最新更新日:2024/09/21
本日:count up27
昨日:447
総数:2711704
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【西尾張陸上競技大会 結果速報】

100m 2年女子 第2位 13.18
1年男子 第1位 11.97
200m 3年女子 第2位 26.58
400m 3年男子 第4位 55.99
3年男子 第7位 57.26

一気に5名の選手が県大会出場を決めました。

走高跳の選手も奮闘しましたが、一歩及ばず
県大会出場を逃しました。
このあと、1500mと4×100mRが行われます。
最後まで頑張ろう大口!!

西尾張陸上競技大会 結果速報

男子走幅跳 第1位 5m80
第2位 5m41
2名とも県大会出場を決めました!!

女子走幅跳2名の選手も奮闘しましたが、惜しくも
予選敗退しました。

女子走高跳 第2位 1m40
      第8位 1m35
県大会まであと1歩及びませんでした。

女子200m 2位通過 26.62 で決勝進出を決めました。
もう1人の選手は、自己ベスト更新しましたが惜しくも決勝には残れませんでした。

西尾張陸上競技大会 結果速報

速報です。
800m男子、入賞はできませんでしたが、攻めのレースを魅せてくれました。
400m男子、2人とも見事に決勝進出を決めています。
1年男子100m、予選を1位の記録で突破し、決勝進出を決めています。
2年女子100m、こちらも決勝進出を決めました。
走幅跳男子、見事に1、2位フィニッシュをして県大会出場を決めました。
走高跳女子、1人は2位で県大会出場、もう1人は8位で入賞となりました。
砲丸投男子、管内大会に引き続き西尾張大会新記録を出し、堂々の第1位で県大会出場を決めました。
大中生頑張っています!!
午後からも応援よろしくお願いします。

西尾張陸上競技大会 結果速報さ

400m 中3男子 予選 56.82
中3男子 予選 57.76
どちらの選手も決勝に駒を進めました!

100m 中1男子 予選第1位 11.96
   中2女子 予選第3位 13.41
どちらの選手も決勝に駒を進めました!

砲丸投 中3男子 1位 13m98 大会新
管内大会に引き続き、大会新記録を樹立しての優勝です。
おめでとうございます!!

800m男子の選手は、あと一歩及ばず県大会出場を逃しました。

走幅跳男子、走高跳女子選手が上位入賞を目指し奮闘しています!

午後からも頑張ろう!大口!!

西尾張陸上競技大会 結果速報

4×100mRの競技が終了しました、
結果は以下のとおりです。

女子高学年 予選2位通過 52.23
男子高学年 予選4位通過 46.56

午後から行われる決勝に駒を進めました。

ただいま、砲丸投男子、走高跳、走幅跳の競技が
行われています。
どの選手も奮闘しています!頑張ろう大口!!

西尾張陸上競技大会 結果速報

先程、3000mの競技が終了しました。
結果は以下のとおりです。

3年男子 第1位 9:14.01
3年男子 第2位 9:17.11

2名とも県大会出場を決めました。
おめでとうございます!

1年1500mにも1名出場しました。
自己ベストを更新しましたが、惜しくも県大会には
届きませんでした。

次の競技は4×100mRです。
応援よろしくお願いします!

【西尾張陸上競技大会の様子】

本日、いちい新金スポーツセンターにて行われる西尾張陸上競技大会に参加します。4月からの練習の成果を充分に発揮できるよう、選手たちは朝から気合いが入っていました。
多くの選手が県大会出場を決められるように全員陸上で頑張ります。
応援よろしくお願い致します。

保護者の皆様。
早朝よりお弁当の準備や送り出しありがとうございました。
保護者の皆様のサポートのおかげで、選手は自分の競技に打ち込むことができています。
画像1 画像1

【1年生】プール授業開始!

画像1 画像1
 1年生は球技が終わり、いよいよ水泳の授業に入りました。
 1時間目ということで、今日は授業の確認と水慣れを行っていました。
 昼から気温が上がってきた中でのプールの授業、みんな気持ちよさそうに活動していました。

【2年生】

 本日の2年生。最初の写真は2組の給食の様子です。なぜ2組の様子かわかりますか?なぜならばお昼に放送された切れのある「よさこい」の映像。それを踊っているのが2組の担任の先生だからです。大学の頃にはあの「ど真ん中祭り」にも参加したことがあるそうです。9月9日に行われるやろまい大祭で大中生による「よさいこ」を披露するのが目的です。一緒に「よさこい」を踊りませんか?ただいま参加者大募集中です。実は今日のお昼の放送から5時間目までの間に2年生だけで15名ほどの参加希望者が集まりました。人数次第では参加人数に限りがあるかもしれません。もしも「よさこい」を踊りたいと思っているのであればすぐに行動しましょう。
 次の写真は1組の数学の様子です。内容は連立方程式の計算練習でした。係数がそろっていいない場合、分数がある場合、少数がある場合・・・とさまざまなパターンの計算練習をしました。来週以降、計算問題に区切りつけて連立方程式の文章問題に取り組みたいと思います。式を立てれても計算ができないと答えにたどり着けません。計算練習をしっかりやっておきましょう。
 最後の写真は、陸上の特別練習の様子です。明日、一宮グランドで西尾張大会があります。テスト明けは雨天で思うように練習ができなかったかもしれません。それでも、これまで自分がやってきた努力を信じて最後までやりきるしかありません。心から応援しています!
 Let’ YOSAKOI!!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

 本日の2年生。写真はお昼休みの国語フロアでがんばっている2年生の集団の様子です。元気な声が教室中に響いています。集団の正体は応援団です。応援団の話題は以前、少しだけお伝えしましたが、来週火曜日にある管内選手激励会に向けて練習にもより一層力が入ってきました。応援の流れもしっかり考えられています。さすが生徒会執行部の3人。当日のお楽しみということで詳しくは書けませんので写真から雰囲気を感じてください。
 定期テスト2が終わり管内大会ももう目の前です。3年生が持てる力を思う存分発揮できるように心の底からエールを送りましょう。きっと3年生の力になるはずです。3年生と一緒に練習するのもあと少しです。種目の技術はもちろんですが部活動に対する姿勢や情熱をしっかり目と心に焼き付けておきましょう。
 1分1秒を惜しみながら部活に取り組むぞ!大中2年生!!


画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の給食の準備を紹介します。素早く準備をし食事の時間をしっかり確保しています。そのために3限終了後に配膳台をセットし4限終了後すぐに給食当番は盛り付けを始めます。みんなで協力している姿が素敵です。

【3年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、一時間目に3年1組の社会の授業を観にいきました。先生たちのさらなる授業力向上につながるように現職教育部の先生方も参観されていました。学習内容は公民の「ちがいのちがい」でした。9枚のカードについて、効率や公正の観点から自分の考えを出し、全体で交流を深めていました。
あってよいちがいとあってはいけないちがいの差は一体何かな?
定期テストが終わっても、3年生はひたすら学習に励むことが学力向上につながります。
日々の授業を大切によい一学期の締めくくりをしていきたいですね!

【2年生】

 本日の2年生。今日は多くのクラスで習字が行われました。1学期に習字は2回しかありません。一筆一筆集中して書きましょう。本日のお題は「初志」でした。意味は最初に思い立ったこころざし。もとからの志望。だそうです。実は1学期も残り登校回数は20回となりました。4月に中学2年生になったら〇〇をがんばるぞ、2年生ではこういう自分になるんだといった初志はまだ忘れていませんか?こういう機会をキッカケにして今一度思い出してみましょう。そしてやりきれていないところがあるのなら明日ではなく「今」から行動しましょう。
 ただ今、2年生では4組の考えた「let’ s make pizza!!」プロジェクトが始まっています。項目クリアでピザの上にどんどん具が乗っていくというナイスアイデアです。金曜 日の帰りにはどの学級が一番美味しそうなピザを完成させるのか楽しみですね。
 1学期残り20回。最後までばっちりやりきって最高の夏休みへと繋げるぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】テストが終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日でテストが終わり今日はテスト返却の授業が多かったです。2回目のテストでしたがどうでしたか?テストは結果だけが大切なのではなく、その後も重要です。テストを受けた時の感覚を忘れないうちにテスト直しを行い、1回目に比べて良かった人も悪かった人も、今回の結果を次回のテストに繋げていきましょう。

【3年生】今日の3年生

 昨日まで定期テストだったということもあり、今日の授業では多くの教科でテストが返却されていました。テストの結果はクロームブックにデータで送られています。
 それ以外の授業でも、次の目標に向かってがんばっている姿がたくさん見られました。
 暑さに負けず、目標に向かってがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】思いやりの心で学年の力を高める。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5・6時間目にピアサポートについて学習をしました。講師の先生をお招きして、思いやりを持った関係づくりのためにどういった声掛けが有効なのかを学習しました。お互いの良さを認め合って、生活していき、温かみあふれる学年を目指していきましょう。

【2年生】

 本日の2年生。5時間目は職場体験事前訪問のための打ち合わせをしました。一緒に体験をするメンバーとの初めての顔合わせでした。事前訪問は来月の4日に行われます。本番でしっかり活動ができるように体験場所までの道順やどんな心構えで体験をすればいいかなどしっかり見たり聴いたりしてきましょうね。
6時間目は、折り鶴と学級力アンケートを行いました。最初に広島派遣団からどんな思いを込めて鶴を折ってほしいのかという話がありました。一人二羽ずつ折ってもらう予定でしたが折り方が分からずみんな悪戦苦闘していました。大中生全員の思いを広島に届けたいと思っています。まだ、折り切れていない生徒は時間を見つけて一折一折思いを込めて折ってほしいと思います。
 後半は学級力アンケートをしました。今よりも学級力向上のために前回たてた目標はクリアできたかな?目標をたてることが目的ではありません。また、思うようにいかなくても目標を達成しようとみんなが意識して生活できていたのなら失敗ではないと思います。そういう場合の問題点は、目標の中身ではなくて目標を達成するための手立てがあまりよくなかったのかもしれません。学級のみんなでたくさん意見を出し合って学級力を向上させよう!
 全員で学級力(学年力)を向上させるぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

 本日の2年生。本格的なテストとしては今日が定期テスト2の初日でした。テストの様子を見ていると社会も英語もかなり難しかったようですが手ごたえはどうでしたか?今回は2週間前からテスト範囲が発表されました。これまでと取り組み方が変わったり、ワークを隅々までしっかりやり切れたりといった変化はありましたか?もしも、結局いつもと変わらないのであればテスト勉強において大切なことは環境よりもやっぱり本人のやる気が一番大切だということですね。(環境ももちろん大切ですよ)
 テストはもう1日あります。ここが踏ん張りどころです。疲れているとは思いますが終わりはすぐそこです。あと少し頑張りましょう。
 明日も8時15分入室完了。制服登校になります。時間に余裕をもって登校しましょう。
 もう1日踏ん張るぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】ふれあい立ち当番活動

画像1 画像1
 本日の下校では、PTA生活委員の皆様と教職員によるふれあい立ち当番活動を行いました。生徒の下校の様子を見守りながら、交通安全指導を行いました。
 PTA生活委員の皆様、ありがとうございました。

《3年生 テストの様子》

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回の定期テスト、初日でした。
今日は、理科、社会、音楽、美術が行われました。
入試を意識して、
しっかり時間前に着席したり、
テストを解き終えた後、
見直しを丁寧にする姿が多くみられました。
入試では1点が人生を大きく左右する可能性があります。
今日の気持ちを維持して、明日も頑張りましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/15 尾北支所総合体育大会
7/16 尾北支所総合体育大会
7/20 終業式

大口町より

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085