最新更新日:2024/06/11
本日:count up120
昨日:131
総数:465125
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

6年生 国語「聞いて、考えを深めよう」

6年生の国語の学習では、話し合いのときの話し方・聞き方の学習をしています。
今日は、その実践で「三宅島から上京するなら船がいいか飛行機がいいか」について話し合いをしました。中での過ごし方を考えると…、体調が悪くなった時を考えると…、家族で上京する場合を考えると…、と具体的な場面を想像して例を挙げ、話し合いが進みました。
授業の終わりの挨拶をしてからも友達と意見を交換して、真剣に考え話し合う姿が見られました。
画像1 画像1

今日の給食

5月16日 献立

ミルクパン
鶏肉のハーブ揚げ
カントリーサラダ
トマトスープ
牛乳

今日は、「ハーブを感じよう」がテーマの給食でした。
片栗粉にオレガノやバジルを混ぜてお肉につけています。ほんのり香るハーブを感じながら食べていました。
各クラス、おかわりの手がたくさん上がっていました。
みんな完食できた3年生では、たくさん食べて力いっぱいなのか、「パワー!」の掛け声で喜んでいました。頑張っていますね!
また、三宅島の食材も増えてきました。どの食材もきれいで、地のものを食べられる喜びを子供たちとともに感じています。

三宅島産:きゅうり・だいこん・にんにく・キャベツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【代表委員会】“SDGs”について知ろう

今年度の代表委員会では、SDGsについて自分たちができることを考えて取り組んでいます。
4月は「みんなにSDGsについて知ってもらおう」と計画して、動画とクイズを作りました。動画は各学級で見てもらい、クイズはまなびポケットのクイズ配信機能を使用して取り組んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月15日 献立

麦ごはん
鮭の南部焼き
大根ときゅうりのゆかり和え
豚汁
牛乳

今日は、「南部焼きを知ろう」がテーマの給食でした。
南部地方と言われていた地方がごまの名産地であったことから、ごまを使った焼き物を「南部焼き」と呼びます。
また、今日のゆかり和えに使った大根ときゅうりは三宅島産でした。
豚汁は、具材たっぷり!少し肌寒い今日にぴったりでした。

三宅島産:だいこん・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の学校公開が終わりました。たくさんの保護者、地域、学校関係者の方々にご来校いただきました。誠にありがとうございました。子供たちのふだんの学校生活をご覧いただけのではないかと思います。また、6年生の保護者には、TGG•日光移動教室説明会も行いました。小学校生活のよき思い出になるように、子供たちと共に安全に楽しく行ってきたいと思っています。

【校長】

給食の様子

お誕生日献立を楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月12日 献立

カレーライス
ピクルス
お誕生日ケーキ
牛乳

今日は、「5月のお誕生日をお祝いしよう」がテーマの献立でした。
5月生まれの子は、小学校で6名いました。みんなでケーキを食べて、おめでとうと声を掛け合っていました。お誕生日の子も、この日を楽しみにしていたようで、朝からニッコリ笑顔で「楽しみです」と話していました。
ケーキは、バターと卵を使用せずに作っています。お湯と油を手早く混ぜて、なじませることで滑らかに仕上げています。
来月もお楽しみに♪

三宅島産:だいこん・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みやけんピック2

5月12日(金)

みやけんピックで4校時は、たてわり班対抗ボッチャ大会を行いました。
ルールを守ったり、礼儀正しく挨拶をしたりする姿が見られました。
また、ゲームを重ねる毎に少しずつ上達し、班みんなで楽しむ姿が素晴らしかったです。
保護者の方も参加していただき、ありがとうございました。

今回のみやけんピックで様々なスポーツを体験したり、ボッチャ大会で勝敗を競ったりと、全校でスポーツに触れ合うことができました。
たてわり班での温かい関わりもとっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みやけんピック1

5月12日(金)

オリンピック・パラリンピック教育の一環として「みやけんピック」を開催しました。
3校時は、バスケットボールや卓球やゴールボールを体験しました。
たてわり班で6年生や5年生が中心となり、声を掛け合いながら楽しく活動に取り組みました。
三宅小学校の子供たちのたくさんの笑顔が見られた時間でした。
様々なスポーツに触れてスポーツを楽しむ心、大切にしていってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)に学校公開が始まりました。13日(土)まで公開しています。保護者、地域の皆様のご来校をお待ちしています。子供たちの学校生活の様子をご覧いただければと思います。

11日(木)は、セーフティ教室を行いました。ファミリーeルール事務局より講師の先生をお招きして、低学年、高学年それぞれにインターネットやSNSなどが原因として起こる様残なトラブルやトラブルに巻き込まれないための方法などを学習しました。

子供たちにとっては、スマートフォンやタブレット端末は、身近にあるものです。また、オンラインゲームなどインターネットを通じて、見知らぬ人と通信を取りながら遊ぶこともできます。身近にあるものだけど、そこには大きな落とし穴があり、事件事故に巻き込まれて、ニュースになることもあります。子供たちは、どのようにその危険から自分の身を守ったらよいかを学びました。

ぜひ、ご家庭でもスマートフォンやタブレットの使い方について、話題にしてみてください。

【校長】

4年生 朝の時間

5月12日(金)

今日の朝の時間は、Iタイムでした。
クロームブックを使って漢字クイズ作りを行いました。
スライドの使い方にも少しずつ慣れ、集中してクイズ作りに取り組むことができました。

これからも様々な場面でどんどん活用していきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月11日 献立

鶏うどん
明日葉のツナマヨ和え
カラマンダリン
牛乳

今日は、「三宅島産の明日葉を食べよう」がテーマの献立でした。
今回の明日葉も、茎から葉までとてもきれいな状態で届きました。ツナとマヨネーズで和えて出しました。
うどんは、たっぷりの出汁で煮たため、味がしっかりとつきました。1年生はうどんをつけて食べるのも、とても上手になりました。
果物は、1つ1つ丁寧に洗い、手作業で切っています。とても丁寧に並べてくださってます!

三宅島産:明日葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月10日 献立

麦ごはん
鶏肉の照り焼き
野菜の塩昆布和え
魚のみそ汁
牛乳

今日は、「三宅島産の魚を味わおう」です。お魚のすり身を使ったみそ汁は、出汁のうま味と相まって風味の良い仕上がりになりました。毎月の三宅島産のお魚を楽しみにしている子もいます。
鶏肉の照り焼きは、しっかりと下味をつけることで中まで味を染みこませています。3年生では、お肉のお替りじゃんけんが行われていました♪

三宅島産:魚・きゅうり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁面掲示(食育)

今回の壁面掲示は、食べ物の漢字クイズです。
魚や野菜、果物などの漢字が並べられているカードの裏には、答えが書いてあります。様々な学年の子たちがクイズを出し合ったり、先生に聞いたりして楽しんでいました。パーフェクトで答える5年生も!
少しでも食べ物への興味が深まればうれしいです♪

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

5月9日 献立

ピザトースト
フレンチポテト
ウィンナーのスープ
河内ばんかん
牛乳

今日は、「フレンチポテトを食べよう」がテーマでした。今年度初のフレンチポテト、今回も大人気でした。じゃがいもの皮むきから始まり、同じような大きさに切ります。揚げるときは2度揚げすることで、カリカリの仕上がりにします。
ピザトーストは、朝からピザソースを作り、1枚1枚丁寧にぬります。チーズも乗せ、機械で焼きます。完食する子が多く、作り甲斐がありました♪

三宅島産:だいこん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の手を優しく引いたり、しゃがんで1年生の目線に合わせてあげたりする2年生の姿を見て、とても頼もしく思えました。

1年生が自然と2年生の手を求めます。1年生に手を握られた瞬間に、2年生はお兄さんお姉さんになった表情をします。その瞬間に、2年生の心がちょっぴり成長するのでしょう。実体験をとおして、こうした触れ合いをとおして、大きくなっていくのだと思います。

体育館で終わりの会の後に、担任の先生から時間をいただいたので、2年生をたくさん褒めました。今までの準備もとても良く頑張りました。1年生のためにたくさん気遣いをしてあげていて、とても立派でした。1年生も2年生の話をしっかりとよく聞いていて、行儀もよかったです。

体育館に戻ってきた1年生に、2年生からプレゼントがありました。
さて、それは、なんだってでしょう。

【校長】

1・2年生 学校案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が1年生を学校の中を案内する学習をしました。今日まで、2年生は1年生に分かりやすく学校のいろいろな教室や場所を案内するために、学習用端末を使って、写真を撮ったり、先生たちに取材したりして、それをもとにスライド作るなどの準備してきました。

3年生 地域探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生と一緒に、社会科の学習で地域探検に出掛けました。
学校の西側にはどんな建物があるか調べています。見付けた建物の地図記号を、地図に書き入れています。風が少し強い日ですが、みんなで安全に気を付けて、楽しく校外学習ができました。次回は、学校の東の方向を調べる予定です。

【校長】

今日の給食

5月8日 献立

麦ごはん
生揚げのカレー風煮
すまし汁
カラマンダリン
牛乳

今日は、「生揚げを味わおう!」がテーマの給食です。生揚げは、豆腐を油で揚げて作られる食材です。今日は、合計13kgの生揚げを使った煮物でした。カレー味がしっかりしみ込んで、ごはんに合う味付けになりました。
野菜が大きめに切られている煮物は、噛む回数が増えたり、お箸で持ちにくかったりと、食べるスピードが落ちてしまいます。ご家庭でも、箸の使い方や噛む回数などの食育をお願いいたします。
3枚目の写真は、三宅島産の大根です。人参と比べると太さが歴然!とれたての大根をおいしくいただきました。

三宅島産:だいこん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学習の様子】4年生

画像1 画像1
理科「わたしたちの体と運動」の学習をしています。

人の体には、骨、筋肉、関節があります。
動物の体にも、あります。これらがはたらいて体を動かしたり、体を支えたりしています。

実際に、先生が腕を動かして、実演をしたり、子供たちが自分の体の動かしたりしながら、確かめています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300