5/31 お別れ会
4月から一緒に過ごしてきたお友達が今日でお別れのため、4・5・6組のみんなでお別れ会をしました。3・4・5年生のお姉さんが計画を立てたり、司会進行をしながら、お友達とクイズやだるまさんがころんだをして、楽しい時間を過ごしました。
【4・5・6・7組】 2021-05-31 18:32 up!
5/28 お別れ給食
お友達がもうすぐお別れとなるため、4・5・6組のみんなで給食を食べました。
お別れするのはとても寂しいですが、初めて全員で食べたので、みんなにこにこの表情が見られました。
【4・5・6・7組】 2021-05-28 22:04 up!
5/28 6年生 国際交流活動
今日は、トーマス先生の国際交流活動でした。What’s your favorite food? I like 〜.と聞いて、次の人に爆弾を回す、Born gameをしました。スピーカーから爆弾の音が流れて、ドキドキしながら、とっても楽しくゲームができました。次に、同じ質問で、声を聞いて、話してくれている子を当てるゲームもしました。声を変えたりしても、当ててしまうみんな。6年間の友情を感じられる場面でした。最後に、ベルギーについてお話を聞きました。
社会の授業では、これまで学んできた政治について、ふりかえりをしました。分かったことや、これから自分がしたいことをまとめました。
【6年生】 2021-05-28 22:04 up!
5/28 カスタネットでリズムをとろう
音楽の授業の様子です。
動画で音楽に合わせて音符が表示され、
そのリズムに合わせてカスタネットをたたきました。
みんなでたたくと一体感がありました。
【5年生】 2021-05-28 15:42 up!
5/28 実がなったよ
生活科の授業で、野菜の成長の記録をとってきました。
毎日花だんのお世話をしていると、今日はついにパプリカの実がなりました。
みんなとても喜んでいました。
【2年生】 2021-05-28 15:42 up!
5/27 12年後を楽しみに!
昨日のスーパームーンで皆既月食は、残念ながら夜空全体に雲がかかっており、この地方では見ることができませんでした。
しかし、名古屋市科学館をはじめ多くの団体がネットでライブ中継をしていました。北海道や宮城県など北の方ではきれいに観測できたようなので、それらの映像が紹介されていました。とても綺麗で神秘的でしたので紹介します。
次に見えるのは令和15年10月、つまり12年後になるそうです。また、スーパームーンではありませんが、皆既月食を見ることができるのは令和4年の11月8日だそうです。今度は綺麗に見えるとよいですね。
【今日のできごと】 2021-05-28 12:31 up!
5/27 6年生 自分の宝物を紹介しよう
外国語の授業で、My treasure is〜の話型を習い、自分の宝物を紹介する英文を考えました。宝物以外にも、住んでいる町やいつもしていることなどの紹介文も考えました。今日は、3時間目まで全国学力・学習状況調査があり、どの子も時間いっぱい集中して、自分の力を出し切っていました。
【6年生】 2021-05-27 21:06 up!
5/27 素敵な6年生
昼放課中に1年生の教室を先生が掃除をしていると、6年生が手伝ってくれました。
いろいろな場面で1年生を助けてくれてありがとう!!
【1年生】 2021-05-27 16:44 up! *
5/27 あじさいの花をさかせよう
あじさいの花が完成しました。
最後まで諦めずに取り組むことができました。
【1年生】 2021-05-27 16:43 up!
5/26 緑の募金
今日までの2日間、児童会が中心となって緑の募金運動が行われました。児童の皆さんの協力でたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました。
【今日のできごと】 2021-05-26 23:01 up!
5/26 体力テストに向けて
体力トレーニングの練習の成果がでています。ソフトボール投げの投げ方のフォームがみんな良くなっていますね。今日は、玉入れの玉ではなく、実際にソフトボールで投げました。
また、立ち幅跳びも腕をよく振って跳ぶことができています。
【3年生】 2021-05-26 23:01 up!
5/26 6年生 図工
今日は、めんぼうを何本か重ねて筆をつくり塗りました。生き物や植物が浮き出てきました。絵の具セットに入っている普通の筆を使わなくても、こんなにも素敵な作品ができてきました。
【6年生】 2021-05-26 22:01 up!
5/26 1・4年生の授業の様子
わり算のひっ算や日本語を真剣に学んでいます。
生活の授業では、砂の感触を味わいながら、大きな山やケーキ、泥団子など様々な物を作りました。
【4・5・6・7組】 2021-05-26 16:57 up!
5/26 学校探検
3人ずつのグループで、学校探検を行いました。
地図を見ながら、いろいろな教室を探していました。
次の時間は、見つけたものをみんなで発表をしたいと思います。
【1年生】 2021-05-26 15:50 up!
5/26 スーパームーンで皆既月食
今日、5月26日の夜は、「スーパームーン」(2021年で最も大きい満月)で皆既月食を観察することができます。
月食とは、地球の影に月が隠れることで月が欠けて見える現象です。皆既月食は月食の間に完全に月が隠れ、月が赤黒く輝く現象です。
これは、太陽からの光の一部が、地球の大気によって屈折し、かすかな赤い光で月面を照らすためで、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ仕組みだそうです。
このスーパームーンで皆既月食が見られるのは、日本で見られたケースに限ると24年ぶりで、次に見ることができるのは令和15年10月、つまり12年後になるそうです。
この機会に是非、家族で観察してみては!
【今日のできごと】 2021-05-26 13:14 up!
5/25 6年生 修学旅行に向けて
修学旅行の班別学習に向けて岩倉市内班別学習を行いました。自分たちで、岩倉市内にあるお寺までのルートを考えました。途中道に迷った班もありましたが、地域の人に行き方を聞いたり、地図を見て現在地を確認したりして、全部の班が時間内に集合することができました。
お寺では、座禅体験をさせていただきました。足の組み方など教わり、心を落ち着かせました。心がすっきりした子も多かったようです。大変貴重な体験をさせていただきました。今日の体験を修学旅行でも役立てたいですね。
【6年生】 2021-05-25 21:52 up!
5/25 今日の朝の活動は・・・
今日の朝の活動は、奇数学年がアリスの会の皆さんの読み聞かせ、偶数学年が体育館で体力トレーニングでした。
アリスの会のみなさんに用意していただいた絵本の世界に集中しながら耳を傾ける姿が見られました。
いよいよ今週末は体力テストです。最後まで自分の力を伸ばせるよう、取り組んでいきましょう。
【今日のできごと】 2021-05-25 20:20 up!
5/25 今日の日本語教室
適応指導教室では、提示された金額を出せるよう、お金教材を使って操作活動を行いました。
日本語の取り出し指導では、動詞の活用や教科語彙を中心に学習しました。
【日本語指導関係(Instrucao basica de japones)】 2021-05-25 17:41 up!
5/24 6年生 日光と、葉にできる養分の関係は
理科で、植物は成長に必要なデンプン(養分)を自分で作ることができることを前時で学習しました。今日は、日光と葉にできる養分は関係があるかを調べるため準備をしました。明日登校したら、アとイの担当の子は、アルミニウムはくを外しに行きましょう。
【6年生】 2021-05-25 08:12 up!
5/24 眼科検診
本日、眼科検診がありました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、とても礼儀正しく、スムーズに行うことができました。待っているときの姿勢も素晴らしいものでした。
眼科医の先生からは、最近全国的に目が悪い児童が増えてきていること、その大きな理由として、ゲームやスマホ等の利用時間が長いことなどを教えていただきました。
東っ子1人1人が、自分の目を大切にし、ある一定の時間ゲームをしたら遠くを見たり、使用時間を制限したりできるようにしたいです。
保健委員を中心に、みんなに呼びかけていこうと思います。
【保健室より】 2021-05-24 18:02 up!