Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

西尾張中学校駅伝大会速報

5位でゴールしました
県大会出場です

愛知県中学生新人陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
幅跳び競技中です。







iPhoneから送信

西尾張中学校駅伝大会

アンカースタートしました

4位まで順位をあげました

頑張れ大中✨
画像1 画像1

愛知県中学生新人陸上競技大会

画像1 画像1
円盤投 第9位でした。



iPhoneから送信

西尾張中学校駅伝大会速報

4区スタートしました

8位です
画像1 画像1

西尾張中学校駅伝大会速報

三区スタートしました

10位です

頑張れ 大中
画像1 画像1

愛知県中学生新人陸上競技大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部も頑張っています。
砲丸投 競技中です。







iPhoneから送信

西尾張中学校駅伝大会速報

二区がスタートしました

15位です
画像1 画像1

西尾張中学校駅伝大会速報

一区競技場を出ました
画像1 画像1

西尾張中学校駅伝大会速報

女子一区スタートしました
画像1 画像1

西尾張中学校駅伝大会 速報

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく女子のスタートです。







iPhoneから送信

西尾張中学校駅伝大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
午前7時15分
選手たちは元気に出発しました。

女子スタート 9時50分

男子スタート 10時50分

当ホームページで、経過を伝えていく予定です。

ぜひ、ご覧いただくとともに、ご家庭での応援をよろしくお願いします。

【3年生】校歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学年の先生たちから、卒業までの今後に向けてのお話をきいたあと、久しぶりに学年で校歌を合唱しました。

コロナウイルスの関係で、今の1、2年生はほとんど校歌を歌ったことがありません。この素敵な校歌をしっかりと下の学年に歌い継いでいけるといいですね。

【1年生】学年合唱の練習

今日は集いの広場で学年合唱の練習を行いました。はじめは緊張した様子でしたが、歌っていくうちに声が出るようになってきましたね。学年全員が一つの曲に思いを込めて一生懸命に歌う姿は、きっと聞く人の心に残る素敵な合唱になると思います!あと2回の練習で、愛学年らしい愛があふれる歌声を届けられるよう頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生 合唱コンクールに向けて】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りのST後、各クラスで合唱練習が行われています。どのクラスからもパワフルな男性パートや美しいソプラノ、アルトの声が聞こえてきます。
 残り2週間と少し、頑張れ!2年生!

西尾張駅伝に向けて

画像1 画像1
 10月30日(土)に開催される西尾張駅伝を前に、選手発表を行いました。選手には大中の代表として、皆の気持ちを力に変えて、激走してもらいたいです。大中駅伝チーム一丸となって県大会の切符をつかみにいきましょう。

【3年生】合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実力テストを5時間集中して取り組んだあと、各クラスで場所割りに従って合唱練習をしました!

中学3年生ともなると、声変わりの進んだ男子の低音もよく響き、本番が楽しみになる歌いぶりをみせてくれました。

【1年生合唱コンクールに向けて】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間を利用して、合唱練習を行いました。
密を防ぐためでしょうか、パート別に場所を分けて練習していました。

【英語倶楽部 英検二次面接対策】

画像1 画像1 画像2 画像2
英検一次の結果がまもなく届きます。11/7日の二次試験に向けて英語倶楽部では放課後に個別の対策を行っています。英語倶楽部に所属していなくても参加ができるので、ぜひ利用してください。
一次に合格したみなさん、二次合格に向けて頑張りましょう。残念ながら合格できなかったみなさんも第3回に向けて頑張りましょう。

【1年生授業の様子】校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
12月に実施する校外学習の事前学習を行いました。
タブレットを使って行程を作成しました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085