最新更新日:2024/05/23
本日:count up104
昨日:117
総数:463074
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

低学年【1・2年生】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間も友達に声を掛けて自主練習を行い、学年練習では曲にあわせて細かい振りの確認も身に付いてきました。2年生の中からもリーダーとしての芽生えが見えてきて、1年生の手本になっています。1年生も自然と体が動くようになってきました。
 本番に向けての練習ですが、風邪が流行ってきています。体調管理も運動会に向けて整えていけるよう応援していきます。

5・6年生 運動会練習

 運動会に向けて高学年の表現の練習が本格的に始まりました。自分たちで考えたテーマのもと、旗体操を練習しています。また、リーダーを中心に入場のダンスの振り付けも考えています。
 お客さんに楽しさと感動を届けられるよう、一生懸命練習していきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9月13日 献立

タコライス
野菜スープ
プルーン
牛乳

今日は、沖縄県が発祥のタコライスでした。
たくさんのトマト缶とチーズで食べやすい味付けになりました。
キャベツを千切りにして、タコミートとごはんの間にのせることで、食感も楽しめたと思います♪
食の細い子も、苦手なものがある子も、今日は全員が時間内に片づけられていました☆
時間を守り、毎日楽しい給食時間を過ごせるといいですね!

三宅島産:にんにく

画像1 画像1
画像2 画像2

★運動会練習★

今週から各係の運動会練習が始まりました。
リレーの選手の練習では、コースの説明を受けたり、バトンパスの練習をしたりしました。
応援団の練習では、掛け声の練習などをしました。
各学年でも、運動会の練習が本格的に始まりました。
体調管理をしっかりしながら、取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新・非常食掲示

校内で行っている非常食の掲示が更新されました!

今回は、「もしも ながいあいだ でんきが つかえなかったら…」という設定で2種類のメニューを紹介しました。
どちらもポリ袋で調理ができるため、節水やガスの節約になります。

どのような状況になるか分からないからこそ、様々な知識をもっていきましょう。

ご来校の際に西階段をぜひご覧ください。
画像1 画像1

★今日の朝会★

今日の朝会は、盛りだくさん!
校長先生のお話、今週の目標のお話以外にも、各委員会からのお知らせ、人権作文の発表などがありました。
どの子供たちも、真剣なまなざしで先生や代表の子供たちのお話を聞くことができました。

2学期が始まり、疲れが出てくる頃です。今週は登校日が6日間と長いです。この1週間元気に乗り切れるように、各家庭でも子供たちの体調管理よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

9月13日(火)に道徳「花さき山」を学習しました。よさの花を咲かせようという主題のもと、登場人物あやの気持ちを考えました。
友達と話し合いながら考えをまとめ、全体に発表することで、一人一人の考えが少しずつ深まっていったのではないでしょうか。
振り返りでは、「人に優しくしたい。」「自分がしたことで花さき山にどんな花が咲くのだろう。」「相手のことを考えて行動したい。」などが見られました。

「やさしいことをすれば花がさく」
やさしさや思いやりの花が咲き誇る三宅小学校にしていきたいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第29回子どもたちの人権メッセージ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 東京都の各区と島嶼部の代表児童29名が、新宿文化センターで開かれた「第29回子どもたちの人権メッセージ発表会」の会場に集まりました。その代表に三宅小学校6年生児童も参加してきました。緊張しながらも、大きな会場のステージ上で堂々と思いを伝え大きな拍手に包まれました。発表後は安堵してとびっきりの笑顔がこぼれていました。
 各区からの代表の発表内容は多種多様あり、人権について考える機会になりました。
 全校朝会では、三宅小学校の全校児童の前で発表・報告をしました。

パソコンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 異学年交流の場の一つ、クラブ活動。
 プログラミング・操作方法や発表を通して教え合っている姿が見られました。感想を伝え合うことで笑顔になっているのも印象的でした。
 6年生が中心になって決めた活動グループの座席も流石です。

高学年への憧れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校朝会では各委員会(図書委員会・体育委員会・代表委員会)からのお知らせが続きました。1年生にとって、学校のことを一所懸命に行っている高学年のお兄さんお姉さんの活躍を知る機会にもなりました。準備期間も短い中でとても堂々とした発表は憧れの的です。目の前から伝わる緊張したライブ感は、見応えも十分、釘付けでした。

【1・2年生】50メートル走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は春の測定時よりも前を向いて軽快にまっすぐゴールを目指して走ることができていました。2年生は力強く全力で掛け抜けました。

4年生 国語 総合

9月12日(月)に、国語「あなたなら、どう言う」と総合「御蔵島小学校との交流に向けて」で、話し合い活動を中心として考えをまとめる活動をしました。
国語の時の話し合いでは、グループ全員での話し合いとは言えず、うまくいきませんでした。
そこで、総合の時に話し合いについて大切なことを確認したら、全員で話し合いをするグループばかりになりました。
自分たちで話し合いがしやすいように、机の配置を変えたり、席を移動したりと「環境を整える」ことを意識していました。
たった数時間でよりよい話し合いができる4年生。素敵でした。
「よりよい話し合い」をこれからも意識して、どんどん考えをまとめていきましょうね!

子供たちの話し合いの成長を素敵だなあと思って見ていたら写真を撮り逃してしまいました。次回の話し合いの写真を後日アップします。

今日の給食

9月12日 献立

麦ごはん
カジキのねぎみそ焼き
ゴーヤサラダ
みそ汁
牛乳

今日は、カジキをねぎや玉ねぎが入った味噌で漬け込みをしました。
じっくり焼くことで、ホロホロの仕上がりになりました。
ゴーヤサラダのゴーヤは、苦みを抜くために塩と砂糖でしっかり揉みました。
色も鮮やかに仕上がり、子供たちも食べやすい味になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

茶道体験

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブ活動で茶道体験をしています。茶道の歴史やお作法を習い、さあ、実践。上手にできたかな?

道徳

画像1 画像1
2年生は、道徳です。いいところ、たくさん探します。

運動会に向けて

画像1 画像1
5・6年生の体育です。今年も力強い演技を期待しています。

もうすぐ完成

画像1 画像1
1年生は、消防写生会の仕上げです。力強くすてきな作品に仕上げてくれるでしょう。完成が楽しみです。

算数

画像1 画像1
3年生は、算数の時間です。計算の工夫。簡単な数にすると、間違いが減ります。頑張って!!

9月12日月曜日

画像1 画像1
4年生は、御蔵島小交流計画です。いろいろなアイデアがでました。楽しい交流期待しています。当日まであと少し。

1・2年生消防写生会

 今日は三宅消防署の方々にご協力をいただき、消防写生会を行いました。車や装備の説明をしていただき子供たちは興味津々でした。その後、ヘルメットをかぶらせてもらったり、重たい装備を着けさせていただいたりしました。
 本題の写生会は、大きく大胆に描く子や細かいところまで丁寧に描く子がいて個性が表れた作品になりました。
 三宅消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300