最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:73
総数:773232
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2023年5月3日(水)水野祭り5

水野祭りポスター・習字作品コンクールの表彰がありました。

おめでとうございます。

盛況のうちに第34回水野まつりは終了いたしました。

ご来場の皆様、運営の皆様、ありがとうございました。

地域のお祭りに児童や、卒業生が楽しく参加している様子を見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月3日(水)水野祭り4

この春からの新メンバーで、「聖者の行進」をはじめ4曲を演奏しました。

お客さんから大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2023年5月3日(水)水野祭り3

水野小学校金管バンド部の演奏です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月3日(水)水野祭り2

小学生や、卒業生がたくさん遊びに来ています。

水野小学校金管バンド部、水野中学校吹奏楽部の演奏がステージで行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月3日(水)水野祭り

お狩場太鼓の演奏で、水野祭りが始まりました。

体育館で水野小学校PTAが、射的、輪投げをしています。

校庭で水野中学校OB会が、スーパーボールすくいやおにぎりの販売をしています。

ぜひ徒歩でお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)水野まつり

明日、5月3日は水野祭りです。

4年ぶりに開催されます。

子どもたちの中でも楽しみにしている人がたくさんいました。

ステージでは、水野小学校金管バンド部の発表のほかたくさんの催しがあります。

体育館では、水野小学校PTAによる射的や輪投げのお店もあります。

駐車場はありませんので、徒歩でお越しください。





画像1 画像1
画像2 画像2

2023年5月2日(火)今日の1年生

明日の水野祭りの準備の為、今日は終日校庭で遊ぶことができません。

教室で、自由帳に絵を描いたり、本を読んだりして過ごしています。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)授業スナップ4

6年生・・・社会

「国会の働き」「選挙の仕組み」「税金」についてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)授業スナップ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生・・・家庭科

朝食の役割について、資料などから読み取っています。

2023年5月2日(火)授業スナップ2

5年生・・・社会

平地・川・湖の名前を、地図帳で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)授業スナップ

5年生・・・図工

パズルの下絵を考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月2日(火)あいさつ運動

今朝もお天気に恵まれました。

朝早くから、あいさつ運動にご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ4

3年生・・・理科

子どもたちは、キャベツの葉の裏をよく見て、小さな黄色の卵や、葉と同じ色の幼虫を次々に見つけていました。

気候がよく、さわやかな一日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生・・・理科

モンシロチョウの観察をしています。


2023年5月1日(月)給食スナップ3

鮭団子汁も、人気でした。

明日の給食には、かしわもちが出ます。楽しみですね。

(1階ろう下のさくら組の掲示板に、こいのぼりがたくさん泳いでいました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)給食スナップ2

野菜豚丼の具を、麦ごはんにかけていただきました。

1年生も、たくさんおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)給食スナップ

今日の献立

麦ごはん
牛乳
鮭団子汁
野菜豚丼
オレンジ

デザートのオレンジが、さわやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ3

5年生・・・国語「春の空」

初めに「春」という言葉からたくさんのことがらを連想しました。
その後で、枕草子の「春はあけぼの....」の様な短い文章を考えます。
出来上がった作品をペアで共有しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)授業スナップ2

4年生・・・算数

折れ線グラフの読み取りをしていました。グラフからわかることを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2023年5月1日(月)今日の1年生

スコップを使って、砂遊びをしていました。

友達と一緒にトンネルや川を作って、水を流している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/3 憲法記念日 水野まつり
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/8 朝礼 清掃指導 一斉下校
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160