最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:213
総数:916132
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

今週のわかば組

 先日図工の授業で作った紅葉の葉っぱを自分で書いた木に貼り付けました。自分だけの素敵な木が出来上がりました。
 体育では、Tボールを行っています。試合に勝って喜んだり、負けて悔しい気持ちになったり姿は、一生懸命に取り組んでいる証拠だな、と感じています。ボールを狙う姿はとてもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(木)
2年生の給食の様子です。今日の献立は、凍り豆腐の卵とじ、ごぼうとベーコンのきんぴら、麦ごはん、牛乳でした。
いつもとちょっぴり味付けの違う、ニンニク風味のきんぴらは好評でした。

いただきます 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

石こう版画を彫りました

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
2年生の図工です。石こう版を下絵にそってニードルでていねいに彫っていました。
とても素敵で、ぜひ会ってみたなくなるような海の生き物が彫り上がっていきました。

民話や昔話を紹介する

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(木)
3年生の国語です。自分で選んだ民話や昔話を、班の人たちに面白さが伝わるように紹介をしました。

ランニング週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(木)
今日から業前の時間に全学年で運動場を走る「ランニング週間」が始まりました。(雨天のため2日延期されています。)
今年もランニング会(記録会)は行いませんが、体力と健康増進に向けて毎朝走ります。
健康観察の後、準備運動をして、6分間(クラスごとに1分+個人のペースで4分+歩いて呼吸を整える1分)走りました。
走った距離は、がんばりカードに記録します。

おもちゃランドへようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)
1・2年生の生活科です。2年生がグループで相談してつくった動く体験型のおもちゃを、1年生に楽しんでもらうためのお店を開きました。
体育館の中を、楽しそうなお店がぐるりと取り囲みました。
拍手で迎えられた1年生は、合図とともに一斉にお店におじゃまして、ゲームを楽しみました。
2年生は、威勢よく1年生を呼び込み、来てくれた1年生に熱心にルールの説明をしていました。また、お店に来てくれた1年生には、素敵な景品をプレゼントをしました。
1年生は、景品をいくつも手にして、とても楽しそうでした。

いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(水)
1年生の給食の様子です。今日の献立は、根菜と鶏肉の和風クリーム煮、きゅうりとちくわのおかかあえ、ごはん、牛乳でした。
おかかあえはとてもおいしいと大好評でした。クリーム煮は、大きく切った野菜の歯ごたえがとてもよく、それがおいしかったと言っていました。


いただきます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

自分のことを大切にしていますか いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
いのちの教育コーディネーターの安藤節子先生をお招きして、6年生に「いのちの授業」をしていただきました。
「自分のことを大切にしていますか?」「生まれてきてよかったと思いますか?」「友だちから大切にされていると思いますか?」
いじめられて傷ついた心。人の心を傷つけた過去に苦しむ心。いじめられて命をおとした妹。
生まれてくる命。「生まれてきてくれてありがとう」
たくさんの大切なことを教えていただき、心と命のことをあらためて考えることができました。
事前に申し込まれた保護者の皆様にもご参加いただきました。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(火)
6年生の給食の様子です。今日の献立は、ソフト麺、肉みそかけ、千草あえ、牛乳、りんごでした。久しぶりのソフト麺に、大満足のようでした。

いただきます 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)
5年生の給食の様子です。今日の献立は、けんちん汁、さつまいもと大豆のかき揚げ、小松菜としらす干しのおひたし、わかめごはん、牛乳でした。
今日は、どれも同じようにおいしいと言っていました。

いただきます 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

表彰・人権週間 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(月)
今日の朝礼は、体育館と各教室をつないで行いました。
まずはじめに、とても多くの伝達表彰を行いました。
「赤い羽根共同募金ポスター」「税に関する習字」「子ども陶芸展」「税に関する書写展」「まるっとせとっ子ポスター」「せと・図工・美術作品展」「せとっ子科学展」で賞を取った人に、一人ひとりに賞状を手渡ししました。
校長からは、12月4日〜10日の人権週間にあわせて、「十人十色」「みんなちがってみんんあいい」「自分の好きなところ」「友だちのよいところ」「自分と友だちの違うところ」「個性」についてと、愛知県の人権週間ポスターを紹介する話がありました。

いただきます わかば組

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日(金)
わかば組の給食の様子です。今日の献立は、五目白みそ汁、ひじきとツナの炒め煮、ごはん(瀬戸市産あいちのかおり)、牛乳、みかんでした。
わかば組は、交流給食や校外学習で出かけている人が多く、少しさみしかったです。でも給食はいつも通りおいしくいただきました。

I have

画像1 画像1
12月3日(金)
2年生の外国語活動です。ALTのジャン先生とビンゴゲームをしながら、楽しく英語を学びました。

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
トヨタ産業技術記念館に出かけます。
行ってらっしゃい。

夏の終わりとかぶの収穫(わかば組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月に入り、扇風機を掃除しました。働きもののわかばの子たち。みんな「お仕事頑張る!」と意欲的でした。
 また、学級園では、かぶがちょうどいい大きさになってきました。みんなで大きなかぶのお話に合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ!」とかぶをぬきました。しょうゆと塩で味付けして、炒めてみました。みずみずしく、甘いかぶでした。新鮮な野菜はやっぱりおいしいです。

いただきます 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(木)
4年生の給食の様子です。今日の献立は、鶏肉と野菜のスープ煮、ポテトのチーズ焼き、みにフレンチサラダ、レーズンロールパン、牛乳でした。
ポテトのチーズ焼きは、チーズが苦手な人でも食べやすかったと言っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 学年末休業
行事予定
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 学年末休業
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829