最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:82
総数:418584
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

7/14 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の取り出し指導の姿です。
国語「カレーライス」の最後の一文、『ぼくたちの特製カレーは、ぴりっとからくて、でもほんのりあまかった』はどんな意味なのかについて話し合いました。
たくさんの意見が出て、読み深めることができました。

算数「人文字」では、『間の数+1=人数』になるわけを図を描きながら考えました。

7/13 放送委員会

画像1 画像1
放送委員会では、どうやったら東小のいいところをもっと広げることができるか。そのために放送委員会として9月から何ができるかをみんなで考えました。

7/13 6年生 植物の体内をどのように水が通っていくのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、根がついたホウセンカを花びんに入れて、花びんの水が減っている様子や植物の体内をどのように水が通っていくのかについて調べました。フラスコの中に色をつけた水を入れ1日置きました。茎や葉っぱを切ってみると色がついていました。植物体内には水の通り道があることに気づくことができました。
 図工では、ゴッホの塗り方にもだんだん慣れてきて、鮮やかな鳥になってきましたね!!

7/12 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期のまとめのテストをしました。みんなリスニングがよく聞けています!そのあと、1学期に学んだ文法を使ってつくった、英作文のスピーチをしました。先生から一人ずつアドバイスをいただきました。次のスピーチに活かしたいですね。

7/10 先生たちも頑張っています!

 7/10岩倉中学校で柔道部の管内大会が行われました。
 本校が担当ということもあり、東小学校の先生方も、審判をしたり、救護したり様々な形で大会を支えてくれました。
 東小学校の卒業生も頑張っていました。
 暑い日が続きますが、1学期もあとわずかです、目標達成に向けて頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は資源回収がありました。朝早くから、大変暑い中活動していただきました。ありがとうございました。

7/9 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、トーマス先生のイマージョン体育がありました。これまでに行った運動をアレンジして挑戦しました。bamboo jumpのアレンジでは、リンボーダンスにチャレンジ!!低学年は体が柔らかいので、低くなっても、膝を曲げ背中をそって通ることができました。

7/9 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学年の様子です。bamboo jumpのアレンジは、棒を持って3周グルグル回って、相手チームにボールをパスするゲームをしました。また、タオルを使って、ペアでタイミングを合わせてボールをキャッチしました。

7/9 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年の様子です。catch the ball では、高学年はバレーのアンダーバンドパスでチャレンジしました。リズムよく打てたかな。

7/8 6年生 かっぱの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の時間は、日本やブラジルの今までにお札にのっている人物を教わりました。その中でも聖徳太子は100年という長い間使われていました。長く使われるほどの聖徳太子について調べました。
 かっぱの絵を描きました。きれいな五条川を守りたいという思いが、絵から伝わってきました。

7/8 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の取り出し指導の様子です。

国語は「大きなかぶ」を学習しています。
おじいさんは、かぶにどのような願いを込めたのか。
かぶはどんなかぶに成長したのか。内容が理解しやすいようスライド教材を使って授業を行っています。
算数は「ひきざん」を学習しています。
「のこりは」などの表現に注目して問題を読むことの大切さを学びました。

7/7 今日の図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日の図書館は大盛況です。夏休みの読書感想文の課題図書も入りましたよ。
 七夕の笹も飾られています。みんなの願い事が叶いますように♬

7/7 6年生 羽ばたく鳥

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 壁画のモチーフとなる鳥を描きます。まず最初に世界の様々な派手な鳥の写真を見せてもらいました。鳥から目立つ色の組み合わせ方を教わり、色画用紙に羽ばたいている鳥を描き、クレパスで色を塗り始めました。ゴッホの作品のような塗り方も教わり挑戦しました。

7/7 日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の日本語教室の様子です。情報と情報を分かりやすくつなげて伝える方法を考えました。

7/7 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本語教室の様子です。

日本語教材「ことばのテーブル」を使って、
「○○をやく」や「○○がある」という表現を学びました。

既習語彙を当てはめて、アウトプットする練習をしました。

7/7 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業の様子です。

2つの出来事を通して、どうしたらいいのかを考え、話し合いました。

公正・公平に行動するためには、どんな心が必要なのか、一人一人が考えました。

7/7 3年生 リズムに合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で、いろいろなリコーダーの演奏を聞きました。音に合わせて体で表現している子もいました。また、カスタネットでリズムに合わせて打ちました。音がそろっていてきれいでした。

7/6 6年生 字形や大きさに気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間は硬筆でした。漢字と平仮名文字の大きさに気をつけて書きました。

7/6 わくわくファーム&七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわくファームでは、たくさんの野菜を収穫しました。みんなで袋詰めをしたり、値札カードを付けたりして、職員室で販売しました。先生方、お買い上げ、ありがとうございました。今後、JAでも販売する予定です。売れるといいなあ♪
 
 生単・自立の時間には一人一人、七夕の願いごとを発表しました。その後、七夕について、ビデオを見ながら学習しました。

 みんな、一生懸命、楽しく活動しています。

7/5 6年生 今日の給食は夏の野菜がたっぷり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食には夏野菜の十六ささげと冬瓜がたっぷり入っていました。十六ささげは、16個くらいの豆が入っていることから、この名前がついたと言われています。十六ささげと冬瓜を実際に見せてくださいました。冬瓜の大きさにびっくりでした。名古屋コーチン入りのすまし汁は、すまし汁とは思えないほど、旨味たっぷりでした。
 音楽は、U&Iという曲を聞きました。高い音の出し方を教わりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 ボッチャ体験(4年)
12/1 個人懇談会 4時間授業
12/2 個人懇談会 5時間授業
12/3 個人懇談会 4時間授業
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513