最新更新日:2024/06/19
本日:count up267
昨日:407
総数:990066
雨が多い季節になりました。強い雨などの際には子どもたちの登下校の様子を見守ったり、一緒に登下校したりしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

野外活動 その3

 山が近づいてきました。山道に入ります。
画像1 画像1

野外活動 その2

瀬戸口駅に到着です。一汗かきました。
画像1 画像1

野外活動 その1

 皆、笑顔で、元気いっぱいです。出発式を行いました。どんな状況でも皆で力を合わせて頑張る決意をしました。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ねこ丸隊 3年生

 今日のねこ丸隊は3年生に来ていただけました。漢字の丸付けをしていただきます。
 「点」の付け忘れになど丁寧に見ていただき、優しく声をかけてくださるので、子どもたちはたくさんの漢字を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちの思いが…

 明日、明後日と5年生が野外活動にでかけます。教室には”てるてる坊主”がたくさん、飾ってありました。
 皆さんの気持ちが通じますように。。。
画像1 画像1

6月7日の給食

 今日の給食は、ごはん、冬瓜と生揚げの煮物、五色あえ、牛乳でした。

 冬瓜は夏野菜です。切らずに風通しのよいところに置いておくと、冬まで長く保存できることから、漢字で「冬の瓜」と書きます。冬瓜には体を冷やすはたらきがあり、暑くなるこれからの季節におすすめの野菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

発表です

 6−2国語
 いよいよ「時計の時間と心の時間」の意見文の発表の時間になりました。今回は、グループ内での発表でした。一人ずつ順番に、効率よく進めていました。自分の考えをアウトプットすることは大切なことです。何度も積み重ねて慣れていきましょう。
画像1 画像1

復習です

 5−3算数
 「たしかめよう」の問題を解いていました。明日から野外活動にでかけますので、算数の学習もたくさん進めておきたいところですね。
画像1 画像1

積み上げて

 4−1図工
 4年生の粘土制作のテーマは、立てて積み上げてできる「家」です。丸めたり、曲げたりしたものや柱を立てたりして、塔のような建物を作ります。パーツを組み合わせて作っていましたが、重さやバランスが大切で試行錯誤しながら作成していました。
画像1 画像1

時間の問題

 3−1算数
 〇時△分の□分後、☆分前を求める問題です。いつも皆、苦労する単元です。
 アナログの時計をイメージして、5,10,15と数えるか、何時とぴったりなところまで何分で、あと何分と計算する考え方など、いろいろな方法で解いていました。次回がテストということで、教科書の問題、ドリルの問題と何度も復習していました。
画像1 画像1

相談して

 2−1国語
 「スイミー」のお話の大きな魚におそわれる場面です。オクリンクで送られた3つの色のシートに感じたことを相談してまとめます。赤は「こわかったこと」黄は「かなしかったこと」青は「さみしかったこと」です。それぞれが意見を出し合いながら、決めていました。
画像1 画像1

聞いていませんよ

 1−1生活科
 23日の学校探検に向けての準備です。ちょうど「校長先生への質問」を相談しているところでした。グループで一生懸命相談していましたが、質問は、聞いていませんから安心してくださいね。
画像1 画像1

長根FC 表彰

 瀬戸FC主催のサッカー大会「U-12寿工業カップ2023」において、優勝を収めました。おめでとうございます。
 大会の運営をしていた方から「長根、強かったですね」と称賛していただきました。校長室でも、礼儀正しく、凛々しい態度でした。夏の大会のリーグ戦も始まっています。この調子で、皆で力を合わせ、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1

6月6日の給食

 今日の給食は、ソフト麺、カレーあんかけ、たことじゃがいもののり塩炒め、牛乳でした。

 たこはとても噛みごたえがありました。よく噛んで食べると、唾液がたくさん出て、食べ物のカスや細菌を洗い流すので、虫歯の予防になります。
 また、噛むことは食べ物の消化を助けたり、脳を刺激して脳の発達を促したり、病気の予防をしたり、様々な効果があります。
画像1 画像1

3年生 完成作品

 完成した作品です。なかなかの力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 粘土制作

 テーマは「えとの置きもの」です。粘土の配分を決めて、「辰」の制作に取りかかりました。体をくねらせたり、顔の表情を表したり、思いのままに作っています。終盤になると、うろこや模様、周りの飾りなど細かな部分に取りかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数で表された時間

 6−1算数
 分数で表された時間はいったい何分のことなのか、どうしたら求めることができるのかについて考えました。2分の1は、想像がしやすいのですが、ほかの時間はどうするとよいのか図を使って表しました。帯状ではなく、円にすると、ひらめいた人がでてきました。
画像1 画像1

筆先の形

 5−1書写
 「入り方」「はらい」「おれ」「はね」の練習をしていました。筆をゆっくりと運び、筆先の形に注意して書いています。思ったように書けると気持ちがいいですね。
画像1 画像1

テストです

 4−3算数
 わり算のテストを行いました。今回はわる数が1けたですが、これから増えていきます。今のうちに、たくさん問題を解いて得意になっておくとよいですね。
 壁向きでのテスト隊形で、視界が限られており、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

スイミー

 2−2国語
 1匹だけ、黒いスイミーが大きな魚の目になる場面です。学習の最後に、この場面の感想を書きました。自分の感想をオクリンクで送り終わると、友達の感想を読み合っていました。スイミーの賢さがあらわれていますね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 委員会 資源回収
6/22 資源回収予備日 避難訓練
瀬戸市立長根小学校
〒489-0871
愛知県瀬戸市東長根町166
TEL:0561-82-9640
FAX:0561-82-3995