最新更新日:2024/05/22
本日:count up61
昨日:191
総数:914479
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

すきなものなあに

好きな物の絵を描いている11組。見応えのある作品が、あちらこちらで見られます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隙間時間

もうじき心電図の検査に行く12組。こういうときのお絵かきってのびのび感が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

心電図

1年生だけ行う心電図の検査。し〜ずかに廊下で待ちます。けど、中がどんな様子なのか興味津々が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リスニングテスト

6年がリスニングテスト中です。聞き取るコツを教えてもらっていたから大丈夫かな?!
画像1 画像1
画像2 画像2

マメナシ学習 2年

2年生が集まってくる前にマメナシ観察会の人たちで打合せです。その後、いろんな方向に分かれてお気に入りの木を探します。 
画像1 画像1
画像2 画像2

マメナシ学習 2年

お気に入りの木の前で撮影です。一番下は自分のタブレットで自分とお気に入りの木を確認しています。この後、選んだ木についての調べ学習へとつながっていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生出前授業〜レゴで夢のまちをつくろう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「まずは橋をつくろう!」
 「この建物、自分がつくるよ!」

 6年生の子どもたちが、「レゴブロック(白色)」を使って、楽しそうに「まちづくり」をしています。
 豊田高専の先生と学生さんにお越しいただいた、「自分たちの夢のまちをつくろう!」という授業です。
 自分たちで「テーマ」を決め、それに沿って「まちづくり」をしていきます。

 みんな、どんな「夢のまち」ができたのでしょうか…!?


新曲を聴いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組は新しい曲を聴いています。とても楽しい曲で、自然にリズムに乗って体が揺れたり、メロディを口ずさんだり……♪
 この後は上のパートと下のパートに分かれての二部合唱になりそうです。それにしても、すぐに曲を覚えてしまうことができて、驚くばかりです。

新出漢字を……

画像1 画像1
 大きく空書きして覚えます。

ヘチマの芽も

たくましい草にも負けず、ヘチマの芽が出てきました。ちょこっと朝顔の芽も出てきているのも例年通りです。 
画像1 画像1

咲いた

2本いただいたミカンの木。先に咲いた木には大きなアゲハの幼虫。一方、ちっとも咲かないと思っていたミカンの木にも花が…。よかったよかった。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 給食後の1年生

残った発酵乳が欲しい人のジャンケン大会です。席に着いている子はお絵かきや本読み。あみだくじを作っている子も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 給食

GW明けで給食がなんとなく久しぶり。その上、1年の給食開始日に出て以来のカレーです。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 算数がいきる

折れ線グラフを読み取る練習後、算数の教科書を片付け社会の大好き大愛知を出す指示に、子どもの頭ははてなマークだらけ。社会の教科書って、いろんなグラフが載っていますよね。子どもらは興味津々にグラフを探していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3階の本

今年の第1弾は、図書委員のオススメ本です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8 キャッチボール

授業の振り返りに対し教師のコメント。それに対し児童がまた反応しているノートです。 
画像1 画像1

5/8 漢字辞典

画数から、部首から…漢字辞典を使いこなすには、慣れる必要があります。最初は悪戦苦闘しますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 自己紹介

みんなの前で自己紹介をするのは、ただでさえ緊張します。その上、英語でとは…。一生懸命に言おうという気持ちはどの子からも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 アイデア

自己紹介の掲示物って、壁に貼るとなかなか見にくいんだよなと思っていたんです。なるほど、なるほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 都道府県

47都道府県のクイズを解く4年生。逆に、問題を作るとより一層深まるのかな?!そういうコンテンツもあるそうなので今後が楽しみです。市の特徴のクイズもあると面白いなと思ったら、熊本県は独自に作っているそうです。思うことは皆一緒なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/11 職員会議 耳鼻科検診(全校)
5/12 徴収金口座振替
5/15 プール清掃 委員会2
5/16 体力テスト(5・6年 予備日:18日)
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829