第1ステージ「出会い」 4月5日〜6月2日

3月10日(金) 3年生を送る会 退場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 感動の3年生を送る会が終わりました。充実感のある輝いた表情で退場しました。

3月10日(金) 3年生を送る会 3年合唱2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年合唱の続きです。

3月10日(金) 3年生を送る会 3年生合唱1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から1,2年生へサプライズで合唱「群青」のプレゼントがありました。1,2年生の合唱も素晴らしかったですが、3年生の合唱はそれを上回るハーモニーでした。

3月10日(金) 3月10日(金) 2年生合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生からは合唱「あなたへ」を贈りました。

3月10日(金) 3年生を送る会 1年生合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から合唱「未来へ」のプレゼントです。

3月10日(金) 3年生を送る会 思い出のムービー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよスタートです。まずは、後期生徒会のメンバーが中心となり、1,2年生で作った思い出のムービーをプレゼントしました。懐かしい先生たちからはなむけの言葉もいただきました。

3月10日(金) 3年生を送る会 入場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな拍手に包まれ、3年生が入場しました。

3月10日(金) 3年生を送る会 開始前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生を送る会の開始前の様子です。
 1,2年生が待つ町体育館に3年生が移動します。

3月9日(木) 学年集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は朝活動の時間に学年集会を行いました。後期の間、学年の取組として続けてきた、仲間への感謝を言葉にして伝える「フリージアの花」運動の結果を報告しました。すべての生徒が感謝の心でつながることができ、学年や学級の絆が深まりました。

3月8日(水) 学活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学活では、来年度の宿泊行事となる浜松研修へ向けた学習がスタートしました。学年主任から浜松研修の目的と大きな流れについて説明を受けた後、浜松の企業や施設を調べました。今後、県内の様々な施設を調べる中で、自分のテーマを探していきます。

3月8日(水) 学活 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学活では、来年度の5月に予定されている修学旅行について学習しました。修学旅行での自分のテーマを考えるとともに、テーマにそって自分が見学する場所を計画しています。見学コースは3年生に進学してから決定しますが、地図を見ながら見学地を調べることで修学旅行のイメージが膨らみました。

3月8日(水) 奉仕作業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと10日で、3年生は卒業を迎えます。卒業を前に3年間通った学校をきれいにしようと、奉仕作業を行いました。
 時間をかけて祖業をすることで、普段の清掃ではなかなかできないところまで徹底的にきれいにしてくれました。卒業式、入学式で使う椅子も、参列してくださる方々が気持ちよく使えるように整備をしました。奉仕作業の様子を見ても、3年間で身も心も成長したことが伝わってきました。

3月7日(火) 日本語指導研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本語指導コーディネーターの虎谷千里先生にお越しいただき、日本語指導研修を行いました。本校で日本語指導に関わっている教職員とともに、日本語指導のボランティアをしてくださっている方々にも参加していただきました。
 日本語や日本の文化をあまり知らない生徒に対する関わり方や日本語を習得するための教具などたくさんのことを教えていただきました。
 すべての生徒が笑顔で過ごせる学校にするために、さらに研修をtづけていきます。

3月6日(月) 卒業式練習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2週間後に迫った卒業式の練習が始まりました。わずかな日数の中で感動のある卒業式を作り上げるために集中して取り組んでいます。
 練習を始めたばかりですが、合唱が素晴らしく、体育館で練習している合唱の声が職員室まで響いてきます。卒業式でどこまで仕上がるのか、とても楽しみです。

3月3日(金) 令和5年度前期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度前期の生徒会役員を決める生徒会役員選挙が行われました。7名の枠に11名もの生徒が立候補しました。投票に先立って行われた演説会では、すべての候補者から学校に対する愛情と、さらに良くしていきたいという熱意を感じました。
 来週には、結果が出ますが、誰が生徒会役員になったとしても、すべての候補者の思いが生かされる生徒会になってほしいと願います。

3月2日(木) 調理実習 8組 9組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8組・9組の調理実習では、ケーキ作りを行いました。クリームを泡立てるところから始めて、果物を切ったり、デコレーションをしたりと自分たちで考えながら作ることができました。生まれて初めて缶切りを使って缶を開けに挑戦した生徒もいましたが、上手に開けることができていました。みんなで作業を分担して楽しくできました。

3月1日(水) 公立入試前日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は静岡県の公立高校の入試日です。公立高校の入試を受けない生徒も授業を静かに集中して受けることで、公立入試への雰囲気を高めてくれました。3年生全員が心を一つに合わせ、一生懸命学習に取り組んできました。
 あとはベストを尽くすのみ。自分の力を出し切る2日間になることを願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073