最新更新日:2024/06/07
本日:count up85
昨日:68
総数:418092
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

9/17 今日の日本語教室

画像1 画像1
4年生の取り出し指導の様子です。

国語の「ごんぎつね」で、1場面を読み深めました。
「ごんはぬすっとぎつねか?」という発問に対し、友だち同士で意見が割れましたが、それぞれの意見を伝え合うことができました。

9/17 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は応援の練習をしました。手拍子やウェーブを合わせました。

9/17 6年生 外国語

画像1 画像1
 外国語の授業では、疑問詞について学びました。

9/17  総合・運動会練習

画像1 画像1
 4年生は総合でランキングづくりに挑戦しました。タブレットを使って作成しています。
 5年生は運動会の表現の練習です。笑顔を見せながら、一生懸命取り組んでいました。

9/16 図工 ごちそうパーティーをはじめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙粘土を使ってクッキーを作りました。
 「おいしそうにできた!」と喜んでいました。

9/16 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習できるのもあと一週間です。どの子も一生懸命取り組んでいます。1.2年生と5.6年生の様子です。

9/16 6年生 今日の様子は

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会はテストを行いました。前日に自学でテスト勉強を頑張っていた子もいました。
 運動会に向けて、教室で応援練習をしました。声を出して応援はできませんが、手拍子で応援します。応援団を中心に取り組みました。

9/16 授業の様子

画像1 画像1
 今日は、巻尺で様々な物の長さを測ったり、粘土でクッキーを作ったりしました。
 

9/16 今日の日本語教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の取り出し指導の様子です。

一人一人の課題に合わせて、教科指導を行いました。

ノートを取りながら、集中して勉強できました。

9/15 運動会練習

画像1 画像1
 今日は、大玉送りの練習を行いました。上手に転がせたかな。

9/15 6年生 絵はがき

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、絵とメッセージを書きました。おじいちゃん、おばあちゃんや送る相手のことを考えて、すてきな作品が完成しました。届くのが楽しみですね。

9/15 授業の様子

画像1 画像1
 3年生は理科、5年生は英語の授業を真剣に取り組んでいました。
 1年生は先日の音楽の様子です。マラカスや木琴、トライアングルなどで演奏をしました。

9/14 6年生 ハガキの書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間にハガキの書き方を学習しました。ハガキに枠をつけて、宛名をきれいに書きました。苗字と名前の間を空けたり、名前の最後に様をつけたり、住所を切りの良いところで2段にしたりしながら書きました。次回までに、送る相手のことを考えて何の絵をかくか、どんなメッセージをそえるか考える宿題がでました。ステキな作品ができるように頑張りましょう。

9/14 運動会の練習

画像1 画像1
 朝の活動の時間に、開会式とラジオ体操の練習をしました。短い時間でしたが、きびきびと活動することができました。

9/14 読書の秋

画像1 画像1
 図書館の掲示物がすっかり秋になっています。ぜひ図書館を訪れて素敵な掲示物を見るとともに、「読書の秋」ですから積極的に本を借りて本の世界にひたれるといいですね。

9/13 6年生 月と太陽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業では、太陽や月の位置についてまとめました。

9/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Let's play Boccia game トーマス先生をお招きして、イマージョン体育を行いました。今日は、ボッチャを行いました。パラリンピックの競技でもあるため関心度も高く、どの学年も楽しく取り組むことができました。ジャックボールに狙ってthrow the ballできたかな。

9/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
中学年の様子です。

9/10 イマージョン体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の様子です。

9/11 PTA役員会

画像1 画像1
 本日、PTA役員会を行いました。2学期に予定されている行事などについて確認しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 ボッチャ体験(4年)
12/1 個人懇談会 4時間授業
12/2 個人懇談会 5時間授業
12/3 個人懇談会 4時間授業
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513