最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:53
総数:466119
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

午後の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、理科。電池を使った実験です。直列つなぎ、並列つなぎと懐かしいことばの響きです。
3年生は、音楽。リコーダー練習です。上のドの指使い。結構よい音が出ていました。私が子供の頃は、何度吹いてもピーしか出せませんでした。今の子供たちは立派です。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
最後のレポートです。
お世話になった方々に感謝を込めてお礼をしました。
そして、意気揚々と凱旋です。
お世話になった皆様、ありがとうございました。

これをもちまして、本年度の海浜教室を終了します。事故もなく、無事終了できましたこと、ご協力いただいた皆様のおかげだと感謝しております。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、紹介し合いました。
自慢できました。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
活動後のまとめです。
お気に入りの生き物の絵を描きます。何にしようかな?

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ活動も大詰めです。
観察用の生き物もゲットしました。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
海の活動です。
水と戯れている子、観察にいそしむ子とそれぞれです。
活動に熱中している子、すてきです。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
続 海浜教室
準備運動後、いざ 海へ!!

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4年生の海浜教室です。天候にも恵まれました。楽しく安全に学びます。
沢山の皆様が見守ってくださいます。ありがとうございます。心強いです。

今日の給食

6月29日 献立

ターメリックライス
タンドリーチキン
トマトスープ
ミックスフルーツ
牛乳

三宅小学校では、給食を取りに来るときに献立を読みます。1年生は、カタカナもバッチリ読めるようになり、すらすらと読み上げています。今日もカタカナばっかりの献立を一生懸命に読み、読めたよ〜と後から報告してくれました☆
洋風のごはんもスプーンとフォークを使い分けてしっかりと食べていました。

三宅島産:じゃがいも・にんにく

画像1 画像1

今日の給食

6月28日 献立

八宝豆腐丼
野菜の華風漬け
中華スープ
牛乳

今日は、中華献立でした。
それぞれの料理に野菜がたっぷり入っていました♪

三宅島産:にんにく・だいこん・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年生 水泳運動

6月29日(水)気持ちの良い天気の中、水泳運動の学習を行いました。

水慣れの後、けのびのポイントを確認して、お助けけのびに取り組みました。
バディの友達とアドバイスをし合いながら、楽しみながら練習をしました。

その後、平泳ぎのポイントを確認して練習に取り組みました。
次回に向けて、自分がどこを頑張ればいいのか確認する姿が見られました。

次回からは、コース別で学習を進めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、今日の学習成果発表です。沢山の生き物を見つけました。三宅の自然の豊かさと大切さを学びました。
沢山の方に見守られながら安全に学習を行うことができました。ありがとうございます。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
見学者のお仕事。
生き物係を拝命!!
水の入れ替えと観察開始!
かわいいだけでなく、命の大切さを学びます。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら見学の子もいますが、見学の楽しみもあります。さすが、三宅の子です。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、5年生6年生の海浜教室です。天候に恵まれ気分は、最高です。熱中症に気を付けて活動を楽しみます。

4年生 社会科見学

6月28日(火)に5年生と一緒に社会科見学に行きました。
社会「水はどこから」と「ごみのしょりと利用」の学習のまとめとして、クリーンセンター、汚泥再生処理センター、茅場浄水場を見学させていただきました。学習したことを実際に見て確かめたり、三宅島の場合はどうなのか説明を聞いたりと、意欲的に見学することができました。子供たちが楽しみながら見学する姿が印象的でした。
今後は、学習したことを新聞にまとめていく予定です。
関係の方々、暑い中ありがとうございました。子供たちにとって貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月27日 献立

五目鶏飯
野菜の甘酢和え
なめこのみそ汁
牛乳

給食で出る混ぜご飯は、釜で具材をいためた後、ごはん釜で混ぜています。
お米の塊がないように、でも冷まさないように…この時期は暑さとの戦いですが、毎回丁寧に作ってくれています♪

三宅島産:だいこん・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6月24日 献立

麦ごはん
お魚のメンチカツ
もやしのごま酢和え
すまし汁
牛乳

三宅島産のキメジを使ったメンチカツでした。1つ1つ丁寧にパン粉をつけ、じっくり揚げることで、外はサクサク、中はジューシーのメンチカツになりました♪

三宅島産:にんにく・きゅうり・キメジ

画像1 画像1

命を守れ、着衣泳(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候に左右された先週、2回目の水泳の時間に着衣泳を実施しました。水着で水慣れをした後に、レクチャーを受けてから、着衣をきた状態での入水です。海に囲まれた三宅島での生活、自分の命を自身で守るきっかけになったようでした。思うように体が動かない体験、プールから上がるときにも「重〜いよ」と自由が利かない大変さを身をもって感じました。この夏も、安全に水泳や海水浴を楽しむ意識を高めました。

長縄記録会1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3週間近くの練習を中休みに行い、初めての長縄記録会が先週ありました。最初の2週間は回数を数えたいという気持ちも抑えて跳ぶことやリズムよく跳んだ時の楽しさを味わいました。しばらくすると、繰り返し速く回る縄への入り方、楽しみと背中合わせの失敗した時の縄の痛さやプレッシャーや恐怖心と向き合いながら成長を重ねました。保育園での経験や、体育館で上級生たちのかっこいい姿に憧れをもつことで、回る縄(大波小波ではない)に入ることに抵抗ない姿は正直驚くばかりでした。「112回」1年生21人全員と多くの先生の応援で出すことができた記録会は思い出に残ったようでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300