Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【修学旅行】1、4組 到着

画像1 画像1
無事大口中へ帰ってきました。お帰りなさい。
保護者の皆様、お子様のお迎えありがとうございます。
生徒の皆さん、ゆっくり体を休めてください。

これで全生徒が帰路に着くことができました。
ご協力ありがとうございます。

【修学旅行】2組 到着しました

画像1 画像1
無事大口中学校へ到着しました。
保護者の皆様、お迎えありがとうございます。
生徒の皆さん、しっかりと体を休めてください。

【修学旅行】スライドショー動画更新

スライドショー動画を更新しました。
お時間があるときに、ご覧下さい。

修学旅行スライドショー動画

【修学旅行】1,4組名古屋空港を出発しました

3年1・4組の生徒を乗せたバスが、20時20分に県営名古屋空港を出発したとの連絡が入りました。順調に進めば、20時45分頃に学校到着となります。
◆自家用車で迎えに来る場合は、役場南駐車場をご利用ください。
◆バスが出入りしますので、第5駐車場(交番横)への立ち入りはできません。
◆帰着式は行いません。バスから降りた生徒は第2運動場にて健康観察を済ませ、その場で保護者の皆様に引き渡しとなります。

【修学旅行】1,4組 名古屋空港着陸

1,4組を乗せたチャータ機が、名古屋空港に着陸しました。
この後、荷物を受け取り、バスが出発する際に、学校到着予定時刻をお知らせします。

【修学旅行】2組 名古屋空港を出発しました。

3年2組の生徒を乗せたバスが、19時40分に県営名古屋空港を出発したとの連絡が入りました。順調に進めば、20時05分頃に学校到着となります。
◆自家用車で迎えに来る場合は、役場南駐車場をご利用ください。
◆バスが出入りしますので、第5駐車場(交番横)への立ち入りはできません。
◆帰着式は行いません。バスから降りた生徒は第2運動場にて健康観察を済ませ、その場で保護者の皆様に引き渡しとなります。

【修学旅行】3、5、6組 到着

画像1 画像1
無事到着しました。
保護者の方のお迎え誠にありがとうございます。

生徒の皆さんは、家に帰ったらしっかりと体を休めてください。

【修学旅行】1、4組 機内搭乗中

画像1 画像1
チャーター機にて名古屋空港へ向かっています。

【修学旅行】2組名古屋空港到着

定刻通り、名古屋空港に到着しました。
この後、荷物を受け取り、バスへ乗車します。
乗車確認後緊急メールにて、到着予定時刻をお知らせします。

【修学旅行】1、4組 出雲空港にて

画像1 画像1
ただいま搭乗手続きを済ませ、18:55定刻離陸予定となります。

【修学旅行】3,5,6組 一宮JCT通過

3年3・5・6組の生徒を乗せたバスが、18時40分に名神高速道路一宮ジャンクションを通過したとの連絡が入りました。順調に進めば、19時05分頃に学校到着となります。
◆自家用車で迎えに来る場合は、役場南駐車場をご利用ください。
◆バスが出入りしますので、第5駐車場(交番横)への立ち入りはできません。
◆帰着式は行いません。バスから降りた生徒は第2運動場にて健康観察を済ませ、その場で保護者の皆様に引き渡しとなります。

【修学旅行】1、4組 出雲空港にて

画像1 画像1 画像2 画像2
出雲空港にて搭乗手続きを済ませ、待合室で待機しています。
空港HPによると、18:55定刻離陸予定です。

【修学旅行】3、5、6組 養老サービスエリアにて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
養老サービスエリアに到着しました。
トイレ休憩や軽食をとって休息しています。
18:20養老サービスエリアを出発しました。

【修学旅行】1、4組 出雲空港に到着

画像1 画像1
出雲空港に到着しました。
本日お世話になった、バスの運転手さんやガイドさんにお礼の挨拶をしました。
安全運転で運行していただき、ありがとうございます。

【修学旅行】2組 出雲空港

画像1 画像1
搭乗手続きを済ませ、18:20の出発便に搭乗中です。
空港ホームページによると、定刻離陸予定です。

【修学旅行】3、5、6組大津サービスエリアを出発しました。

画像1 画像1
トイレ休憩を済ませ、17:00ごろ、大津サービスエリアを出発しました。
大口中学校まで、後2時間ほどですね。元気よく帰ってきてください。

【修学旅行】1、4組 出雲大社を出発しました。

画像1 画像1
神門通りを散策し、出雲大社を後にし、出雲空港にバスは向かいました。

【修学旅行】1、4組出雲大社にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出雲大社内散策後、神門通りを散策します

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一番上の写真は、朝のSTが始まる前の写真です。テスト当日ということもあって、みんな真剣です。仲間と問題を出し合っている人や、一人で最後の確認をしている人がいました。これまでの努力はこの日のためにありました。最後まで決してあきらめずに、思う存分、力を発揮してください。
 まん中の写真は、テスト中になります。解答欄に文字を書く音だけが響いています。質問するときや落とし物をしたときには黙って挙手をして監督の先生の指示に従っていました。昨日の「テストの心得」をしっかり聴いて実行できました。ステキです。今後も続けましょう。
 最後は、下校時の写真です。初めてのテストお疲れ様でした。勉強の疲れもありますが、緊張の疲れもあると思います。まだ油断はできません。あと2教科あります。今日は、13時半には下校完了していますので、家に帰って一休みしてもまだまだ時間があります。ここで、気を抜いてしまうともったいないです。最後のひと踏ん張りです。頑張りましょう!!
頑張れ!大中1年生!!

【修学旅行】3、5、6組加西サービスエリアにて

画像1 画像1
トイレ休憩をして、加西サービスエリアを出発しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 1,2年生定期テスト1  3年修学旅行
5/19 1,2年生定期テスト1 3年生代休日
5/20 内科検診(1年)
5/24 貧血検査(2年)
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085