最新更新日:2024/06/13
本日:count up93
昨日:153
総数:418579
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.11.13(月)マラソン開始

体力つくりとして「マラソン」が始まりました。大放課初めの10分間、1〜3年生はトラック周りの140m、4〜6年生は大回り200mを走ります。10分間終わってもまだ走る続けた4年生の児童が14周も走っていました。12月6日の大会まで体力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.13(月)新しいトイレ

西側トイレが新しくなりました。手洗い場が自動水洗になり、手洗いを入念にしていました。スリッパ揃えも完璧です。これから東側トイレの工事に入ります。しばらく不便が続きますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.10(金)2年生 「おもちゃフェスティバル」昼放課の部

更に大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.10(金)1年生 算数「かたちづくり」研究授業

今年度、「非認知能力を高める授業の工夫」に取り組んでいます。自分で考え、判断し行動する力、それぞれを尊重し、高め合う力、発想や工夫で新たな価値を生み出す力を育てることを目指しています。今日の授業では、三角の色板を使って教科書にある図形を作る内容でした。試行錯誤し、時には補助線の入ったヒントをもらいながらも「諦めずに取り組む」ことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.10(金)5年生 家庭科「マイみそ」

7月19日(水)に作った「みそ」。タッパーを開けて観察しました。同じ材料で作ったはずなのに色も味も違います。違いを楽しんで「みそ玉」を作りました。みそ汁を味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.10(金)6年生 音楽「箏」

常滑市音楽家派遣事業で、苅屋区在住の本校卒業生の方から教えていただきました。4回の講座を受け、最終12月8日に発表会を行う予定です。模範演奏が始まると静かに聴き入っていました。今日は「さくら」、次回は「虫の声」を練習するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.10(金)2年生「おもちゃフェスティバルへようこそ」

雨のため予定していた火災避難訓練は延期です。大放課に実施した「おもちゃフェスティバル」は大盛況でした。訪れた他学年の児童も、お店屋さんの2年生も笑顔満面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)3年生「お話の会」

「やまばとの会」さんに読み聞かせをしていただきました。「むしゃむしゃたべたらおいしいぞ」では、「知ってる知ってるウルトラマンの人だ」「おまえ うまそうだなの人だ」と同じ宮西達也さんの作品を挙げていました。「おもちひとつでだんまりくらべ」では、おもちの数を計算しながら聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.9(木)4年生 体育「ハードル走」

コース試走後、「リズムよく走るとは?」の問いに「スピードを落とさず同じように走ること」「ハードルとハードルの歩数を調子よく」と答えていました。話し合った後は、歩数を意識して走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)2年生 算数「9のだん」

九九の学習が「9のだん」まで進んできました。ペアで問題を出し合ったり、「かるた」のように式を読み上げて「答え」のカードをとったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)3年生 国語「すがたをかえる〇〇」

説明文を書いています。表紙も作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)大放課の外遊び

一輪車以外にバレーボール、ドッジボール、遊具など、学年ごと、はまっている遊びがあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)なかよし 家庭「みそ汁作り」

具材や調理方法を調べていました。具材の取り合わせがたくさんあります。季節に応じた野菜を入れることで旬が感じられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)1年生 国語「じどう車くらべ」

図鑑を見て自動車の紹介文を書いていました。たくさんの「はたらく車」がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.9(木)4年生 国語「役割を意識して話し合おう」

「話し合いを進め方」を確認していました。議題は「クリスマス」と「授業参観」です。おうちの人に来ていただく「授業参観」について中身の濃いものにしたいという表れです。先を見通して計画を練っているすばらしさです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.11.8(水)給食「ニュース」

放送委員が教室に回って取材です。給食中に放送する「西南ニュース」。誰のどんなニュースが流れたでしょうか。
画像1 画像1

R5.11.8(水)5年生 家庭科「みそ汁作り」

「みそ汁」の具材を何にするかの相談です。「玉ねぎ」「じゃがいも」「わかめ」「豆腐」「油揚げ」「えりんぎ」……。好みがいろいろです。ちょうど今日の給食は「実だくさん汁」でした。具材をしっかり見て味わったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.8(水)4年生 理科「ものの温度と体積」

とじこめた空気をあたためたり、冷やしたりして体積が変わるかの実験です。「やったあ」「見て!」実験結果がしっかり出て学習活動に楽しさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.8(水)3年生 書写「小川」

尾張教育書道研究会の練習をしていました。毛筆が始まった3年生。力強く堂々と書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.11.8(水)1年生 読書指導

図書室で本に親しんでいました。お気に入りの本が見つかったかな。次の時間には、教室で「読書郵便はがき」を書いていました。友達の輪を広げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/31 年末休業
1/1 年始休業
1/2 年始休業
1/3 年始休業

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167