最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:65
総数:417319
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.10.28(土)運動会 なかよしリレー

笑顔がいっぱい、なかよくなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 大玉送り

4〜6年は玉を持ち上げ、送ります。1〜3年は玉を転がします。1回戦、2回戦引き分けで3回戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会「モンスターフラッグ」

3・4年生の演技です。キビキビした力強い動きが素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会「おどるブルーfrom新しい西南小のリーダーズ」

1・2年生の演技です。曲にのってリズムよく演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 応援

旗を振る。声を出す。アナウンスでも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 5・6年 徒競走

100m、本部前から南側へのセパレートコースです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 3・4年 徒競走

80m、本部前から南側へのセパレートコースを走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 2・1年 徒競走

50m、直線セパレートコースを走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 体操

伸ばしたり、回したり体を十分ほぐしました。来賓の方も参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会 開会式

堂々たる選手宣誓でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会黒板メッセージ その3

全力を出していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.28(土)運動会黒板メッセージ その2

先生たちがみんなを応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.28(土)運動会黒板メッセージ

気合の入ったメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.28(土)運動会実施

昨夜の雷雨でグラウンドコンディションが心配されましたが、実施します。朝早くから職員が消えてしまったラインを引き直して準備しています。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.27(金)運動会準備 その2

まじめな仕事ぶりです。アナウンス原稿を読む練習にどきどきを感じていました。明日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27(金)運動会準備

委員会ごとに分かれて準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.27(金)3年生 国語「説明文」

文章中に出てくる順番を表す言葉を押さえて読み取っていました。
画像1 画像1

R5.10.27(金)1年生 算数「たし算」

文章をよんで式を立てます。「あわせて」の言葉が大切です。数を分解して「10」のまとまりをつくっていました。
画像1 画像1

R5.10.27(金)5年生 社会「くらしを支える工業」

「工場はどんなところに集まっているのか」考えていました。「ナガシマスパーランドに行ったことあるかな」と工場地帯のイメージを想起させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.10.27(金)2年生 図画工作「おはなしゲーム」

ゲーム台、ルーレットを作成していました。隣の席の子と協力している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 朝会 ALT(5年 6年) 委員会
1/30 なわとび集会(予備日2)

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167