最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:65
総数:914919
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

4年体育

4年の体育はリズム運動。スポーツ大会の種目の一つです。 
画像1 画像1

はなびをみつけよう

5年の理科は自由研究の発表会。ハッとした、なっとく、びっくりを見つけることが聞く人のテーマ。はなびがたくさん見つかったかな?! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

いろんな長さを測っていました。南館の東西が9mほどと言っていたので、教室の幅くらいしかないんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

トチノキの心配事

外の様子を見ていたら、「トチノキに茸が生えているよ」と教えてくれました。昨年マメナシも同様のことが起こり一部の枝を切断しました。今回は根元なので、より心配です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジ

登校したら真っ先にドッジを始める2年生。学校再開が待ち遠しかったのでは?すぐ近くでドッジビーの2年生も。 
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会の座席 その後

8月26日(金)にも話し合われた座席。今日も、こっちの方がいいんじゃないかと話し合いが。合意形成が図られるのは時間がかかるもの。9月5日(月)には会場図を含めて保護者の方にお示しできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事

子どもが下校した後、工事業者が来校し、作業に取りかかっています。もう少しで、来客に迷惑をかける場面が減らせそうです。 
画像1 画像1

下校

久々の下校の様子です。それにしても雨が降っていなくて良かった良かった。 
画像1 画像1

夏の思い出

楽しかったんだろうな。夏休み。思い出の絵から伝わってきます。11月5日(土)の公民館祭りで本校体育館に飾られます。コロナが終息していますように。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はカレー

給食の献立表が配られています。どの列に配り終えたか分かりますよね。 
画像1 画像1

回収物 6年

6年生の回収物の様子です。下の一年生と比べて、全く違う光景です。それだけ成長しているということですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

回収物 1年

1年生の回収物の様子です。一つ一つ丁寧に回収です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書配布

新しい教科書を手にし、早速中身を覗いています。こういう好奇心っていいですよね。一方、5年の教室では、「えっ、こんなけ?」。高学年の多くの教科書は一昨年から上下に分かれていません。少ないと思うわけですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットとの再会

1,2年生は夏休み中にタブレットをコンピュータ室に置いていました。今日は早速、自分の手元に。大切そうに抱えて階段を上がる姿が嬉しいですね。そして、担任がいなくても順番に充電保管庫に収納していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

したいこと

昨日の帰り道、服部匡志さんにマグサイサイ賞(アジアの発展や平和に貢献した人や団体に贈られる賞)が贈られるニュースを耳にし、思わず拍手しました。11年前、手にした本が下の写真です。
本校の教育目標「一人一人が輝く学校」。一人一人が輝いている姿は、服部さんのように自分がしたいことをすることです。だからこそ、いろいろな行事のある2学期に、自分のしたいことに一所懸命取り組んでください。 
画像1 画像1

学校が動き始めました!

 今日は2学期の始業式がありました。 TOPSの表彰のあと、学校長の講話がありました。

 ・「マグサイサイ賞」・・・アジアのノーベル賞のこと。今年は日本人の方が受賞されたそうです。文字にしないと四文字熟語みたいですよね。

 ・「一人一人が輝く学校」・・・水南小学校の教育目標のこと。出校日には学校長から職員にも話があって、一人一人が輝くために一人一人ができることを具体的に考えました。

 また、水南小学校に2学期から勤務されることになった養護教諭の紹介もありました。 
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食最終
3/24 修了式
3/25 学年末休業
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829