最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:76
総数:665597
光陵中学校の校訓は、「アンビシャス(夢)」「プライド(誇り)」「フレンドシップ(友愛)」

出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バス3台で出発。
鎌倉へ。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
実行委員長の立派なあいさつで始まった出発式を終え、いよいよ修学旅行に出発です!
楽しい思い出を作ってきます!

3年修学旅行 事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は来週から修学旅行です。

 今日は体育館で事前指導をしました。大きい鞄の持ち物チャックや、3日間を健康に過ごすための注意点を聞くなど、最終確認をしました。

 この土日も体調管理に気をつけて、参加者全員が健康に出発できることが大切だと思います。

2年職業・生き方講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の方からは、その道に進んだきっかけ、理由、その職の具体的な内容や職に対する考えなどをお話ししていただきました。
 そして、ご自身の経験から、将来職に就く子どもたちへアドバイスをくださったり、エールを送ってくださったりしました。
 子どもたちは講師のお話を真剣なまなざしで聞き、職業・生き方を真剣に考える良い機会になったと思います。

2年 職業・生き方講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目、2年生は職業・生き方講座を開催しました。
 今年度も職場体験が中止となってしまったため、それに代わるものとして、商工会議所の協力を得、5業種(建築・美容・デザイン・IT・管理栄養)の方を講師としてお招きし、開催しました。
 

3年数学 相似の証明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生数学は、図形の証明に取り組んでいます。
 まずは仮定から導き出されるものを考えることが大切です。
 そしてそれを手掛かりに相似である根拠を導き出していきます。
 今日は難度の高い問題にチャレンジしていました。
 

1年英語 ALTとのインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生英語は、ALTとのインタビューを行っていました。
 あいさつから始まり、Do you 〜 ?/What do you 〜 ? などのALTからの質問、提示された絵についてのALTからの質問、そして、最後にALTへの質問を行いました。
 事前の準備もしっかりしてあり、楽しそうにALTと会話をする姿がありました。

3年 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、今日は実力テストです。
 9月に行われた第1回に引き続き、2回目の実力テストです。
 いよいよ進路決定が近づいてきた3年生にとって、自分の実力を知る上で大変参考になるテストです。
 今の実力を十分に発揮してもらいたいものです。
 がんばれ!3年生!!

3年女子体育 ハンドボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年女子体育は、ハンドボールに取り組んでいます。
 小学校の頃にドッジボールを行った経験はあるかもしれませんが、ハンドボールの経験はあまりないと思います。
 ドッジボールやバスケットボールよりも小さなボールですが、基本、片手で投げるためなかなか難しいです。
 二人一組でのパス練習や、ドリブルからのシュート練習を繰り返し、ハンドボールの楽しさを味わっています。

A組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 A組理科の授業では、野菜の栽培を行っています。
 大根、芽キャベツ、ジャガイモ、白菜など、順調に生長しています。
 雑草を抜いたり、水や肥料をあげたり、大切に育てています。

合唱コンクール 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール3年1組
 『手紙、〜拝啓、十五の君へ〜』

 本格的に練習を開始するはずだった9月は緊急事態宣言が発出され、声を出すこともままならず、不安が募るばかりでした。
 そんな中でも“できること”を最大限に行い、本番を迎えました。
 
 仲間と最高のステージに立ち、心をひとつにして、思いを込めて歌う姿、歌声は、見ている人、聴いている人の心を大きく動かしました。

 素晴らしい合唱を聴くことができて幸せでした。
 “ありがとう”

 

合唱コンクール 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール3年2組
 『奏』

 夏休み前から開催が危惧されていた文化祭。メインと言っても過言でもない合唱コンクールの実施に関しても大きな不安がありました。
 それでも、実施できることを信じて、クラスで練習を重ねてきました。

合唱コンクール 2年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール2年3組
 『COSMOS』

合唱コンクール 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール2年1組
 『あなたへ −旅立ちに寄せるメッセージー』

合唱コンクール 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール2年2組
 『旅立ちの時 〜Asian Dream Song〜』

合唱コンクール 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール1年1組
 『My Own Road -僕が創る明日-』

合唱コンクール 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 合唱コンクール1年2組
 『カリブ夢の旅』

A組発表

画像1 画像1 画像2 画像2
A組はトーンチャイムの発表をしました。
今まで練習してきた成果が十分発揮されていました!

英語スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の部がはじまりました。
最初は英語スピーチです。
自分の考えを、英語で立派に発表しました。

吹奏楽部発表

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、今日が最後の舞台です。
素敵な演奏を”ありがとう”です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立光陵中学校
〒489-0886
住所:愛知県瀬戸市萩山台9丁目244
TEL:0561-21-4660
FAX:0561-21-3844