで集まることや、1年生のみんなに合わせて列をつくることをお話ししました。緊張しながらも一生懸命取り組むことができました。声を出さない応援の練習もしました。教室では、運動会のめあてを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科 月の形が日によって変わるのは・・・?

6年生は、理科で月の学習をしています。
月の観察などを通して、日没直後に見える月が明るく見える部分が少しずつ増えてくること、月の光って見える側に太陽があることについて学習しました。
今回は、なぜ日によって月の形が変わるのか、ボールに光を当てて、月の形を調べる実験をしました。
光に対して、ボールの位置を変え、ボールの明るく見える部分がどのように変わるのか調べて記録しました。
ボールの位置を変えることによって明るく見える部分が変わることが分かりました。
また、明け方と日没では月の見え方が違うことも実験を通して理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300