最新更新日:2024/05/27
本日:count up266
昨日:161
総数:919531
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

エコキャップ運動

生徒会活動の一環で,2年前から「エコキャップ活動」をしています。ペットボトルのキャップを回収し,それを再利用する活動に参加することで,二酸化炭素の排出削減,資源の有効活用,発展途上国への医療支援などにかかわることができます。

今日の委員会の時間,生徒会の3年生の生徒が,マルチホールで集まったキャップの仕分け作業をしていました。

とてもたくさんのキャップが集まっていました。汚れていたりペットボトルのキャップでないものが混じっていたりしたので,それを除いていました。

きれいなキャップをまとめて,後日,回収業者の方に届けます。
画像1 画像1

球技(1年体育)

1年生が体育の時間に球技をしていました。女子がバスケットボール,男子がサッカー(フットサル)です。皆がいい動きをしていました。
画像1 画像1

外そうじ

昨夜の激しい風雨で,落葉樹の葉が一気に落ちました。中庭にはメタセコイア,運動場東の道路にはイチョウの落ち葉が積もるほど落ちました。外そうじの生徒たちはたいへんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

初冬

12月になりました。師走です。

昨夜の激しい風雨で木々の葉が落ち,冬が一気に近づいてきたように感じます。

枯れたイメージのある季節になりますが,水野中学校の中庭は,一番華やかな季節になりました。ドウダンツツジの葉やクロガネモチの実が真っ赤に色づき,サザンカが桃色の花を咲かせています。
画像1 画像1

「ゆっくり登れカタツムリ」(1年道徳)

1年生の道徳で,マンガの教材が使われていました。「ゆっくり登れカタツムリ」というタイトルのマンガで,ケチャップなどで有名なカゴメ株式会社の創業者,蟹江一太郎さんのお話です。

一太郎さんの苦労の様子を読み取り,意見を深めていきました。

マンガの教材は,イメージが固定されてしまう可能性がありますが,共通理解しながら皆で考えを深めていくのには有効のようです。
画像1 画像1

二等辺三角形(2年数学)

2年生が数学で,「図形の性質と証明」という単元の勉強をしています。

今日は,二等辺三角形の勉強をしていました。

まず,どんな三角形を二等辺三角形というかを確認しました。「二つの辺の長さが等しい三角形を二等辺三角形」とします。これを「定義」といいます。

二等辺三角形の二つの底角の大きさは等しいということも勉強しました。これは,二等辺三角形の「性質」です。

このあと,二つの角が等しい三角形は二等辺三角形になるのかということを勉強していきます。そして,「定理」という言葉が出てきます。「定義」と「定理」の使い分けがちゃんとできるでしょうか。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 委員会
3/18 生徒会役員選挙
3/21 □振替休日
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269