最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:97
総数:758128
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳び&鉄棒

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縄跳び&鉄棒

6年生 国際交流

 イタリア人のテレサ先生に、イタリアの学校について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
 ブロックを動かして、プログラムを組み立てました。集中して取り組むことができました。

5年生 図工

 背景や汽車から見えるものを描いて、読書感想画の完成に向けてきれいに仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国際交流

 テレサ先生にイタリアの学校生活について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル 2年生

 国際交流会
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル 2年生

 国際交流がありました。イタリアの学校について、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 けん玉3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 けん玉2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 けん玉1

 校長先生に、けん玉のコツを教えてもらいました。何回も練習して、できるようになった子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

 英語で道案内をする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル 2年生

 最近の様子です。読み聞かせは、朝から温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店屋さんとお客さんにわかれて、英語を使って買い物をしました。「What do you want?」「I want 〜.」「How many?」を何度も発音することができました。

スマイル 2年生

 国語:グループ学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル 2年生

 外国語活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会〜表彰〜

 今日の全校集会では、夏休みに「税に関する作品」と「赤い羽根作品コンクール」に応募した児童の表彰を行いました。校長先生から直接賞状をもらい、みんないい顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数

 割合の問題に取り組んでいます。関係図や線分図をかいて、問題文を整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 最初に、税に関する作品と赤い羽根作品コンクールの表彰を行いました。続いて南っ子発表会の様子、大型紙芝居の上演、昨日の大棟耕介さんの人権講演会の様子を振り返りました。さらにカタールで行われているサッカーのワールドカップ参加国を国旗や地図で表してみました。何か新たな発見があるのではないでしょうか。最後に日本の活躍を支えるサッカー協会HPにあったすてきなメッセージも紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 6年生との交流

6年生のペア学級と交流しました。1年生の子が楽しめるように、たくさん考えて準備してくれました。6年1組のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/2 1週
4/3 辞令伝達式
4/5 入学式準備
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512