令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

清洲中学校母校訪問 その2

清洲中学校母校訪問 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 救命救急講習

 6月30日(木)、2年生は救命救急講習を行いました。消防署の方々に、教えていただきながら、命を救うために、一生懸命実習に取り組む姿をみることができました。また、人形と本物の人間の触り心地が同じなのか、疑問に思い、消防署の方に質問をするなど、積極的に参加している姿もみられました。
 教職員の現職研修も兼ねて、生徒と一緒に行ったため、緊張感のある講習となりました。。いつ何があるかわかりません。今日、学んだことを生かせるようしっかりと復習しておきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404