最新更新日:2024/06/03
本日:count up142
昨日:158
総数:542745
第1ステージ「出会い」 4月5日〜6月2日

7月6日(水) 2年生薬学講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校薬剤師の永瀬秀子様にお越しいただいて、2年生対象の薬学講座を開催しました。
 生活の身近にあるタバコや酒を、なぜ20歳までたしなんではいけないのか、ということをわかりやすくお話いただきました。
 生徒たちからの質問にも丁寧に答えていただき、とても勉強になりました。

7月6日(水) 1,3年生読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配された雨も降らず、予定どおり読み聞かせを行うことができました。
 読み聞かせにいらっしゃった方々の巧みな読み方に、生徒たちは引き込まれていました。

中体連結果

画像1 画像1
男子卓球部個人戦

 第6位 渡辺 海斗 県大会出場

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
女子卓球部の個人戦が行われました。昨日の団体戦の勢いで、選手は勝ち上がっていきましたが、県大会には届かず残念ながら敗退しました。応援ありがとうございました。

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
男子卓球部の個人戦が行われました。出場選手は最後まで戦い抜きました。団体戦では悔しい思いをしましたが、3年生1名が県大会出場を決めました。

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部

2回戦 惜敗 31-56 御殿場西中

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部

1回戦 勝利 56-22 深良中

中体連結果

画像1 画像1
男子バスケットボール部

1回戦 惜敗 28-41 長泉中

中体連結果

女子卓球部団体戦

準々決勝 惜敗 0-3 長泉中

中体連結果

男子卓球部団体戦

準々決勝 惜敗 0-3 裾野西中

中体連結果

男子卓球部団体戦

予選リーグ
 1回戦 勝利 3-0 御殿場南中
 2回戦 勝利 3-0 原里中
 3回戦 勝利 3-1 裾野東中

決勝トーナメント進出

中体連結果

男子バレーボール部

勝利 2-0 富士岡中

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部

1回戦 勝利 6-0 富士岡中

来週の準決勝に進出

中体連結果

男子テニス部団体戦

1回戦 惜敗 0-3 富士岡中

中体連結果

画像1 画像1
女子卓球部団体戦

1回戦 惜敗 0-3 長泉中
2回戦 勝利 3-0 北郷中

午後の決勝トーナメント進出

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
女子テニス部団体戦

1回戦 勝利 3-0 北郷中 
2回戦 惜敗 0-2 御殿場中

中体連結果

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バレー部
1回戦  対 裾野東
フルセットで惜敗しました。
最後まで上を向いてのプレーが立派でした。

薬学講座(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沼津警察署沼津地区少年サポートセンターの高橋恵里子様に3年生対象の「薬学講座」を行っていただきました。
 タバコ、酒類、ドラッグなどの危険性について丁寧にお話ししてくださいました。また、ロールプレイにより、人に勧められたときの断り方を生徒が実演することで、具体的な断り方についても教えていただきました。

PTA生涯学習講座開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA主催の生涯学習講座が2年ぶりに開催されました。
 講師に、本校生徒の保護者でもある 板坂 順子 先生にお越しいただき、『親子関係がよく分かる個性診断講座』と題してお話いただきました。板坂先生も久しぶりの講演で、少し緊張されているようでした。
 参加された方からは、「先生の話がこれからの子供との関係づくりにとても参考になった。」「こういう講座が久しぶりということもあり、とても楽しかった。」という声が聞かれました。

生徒会企画 あいさつ運動(部活動編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「清中生の爽やかな挨拶を広めよう!」と、
前期生徒総会等、生徒会を中心に様々な場面で議題にあげ、啓発の意識を高めてきました。

今週から部活動ごとにあいさつ運動を展開しています。
昇降口の前に並び、気持ちを込めたあいさつで一日をスタートしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073